二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- テニス学園ホスト部
- 日時: 2010/01/24 13:15
- 名前: ?? (ID: 2nrfRM.C)
苺大福といいます。(亮ともいいます)
なんでか分からないんですけど名前が“??”になってます。(罰が当たったのか・・・)
作っちゃいましたよww
うまくいくかどうか分からないし、軽く腐っちゃうかもしれないし・・・
心配事は多いけど、まァドンマイってワケで。
ゆっくり、まったり更新しますww
温かい目で見守ってくださいね。
注意事項
ハルヒちゃんポジション 越前リョーマ
環くんポジション 白石蔵ノ介
鏡夜くんポジション 幸村精市
光くんポジション 跡部景吾
馨くんポジション 手塚国光
ハニー先輩ポジション 芥川慈郎
モリ先輩ポジション 真田弦一郎
“桜蘭高校のホスト部がテニプリキャラだったら”という話なので皆は桜蘭高校に通っています。
そこにハルヒちゃん達は出てきません。
桜蘭のファンさんごめんなさい↓↓
学校ごちゃごちゃ&ミス配役(特に双子)&キャラ崩壊。
物語性はまるで無いです。
それにホスト部以外の人達もちょくちょく出てきます。
桜蘭高校ホスト部とはなんの関係もない話ばかりです。
「あ〜 ダメ! もうムリ!」と言う人は速やかに“戻る”を押しましょう。
これでも「許してやるッ」って人は更新を待ってください・・・
後日します。
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=15648
↑亮の小説です。 こちらもよろしくッ
Page:1 2
- Re: テニス学園ホスト部 ( No.1 )
- 日時: 2010/01/23 20:06
- 名前: ?? (ID: 2nrfRM.C)
何で“??”になるんでしょうね?
- Re: テニス学園ホスト部 ( No.2 )
- 日時: 2010/01/24 12:16
- 名前: ?? (ID: 2nrfRM.C)
南校舎の最上階
北側廊下つきあたり
未使用無人の音楽室。
扉をあけるとそこは—————・・・
-第1話-
「誰も居ないじゃん」
テニスコートにたたずむ1人の少年。
「ったく、何で誰も練習しないんだろーね」
あきれ顔で校舎の中に入っていく。
南校舎の最上階
北側廊下つきあたり
未使用無人の音楽室。
扉を開けるとそこは—————・・・
「やァ、越前くん。 遅かったね、お姫さんまってるで?」(白石)
「白石さん」(リョーマ)
「またテニスコートに行っていたのかい?」(幸村)
「はァ」(リョーマ)
テニスに疲れた王子様達のたまり場でした。 byリョーマ
「あんなァ、せめてホスト部と言ってもらおーか」(白石)
「皆、俺に負けてすねてるだけじゃ無いッスか」(リョーマ)
「・・・俺はまだ負けてへんで!」(白石)
「ふーん。 じゃ、やります?」(リョーマ)
「遠慮しとくわ。 勝ってもーたら幸村くんに呪われそうわし」(白石)
「・・・」(幸村)
「ホントに呪われますよ」(リョーマ)
「なんでもええから、さっさと接客して来てや!」(白石)
やっぱ、大会で皆倒しちゃったのがいけなかったのかな。
すねてテニス部→ホスト部になっちゃたよ。
女の子は喜んでるみたいだけどね。
「「キャーッ」」
ほら、また向こうで騒いでる。
「「どっちが景吾くんでしょうかゲームッ」」(跡部・手塚)
・・・は?
「えー、どっちだろー」
え
「似すぎだよー」
は?
「分からないよー」
おい、おい。
どっちかっていうと似てなさすぎでしょ。 そこの双子。
塚、双子じゃないし。
「あーん? 何か言ったか? 越前」(跡部)
「2分の遅刻のようだ。 グラウンド10周走ったらどうだ?」(手塚)
「何も。 10周は遠慮しときますよ」(リョーマ)
・・・手塚部長まで、この部になじんできている。 俺が桜蘭に入学するまでに何があったんだか・・・
誰があの2人を“双子設定”にしたんだ。
「俺だよ」(幸村)
「ゆ、幸村さんッ」(リョーマ)
黒魔術使ったんですか、そーですか。
「このほうがおもしろいだろう?」(幸村)
そんなにおもしろくないです。
「何か言った?」(幸村)
「言ってないです」(リョーマ)
「あ、幸村さん。 ジロー先輩とサナ先輩は?」(リョーマ)
「ジローくんは向こうでケーキ食べながら寝てたけど・・・真田は知らない」(幸村)
今、殺意が見えた。
黒のオーラまとってた。
「そう、ですか」(リョーマ)
「さ、真田なんか気にせずに、接客しようか 越前」(幸村)
「そうッスね」(リョーマ)
ま、今日も平和ってことで。
Page:1 2