二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊
日時: 2009/12/12 21:50
名前: ラピスラズリ ◆P2rg3ouW6M (ID: AuRKGmQU)

こんにちはぁ! クリックしたら、戻らずに小説を覗いてみて下さい! それでおもしろくなかったら、「戻る」を押してもらって構いません^^
ちなみに、ポケモンを知らない方でもポケモンを人間と思ってくれれば読めると思います。まあ、ある程度の描写はいれていますが;これば、ポケモンの話というより感動系な話なので。ポケモンを知らなくても、「戻る」を押さずに少しは覗いてくださいね^^

元癒李歌です。(その前は亜璃歌、その前は霜歌)あまりにも小説が消えるので、名前を変えました^^;
改めまして、ラピスラズリです。「ラッピー」でも、「ラピス」でも好きに呼んで下さいv
何度消えても、頑張ってコピーするので皆さん応援よろしくお願いします♪

本題に入りますが、ポケモンダンジョンは主人公とパートナーの友情が命!! そこらへんをうまく表現できたらいいなーと思います。あらかじめ言っておきますが、これはポケダン(探検隊)沿いの話ですvすべて沿ってるわけではありません。

ミーシャ&ミニリュウ「みなさん、ぜひドキドキしたりしんみりしたり、感動したり、心をたくさん働かせてください!」

ポケモンダンジョンは、私が騙されたり泣かされたりしたりしたすっごくいいゲームなので、皆さんが感動できるような小説にできるように頑張ります!

ミーシャ&ミニリュウ「応援よろしくお願いします♪」

小説がいくら消されても、この小説は地の底から這い上がって復活するんだから! コンピュータよ、かかってきなさい!


〜ポケモン不思議のダンジョン 探検隊のテーマ曲〜
http://www.youtube.com/watch?v=Neila0J3L0E

詩 〜君がいてくれたら〜
>>2

Memory1 必然の出会い    Memory2 ギルドの丘
>>3-5             >>6-11            
                                
Memory3 キセキの探検隊    Memory4 光のささやき
>>12-16             >>17-26(UP中) >>28 >>31 >>34 >>35 >>39
                    

☆作者の心のささやき☆
結局また名前を変えることに。霜歌→亜璃歌→癒李歌→ラピスラズリです。今までは、名前の最後に「歌」がついていたから、今回は大胆に名前を変えてみました。これでまた消えたら・・・。もう笑うしかないですね。あはは。あはははははははは。あはははは。あははは・・・はは・・・。

☆大事な大事なお客様☆
・ミニモネさん ・レッドさん ・サジタリアスさん ・美弥さん ・大庭さん ・黒魔ちゃん 
・べっかさん ・ツナいちさん ・ルビーさん ・キョウさん ・瑠留さん ・ピクミンさん
・おんぷさん
—いつもコメントありがとうございます^^そして、これからもよろしくお願いしますb
コメントはしていないけど、クリックしてくれている人もありがとうございます^^

※↑に自分の名前が載ってない! っていう人は言って下さい^^;ただちに載せます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.37 )
日時: 2009/12/12 15:14
名前: 瑠琉 ◆rbfwpZl7v6 (ID: fMybl0cm)

グラエナが、ヤクザに警察官を足したようなイメージがあります。何だか用心棒みたい^^;
でもこっちの方がよっぽど警察らしくて、素敵です。

私もジバゴイルはびみょ〜だと思っていました!
失礼ですが、カタカナ表記なのがつぼっちゃって。
初見の時は笑っていました。「ゴキョウリョクカンシャシマス」と言われても、違和感しか残らないって^^;

ヘイガニは、もっと素直になればいいのに。
でもこういう不器用なところがまたいいですよねb
素敵な先輩をもててキセキーズは、幸せですねっ。
成長が楽しみです♪

Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.38 )
日時: 2009/12/12 17:14
名前: ラピスラズリ ◆P2rg3ouW6M (ID: AuRKGmQU)

>>36
ラズリ・・・! おお、また新しい発想の名前で^^
ぜんぜん構いませんよ、適当に呼んでやってくださいv

私もジバコイルは「え?」と思っていましたので、グラエナにしました。
(本当は、ジバコイルの描写ができなかっただけですがw)

ヘイガニって、顔がツンデレっぽい(?)ので、ツンデレにしてみましたb
これからもキセキーズの応援よろしくお願いしま〜す♪

>>37
わかります^^
「ゴキョウリョクアリガトウゴザイマシタ」って、読みにくいし困ってたんです^^;
それで思いついたのがグラエナだったんですよねb 
現実でも犬って泥棒避け(?)にされているのでb

ツンデレのかわいいところは、素直じゃないところですよね^^
私の友達にもいますよ、ツンデレ。扱いにくいですけど、可愛いですv

Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.39 )
日時: 2009/12/12 21:49
名前: ラピスラズリ ◆P2rg3ouW6M (ID: AuRKGmQU)

