二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【銀魂】−白い絆− last up.100101
日時: 2010/01/01 01:39
名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)
参照: 2010年でふね。今年も徹夜しつつ頑張ります。

クリック有難う御座います!

おはこんばにちわ!暁月です。
初めまして!の方は必読からどぞ!

■必読—取り敢えずこの小説の説明
 ①銀魂二次創作の小説。キャラ×オリキャラの恋愛要素含。苦手な方はばっくぷりーず。
 ②デフォ名表記。勿論名前変換ナシ。
 ③原作前を勝手に捏造。その他暁月の妄想・願望・個人解釈多々。
 ④原作とのズレが生じる場合もあるかもしれない。新しい情報とかでねぇー。
 ⑤銀魂JSAT版DVDに触発されてその勢いで描いた小説。
 ⑥素人なもんで文が下手糞。誤字脱字・変換ミスが目立ちますが薄温かい目で見て頂ければ…
 ⑦シリアス多目(予定)暁月が暗い重い話が大好きなんですよ。


1/1 400クリック有難う御座いました!夢の様です!


■目次—右のリンクから飛べまふ
 一、雨と >>1
 二、ゼロから始める >>2
 三、相部屋 >>3
 四、アカネイロ >>4
 五、一人で >>5
 六、約束 >>6
 七、希望と願い >>7
 八、前よりも >>8
 九、頑張った証 >>9
 十、紅蓮の炎-① >>12 ②>>13


■お客様—感謝感激
 ニョーコ★様



鯖移転と改装中につきサイト休業中…;

Page:1 2 3



Re: 【銀魂】−白い絆− ( No.1 )
日時: 2009/10/01 17:17
名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)

何もかも、失くしてしまった。
否、自分で捨てた。怖くて仕方が無くて。
月姉や日輪の姉様との約束を破ってまで、外に出たかった。優しくしてくれた、人たちをも捨てて。
けれど、夜七と同じ世界を生きたかった。
ただそれだけの為に、手を赤に染めて人を殺めて。

何があろうが、生き延びてやると誓い、只管に歩き続けた。


 一、雨と


雨が降り出した。雲行きが怪しいと思った途端に。
ちょうど良かった。汚い天人の血を洗い流したい。
だけど、べっとりと着物に染みついた血は雨如きでは綺麗にならなかった。

はぁ、と溜息をついても何にも変わらないのに。
路地に入って空を見上げて。雲で蒼い空は見えない。当たり前だけど。
辺りを見回しても誰もいない。今日はここで夜を過ごそう。

壁に凭れ掛かって目を閉じた。
さっきまで身体に当たっていた雨粒達が突然当たらなくなった。
もう雨やんだのか、って思ったけれど違う。ざぁざぁと雨はまだ降り続いている。

誰かが自分に触れて、揺り起そうとする。
ぱちり。目を開けると傘を差した、綺麗な亜麻色の髪をした男の人。

「こんな所で寝ていると、風邪を引きますよ」

にっこりと笑ってそう言った。女の人の様な笑顔。
腰には刀。この人も、侍?

「見たところ……君は独りなのかい?」

こくり、と頷く。
その人は懐から手拭いを取り出し、頬にこびり付いた天人の血を拭ってくれた。

「私についておいで。こんな所に居たら、危ないよ」

と言って手を差し伸べて。
怖いとは思わなかった。だって、夜七と同じ匂いがする。
そしてその人と手を繋いで一緒に傘に入って雨の中、暫く道を歩く。

繋いだ手がとても温かくて、こんなに落ち着いたのは本当に久しぶりだった。

 
 

Re: 【銀魂】−白い絆− last up.091001 ( No.2 )
日時: 2009/10/01 19:23
名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)

何十分か歩いた頃、やっと着いた。
少し大きめの小屋……だろうか。門は手を横に伸ばせば引っかかるほど狭い。
門を潜り抜けて男の人が引き戸を開けて暫く経つと、どたばたと騒がしい足音。

「お帰り!せんせー……」

三人の男の子が玄関までやってきた。
先生、と呼ばれた人の隣に立った私を見て驚いたのだろうか。先生と私とを交互に見て、

「せんせー…誰このちっちゃいの」

ぴっと銀髪の男の子が指を差して言った。
負けじと私もその男の子に指を差して

「お前も同じちっちゃいもん!」

「お前の方がチビ!」

「黙れチビ!」

互いに胸倉を掴みあって「チビ」と罵り合い。
まぁまぁ、と二人を宥める先生と、やれやれと呆れる男の子が二人。

最悪だ。こんな奴に出会ってしまうだなんて。


 二、ゼロから始める


「まぁ、銀時は根は優しい子ですから……」

お風呂に入れさせてもらって、先生の部屋で話し合い。これからどうする、とか。
むすっとしている私にやっぱりさっきの事を気にしているのだろうかと、先生は心配して言った。
さっきの白髪、ちょっと生意気。年上だからって。

