PR
二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 空色のビー玉[黒子のバスケ] ( No.1 )
- 日時: 2012/08/02 19:43
- 名前: しぃな (ID: r4kEfg7B)
long
#1 何をした?
校門の前で立ち止まり、俯いた。
「・・・やっぱり無理」
あたしは篠原夏葵(しのはらなつき)。一応、帝光中の2年。
踵を返して走った。
通学路を、家に向かって・・・
角を曲がり、もうすぐ家に着く・・・と思ったとき、
ドンッ
「きゃっ」
何かにぶつかった。
尻餅をつき、上を見上げると目に入ったのは赤。
「大丈夫か?って、夏か。」
そう、赤。
「あ、かし君」
「お前また学校来ないのか?」
彼、赤司征十郎はあたしの幼馴染である。
昔はよく一緒に遊んで、「結婚する」とまで言い合った仲だ。
でも、それは昔のことであって、
「ひっ・・・」
冷たくあたしを見下ろす目に、昔の赤司君はいない。
こんな人に、いつなってしまったのか。昔の赤司君を返して欲しいものだ。
「夏、今日こそは学校、行くよ」
「嫌っ行きたくないっ」
あたしはいじめられている。
男子に、女子に。
「大丈夫だって、いつも言ってるだろう?」
なにを根拠にそんな事が言えるんだろう。
学校に行くことが嫌で嫌でしょうがない。
「夏はもういじめられないから」
「・・・ぇ」
なんだか、その言葉の裏に「いじめられないようにしてやったから」っていう言葉が見え隠れしているのは気のせいでしょうか。
・・・気のせいであってほしい。
ニコニコしている赤司君を見て、冷や汗が背筋を流れた。
なにしたんだ・・・?この人。
つくづくおもう。
赤司君に逆らっちゃいけない。
そして、いじめられた側でよかった・・・と。
PR