二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神魂日和—崩れゆく世界—
日時: 2010/01/21 07:12
名前: 飛鳥 ◆FuqSlgQA2g (ID: yZBgfAhD)

新・年おめめめめ〜!
久しぶりに更新しようとして小説カキコのHP開いたら小説が消えてたwでももう慣れちゃったな、うん。
という訳で再び飛鳥、這い上がってきました。いや〜最近ニコ生にはまっちゃってて…下書きできてなかったんd(爆
小説消えるたびに題名変える俺って一体w

注意事項

・世界観が意味不。今にも崩れそうなくらいガッタガタ。

・駄文降臨。この小説の執筆者はクソ駄文の神です。

・流血表現注意です。あまりグロ描写はしないように心がけていますが、やはり戦闘ものなので;

・これは日和キャラがなんかこういろいろRPGっぽく冒険したらどうなるんだろうっていう妄想から始まった小説です。
 妄想無理って方はまだ間に合うのでブラウザの「戻る」ボタンを押してみてください。すぐ駄文が消えます。

・後、「日和キャラが戦うとかあり得ない」とかお考えの方は上記のやり方に従って後戻りお願いします。

・それから「キャライメージ崩壊」が許せないって方も後戻りお願いします。

・激しい批判コメは止めてください。私の小説が下手ってことはもうとっくの昔に知れています。

・執筆者は常にテンション高め、うるさいです。

・自己満乙

・文章構成…?なにそれおいしいの?

・駄文で駄文で駄文で駄文です。

・まそっぷ

・ていうかフォーエバー

以上のことが許せる無限に広がるフォーエバー並みの寛大な心をお持ちの人はどうぞゆっくりしていって下さい^^
最後に言っときますが本当に駄文です。

 つぶやき

今年に入ってからいろんな事がありました。PCを新調したのでトリップ変わっちゃってるかな?まぁいいや(
お絵かき掲示板で絵書けるようになったぜいぇい!
だがチキンすぎて投稿できないというw意味ねぇw

Page:1 2



Re: 神魂日和—崩れゆく世界— ( No.1 )
日時: 2010/01/16 11:51
名前: 飛鳥 ◆FuqSlgQA2g (ID: QpQO3hjP)

登場人物


飛鳥編


聖徳太子

言わずと知れた青いジャージのカレー好きアホ摂政。でもきっとやるときはやる。
唯一かまってくれる人として妹子にいろいろちょっかいを出す。冠は伸びる。伸びるったら伸びる。冠の色は勿論大徳・紫。

武器:刀  光魔法系を使う。


小野妹子

聖徳太子と並んで一発変換で名前が出てくる女みたいな名前のくせに便利な名前、赤いノースリーブジャージの冠位五位大礼。(長
ザ・苦労人。でも太子のボケにいちいち突っ込みを入れる。きっと満更でもないんだよ。

武器:己の拳で突き破れ!  格闘系特殊技を使う。


フィッシュ竹中

実在しないはずなのに何気に馬子より多く出てきている太子の数少ない友人の一人。
後頭部が魚の尾で、いつも湿っている。

武器:ナイフ。ナイフがイナフに見えるのは私だけ?  水系魔法を使う。


その他諸々の方々☆

蘇我馬子・ゴーレム吉田・調子丸などが出てくるかも。




細道編


松尾芭蕉

伝説(?)の俳人。いつも曽良に苛められているよ☆スランプの時は幼児並の俳力と化す。
意識していない時ほどいい句が詠めるらしい。五月雨を 集めて早し べにましこっ!

武器:弓矢  魔法全般(主に黒魔法)を使う。


河合曽良

ド・S・降・臨☆名前が一発変換で出てこない面倒くさい人。俳句うま男。
断罪チョップ!普段はあんなだけど、きっと照れてるだけなんだと思う。ギャグマンガ日和の中で一番イケメンだと謳われる。

武器:手鋼糸(なんか名前が分かんなくて結局これになった)  手鋼糸を使った特殊技を使う。


マーフィー君

松尾芭蕉の友人(……なのか?)
熊かどうかは知らないが、動物の人形。




天国編


閻魔大王

ていうかフォーエバー。セーラー好きの変態と言う名の貴公子。一応神様。
鬼男君の事が好き。(いや、そっちの意味じゃなくて部下としてという)根は優しい……んだよ、きっと!

武器:閻魔の力(何かよく分かんない黒い霧みたいなの)  魔法全般を使う。


鬼男

辛・辣・キャラ降・臨☆閻魔大王の部下やってます。働き者。爪が伸びる。それを閻魔にぶっ刺す。
つっこみに忙しい。口ではいろいろ言うけれど、閻魔の事を気にかけている。

武器: 伸びる伸びる爪  爪を使った格闘系特殊技を使う。





まぁこんな所かな…?


Page:1 2



この掲示板は過去ログ化されています。