二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 台風 の 明日 台風の次の日の光景
- 日時: 2012/06/19 20:23
- 名前: 黒琵琶 くるみ (ID: Cu5MNTxh)
- 参照: http://wwwelephantkurobiwakurumi
台風のあった次の日町は
もうひどくて
ひどくて 涙にもろい私は
すぐに泣いてしまいます
私は 東海地方の 名古屋市に住んでいます
いま
台風4号が
家の近くに接近しています
私は
塾帰りの
夕方
午後 5時30分
ごろ
出ていきました
今は 5時 35分ぐらいでしょう
傘は飛んで行ってしまったので
そのままひたすら歩きます歩いて歩いて
でも
だんだん 前が見えなくなってって
転んだ
「うっ」
「ごほっごほっ」
水といった砂といったものが口に入ってきた
最悪だ
このまま水の海に飲み込まれそう
ああlこのままじゃ
私 水の牢屋にも入れられたのかしら
фいろいろお知らせをさせて頂きますф
こちらのお話は現実にあった話と言っていいでしょう だからといってすぐ終わるわけではございません
逆に 長くなるという場合が多いですが 末長く読んでいただければ
と思います
コメントについてですが
荒らしは 別にОKです
そっちはそっちでやっていてください
返事はプレゼントいたしません
アドバイスの場合
返事を待っていてください なるびくはやく返信します
ф登場人物ф
・京生 来未 きよせ くるみ
・長谷部 幸也 はせべ ゆきや
・京生 未来 きよせ みらい
それでは続きからどうぞ
ふらふらするふらふらするああ気持ちが悪い
もともと 体が弱くて最近まで入院していた
だから
勉強の遅れをとるために塾に入ったのだ
カーンッ
痛っ
電柱に当たった 私来未
「ううぅっ」
バシッ
倒れた
二次元が起きて
14時間8分後
時計はくるっていた
さっき5時 35分だった
当たって気を失っていて
いつの間にか ココに寝かされていた
時計は 2時19分
「目が覚めたみたいですね」
「あっ 幸也先生?」
「大丈夫? 塾の最後の子を終わって帰っていたら 君が倒れていたから 車から降りて みたら君がうめいたから 京生 家に連れてったよ」
「来未 未来が心配したのよ」
続く
Page:1
- Re: 台風 の 明日 台風の次の日の光景 ( No.1 )
- 日時: 2012/06/20 21:25
- 名前: 黒琵琶 くるみ (ID: Cu5MNTxh)
- 参照: http://wwwelephantkurobiwakurumi
未来は絶対に私を心配したりしない
あの子は
生まれた時に私
は
母もとに
あの子は
他の場所へと
敵意識の未来が心配するわけない
また二次元が起きた
まわりがゆがんできた
歪んできた
少しだけこちらを向いた未来は
口パクで
≪心配なんてしてない≫
といってきた
やっぱり
バシャバシャ
水が放たれる中私は頑張って頑張って家にたどり着こうと歩き出した
幸也は助けてくれたなんて言ってたけど嘘
こっちは 雨水の中倒れていた
ずっと
もう一時間近くたっているのに誰も通らないしかも
この住宅住宅の周りに
誰も気づいた人がいない
それが不明のことで:・・・・・・・・・・・
「私 ニジゲン ユウカ っていうの」
「ゆうか?」
「そう 二次元 優華 よ」
「どうしてこんなところにいるの?」
「…… あなたが呼んだからじゃない?」
「呼んでないよ」
「心の中で呼んだじゃない?」
たしかに悲鳴のように叫んでたけれど
Page:1