二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: 生物災害 -BIO HAZARD- ( No.2 )
日時: 2010/10/07 17:32
名前: (V)・∀・(V) ◆RMw3.cMGUE (ID: dBCG1FA1)
参照: 原点にして、頂点。

用語辞典

Tウィルス 
製薬会社アンブレラ が作り出したウィルス。
最初の発見は「始祖ウィルス」の発見から、
始祖ウィルスの研究の結果「Tウィルス」が生まれた
最初の実験台一号は【ヒル】
見事に実験は成功し、Tウィルスの実験台にされた【ヒル】は異常なまでの食欲と、肉体肥大化、知能向上、集団による行動
その後、Tウィルスは アンブレラ社で研究が進められ、ラクーンシティだけでは無く、南極研究所や シーナ島などで、研究が進められた

第二次生物災害

最初の生物災害 バイオハザードが起きたのは【ラクーンシティ】であり、その後「滅菌作戦」で核爆弾による力で、ラクーンシティは消え去った
その後、ラクーンシティの南部「フレミアシティ」でアンブレラ社が、「支部」を建て 其処でまたTウィルスの研究が進められる
その後「フレミアシティ」もラクーンシティと同じく バイオハザードの被害にあう。

フレミアシティ

アメリカ合衆国南西部に位置する小規模な都市。
アンブレラ社が此処に支部を移転させたため、
ラクーンシティと同じく、企業城下町となる。
アンブレラ社はフレミアシティで独自のTウィルス研究をし、始祖ウィルスの原型から外れたウィルスを完成させる事になる。
Tウィルス変化型がネズミを媒介とし、フレミアシティ全域に流出 ラクーンシティと同じ状態になる。