「ほら、ルリリ。お礼を」

 マリルがルリリにささやくように耳元で言った。ルリリは頷くと、手に持った木の実を差し出してくる。その木の実は合計五つで、それぞれ違った形・色をしていた。

「あのっ、本当にありがとうございました。こんなものしかぼくたち持っていないけれど、受け取ってください」

 五つの木の実のうち、二つはオレンの実とモモンの実だったが残りの三つはあまり使ったことのない実だった。
 一つはカゴの実。上半分はペンキで塗られたように青く、下半分は青く塗られる前の茶色がむき出していて栗(くり)のような形をしていた。ねむりの状態異常を回復する。もう一つはクラボの実。小さく丸い赤の実からバネのようにクルクルした茎が生えている。まひの状態異常を回復する。最後はチーゴの実。青緑色の苺のような形をしていて、やけどの状態異常を回復する。

「この五つはそれぞれ、オレン、モモン、カゴ、クラボ、チーゴの木の実です。冒険に役立つと思って、家から持ってきました」

 そうか。ルリリが岩場からいったんいなくなったのは、家にこれを取りに戻ったんだ。なんだか受け取りにくいな。

「そんな、いいよ。たいしたことはしてないよ。木の実は自分たち用にとっておいて」

 私は木の実を貰うのを拒んだ。だって、申し訳ないから。私が断ると、マリルとルリリは困ったように顔を見合わせた。……やっぱり貰った方がよかったのかな?

「いいえ、受け取ってください」

 優しく透き通った声がした。見ると、マリルとルリリの容姿に似たポケモンがいる。そのポケモンは青く卵のような体をしていて、その体からウサギのように長い耳が二つ生えている。マリルリだ。確か、マリルリはマリルの進化系だったような気がする。そういえば、マリルもルリリの進化系だ。

「私はマリルリと言います。このルリリとマリルの母親です」

 マリルリはゆっくりと私とミニリュウの前に寄って来る。そのマリルリのお腹にマリルとルリリが抱きついた。やっぱり、お母さんが大好きなんだ。

「助けてくださってありがとうございます。この子たちは病気がちな私を助けようとして、騙されました。原因は私です。私からもお願いします、どうか木の実を受け取ってください」

 マリルリは深く頭を下げた。長い耳が前に垂れる。私とミニリュウは慌てて木の実を受け取った。

「頭を上げてくださいっ。……木の実をありがとうございました。ええっと、これからもトレジャータウンなどで会ったらよろしくお願いします」

 ミニリュウが丁寧にお礼を言った。私も頭を下げる。マリルリは優しく微笑むと、子供たちを連れて帰っていった。なんだかほっとして私は息を吐く。

 ぎゅううう……。

 安心すると、私のお腹の虫がなった。ミニリュウがクスクス笑う。

 ぎゅううう……。

 そんなミニリュウのお腹の虫もなった。
 そういえば、私たちはお昼ご飯を食べていなかった。お腹が減るのも当たり前だ。ミニリュウがあはは、と笑う。

「安心したらお腹がすいちゃったね、ミーシャ。ギルドに戻ろうよ」

「そうだね」

 私は軽く返事をすると、木の実を抱えなおす。

「なんだなんだ。バトルには勝ったけど、ひもじさには勝てないなあ」

 ドゴームがからかった。どどどどっと笑いが起こる。私たちはそのまま笑いあいながらギルドに向かう。

 本当によかった。無事に解決して——。

〜つづく〜 
☆長かったMemory4もやっと終了です。Memory5をお楽しみに。

Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.40 )
日時: 2009/12/12 22:04
名前: ミニモネ (ID: HpE/sQXo)
参照: http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446282.jpg_OdWxpn9I58FjlxNr1f19/www.dotup.org446282.jpg

ラズリ様ならジバコイルのあの感じも上手に描写できそうですけどね……^^

確かにツンデレっぽいです^ω^
それかヤンキー……;

マリルリって可愛いですよね><(いきなり何;
ホウエンの頃は絶対に手持ちにいました!!

木の実を5つも……
本当にやさ可愛い家族です!!

Re: ポケモン不思議のダンジョン 昼*夜の探検隊 ( No.41 )
日時: 2009/12/13 13:00
名前: ルル ◆rbfwpZl7v6 (ID: fMybl0cm)

ルルです♪
リクエストに応えて頂いた(?)みたいで、とても感激です!感謝感激雨あられ〜(ホウエンのおじさんみたいw)。ラッピー様の素晴らしい描写でマリルリを見れて幸せです!

マリルリはこんな優しいイメージを持っていました!
二人の母親は優しいんだろうな〜と。
(何でゲームにでてこないんだよぉ!(泣)
だからルリリとマリルも、かわいらしく育ったんでしょうね。いい家族で泣けてきます><

ヘイガニは確かにツンデレっぽいv
空の探検隊の、オリストでも・・・・・?

友達にもこーいうタイプ居ます。
優しいけど素直じゃないんです^^; 「バカね〜」とか言いつつ手を貸してくるあたりがそっくり。
本当にかわいいやつです♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。