「ちゃんと、血は落ちたかな?」

「はい、御陰様で」

血塗れた私の刀を先生は磨いていた。
じーっと刀を見ていると、所々刃毀れしている。こんなにじっくり自分の刀を見たのも久しぶりだから。
綺麗になった刀を鞘に戻して、先生は言った。

「何人、斬ってしまいましたか?」

突っ掛かってきた天人は全員斬ってしまったけれど、人数なんて覚えていない。自分が傷つかない事でひっしだったから。

「分かりません」

「そう…」

これからは人を殺めぬように、と言って刀を渡してくれた。もう話は終わりなのかな、と思って部屋から出ようと立ち上がった。

「あぁ、それと一つ聞いてもいいかな」

「…どうぞ」

「名前は?」

名前を聞かれてしまった。なんて答えたらいいのか分からない。
私には名さえ、無いのだから。
どうしたらいいのかと、ずっと黙っていると先生が

「君には…名前、無いのですね…」

と言った。図星だった。

「はい」

正直に答えると、先生はふわりと笑って

「それでは、貴方に名前を付けましょうか」

腕を組んで、暫くう〜んと唸ってから、

「零にしましょう。神崎零。」

ぱんと手を叩いて言った。零?

「ゼロから新しく始める為に」

過去はもう引きずっては駄目ですよ、と言ってぽん、と頭を撫でてくれた。
とても優しくて温かくて。


守るモノなんて必要ないって思っていたのに。
それなのに、これからはこの刀、この命をこの人の為に捧げようって思ってしまうんだ…。


 

Re: 【銀魂】−白い絆− last up.091001 ( No.3 )
日時: 2009/10/03 21:37
名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)

綺麗な空と月。さっきまで土砂降りの雨が降っていたのが嘘みたい。
風が吹くと未だ湿っている髪の毛が冷たく感じる。
秋の夜は冷えるから、さっさと部屋に行って寝よう。うん。それが良い。

ぺたぺたぺたぺた。少し急ぎ足で廊下を歩く。
ああもう、寒い寒い。早くお布団に潜りたい。
肩を窄めて羽織をぎゅう、と握る。
門を曲がると、どん!と誰かにぶつかった。

「……痛てェな」
紫の髪の男の子。痛い、なんて言ったくせに痛がってる素振りなんて全く見せてないじゃない。

「ごめんね。大丈夫?」

ぱちり。目を合わせた途端、背筋が凍った様な気がした。何この人。何でこんなに怖いのぉっ!


 三、相部屋


「すみませんすみませんすみませんんんん……どうかこの命だけは…」

時代劇の悪者に命乞いするかの様な台詞。自分でも情けないとは思う。けれど、こうしないとホントに殺されるんじゃないか。

その子はぷい、と顔を反らした。指で横の部屋を差した。
「此処がテメーの部屋だ」


入れ、と言われて部屋の中に無理矢理放りこまれた。
あいたたたた…畳で顔摺っちゃった。
鼻をごしごし擦って顔を上げると、地獄の様な光景が広がっていた。

「テメーは俺等と相部屋だからな」

無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理。
さて私は何回無理と言ったでしょうか…って違う。
相部屋なのは分かる。何でコイツ等と!?
最初に突っ掛かってきた子と、今ぶつかった怖い子とだなんて。
唯一の救いは、真面目そうな男の子が一人いた事。

「嫌ぁぁぁぁぁ!!こんな馬鹿そうな白髪と怖いお兄さんとなんてぇぇぇぇ!!」
自分でも吃驚する程の乙女の様な声が零の口から出た。
直後やかましい、って言われて白髪の子に頭を叩かれる。

「叩く事無いじゃない!」
「やかましいんだよ、チビ!」
「チビじゃないもん!」
「チビはチビ!」
「チビっつった奴がチビ!」

その後言い合いだった喧嘩は取っ組み合いにまで発展し、お互いの顔に引っ掻き傷が残った。
髪の毛もバサバサ。着物も乱れに乱れて。
じんじんと引っ張られた両頬が痛い。けれど代わりにアイツの髪の毛を掴んで思いっ切り引っ張ってやった。

もう最悪。何なのよう、私何も恨まれるような事してないじゃない。


「アンタと相部屋だなんて、ぜぇぇぇぇったい、嫌なんだから!!」

最後にびし、と白髪を指差しそう言って深く布団に潜ってやった。

アイツがいなければ、此処は悪くなかったのに。

 


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。