二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 鋼の錬金術師 —空と大地—
- 日時: 2010/02/26 19:54
- 名前: 花桜 (ID: OEIlxS1W)
はじめまして!花桜と申します!
私は鋼の錬金術師大好きです!
ちなみに小学5年生の11歳です!
こんなチビちゃんでよければよろしくお願いします!
オリキャラのプロフィールです!
オリキャラプロフィール
名前 セイルシア・シェルシア
性別 男
年齢 9歳
性格 明るく真面目な少年。友達・仲間を必ず見捨てす、いつでも仲間と言っている。
錬金術 大地
能力説明 大地を操れる錬金術。地震や台風などを意思で操れる事が出来る。
容姿 茶髪で少し朱色の混ざったような髪。朱色の色の瞳。右耳に補聴器をつけている。
詳細 通称セイル。姉と一緒に住んでいる。生まれつき耳右が悪い。お姉ちゃん大好き。街に住んでいる。かなり有名な錬金術兄弟。動物大好き。特にウサギが大好き。両親はいない。かなりのお金持ち。姉と2人だけで住んでいる。秘密が多い。
2人目です☆
名前 フレンシア・シェルシア
性別 女
年齢 12歳
性格 優しくて皆に好かれている。よく笑う。
錬金術 空
能力説明 気候などを操れる事が出来る。
容姿 朱色のロング。前髪を赤いピンで留めている。
詳細 通称フレン。体が病弱。長時間の戦闘などは無理。弟思い。有名錬金術師。料理がかなり得意。でも運動が大の苦手。
よろしくお願いしますね!
あ、でも他にも出るかもしれません……。
その時はまた書きますので!
頑張りますね^^*
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: 鋼の錬金術師 〜空と大地〜 ( No.3 )
- 日時: 2010/02/09 22:21
- 名前: 花桜 (ID: sG1VGK29)
神無さん
えっ同い年?わー嬉しいっ!
鋼の錬金術師、大好きっ☆
あと花桜って呼んでね!
よろしくね!
- Re: 鋼の錬金術師 〜空と大地〜 ( No.4 )
- 日時: 2010/03/03 17:42
- 名前: 花桜 (ID: JY7/FTYc)
*01話*
木々に囲まれた道を2つの影が進んでいく。
「風が気持ちいいな!!木がいっぱいだな。アル。」
「そうだね。まさに自然って感じだね。」
この2人はエドワード・エルリックとアルフォンス・エルリック。2人は錬金術世界最大の禁忌、人体錬成を行い、兄は左足を。弟は全身を持っていかれた。
兄、エドワード(以下エド)は弟、アルフォンス(以下アル)の魂を取り戻すため右腕も持っていかれた。
そして今2人は体を取り戻すため「賢者の石」という石を探しているのだ。
「今から行く街に賢者の石の情報があるといいな。」
「そうだね。ゆっくりと調査したいね。兄さん。」
エドは史上最年少の国家錬金術師だ。「鋼」の二つ名を持っている。
「あ!今から行く街にもかなり有名な錬金術兄弟がいるらしいぞ。会ってみたいな。」
「そうだね。賢者の石の事も知ってるかもしれないしね。あ、見えてきた!」
木々を通り抜けると綺麗な街が見えてきた。グレイタウン。緑が多く自然あふれる街だ。街に住む住人は多く、明るく楽しいグレイタウンの街。
「綺麗な街だな!これならホムンクルスへの対策もしっかりと考えられそうだな!!」
「そうだね。でも最初に宿ゲットしなきゃね。」
「行くぞ。アル!!」
エドとアルは街を歩き始めた。多くの店が並んでいてかなりにぎわっている。
「たくさん店があるな。それに人もな。」
「宿ゲットするの難しいかもね……。急ごうよ兄さん!!僕、野宿は嫌だよ!!」
「俺だって嫌だ!!!!」
2人は急ぎ足になって宿を探し始めた。そこらへんに宿はあるのだがこれまた予約満員なのだ。
「ったく……。なかなかみつからねーな。」
「どこも満員なんだよ。大変だね。」
その時、丁度夕方の5時をつげる鐘が鳴った。
街全体に響き渡るような綺麗な音だった。
「綺麗な音だね。この鐘の音。」
「そうだな……。ってこんな事してる場合じゃねーっ!!」
「野宿だけは嫌だーーッッ!!」
エドとアルは泣き叫んで走り出した。
- Re: 鋼の錬金術師 —空と大地— ( No.5 )
- 日時: 2010/02/11 19:18
- 名前: 花桜 (ID: iVv2KGQ4)
*02話*
エドとアルは宿を探しまわったが結局見つからずに夜が来てしまった。
「ハァ〜。どうするアル?俺ら野宿になりそうだ。」
「いやだってば〜。なんとかしようよ!!兄さん!!」
エドとアルはあきらめずに歩き続けた。
「ゴホッ……ゴホゴホゴホッ……。」
「兄さん。大丈夫??咳してるけど。」
「俺は咳なんてしてないぞ。」
「ゴホゴホゴホッ……。」
エドとアルは顔を見合わせて咳の音がする方へと歩いて行った。すると1人の少女が咳をしながら座りこんでいた。周りには袋や袋から転げ落ちたであろう野菜などが転がっている。2人は急いで駆け寄った。
「おい。大丈夫か??」
「立てますか??」
「うん。ありがとう。大丈夫。」
少女はそう言うと転がっている物を拾い始めた。エドとアルもそれを手伝って拾い始めた。全てを袋の中に入れて立ち上がった。
「ありがとう。おかげで助かりました。」
「どういたしまして。大丈夫なの??」
「うん。大丈夫よ。大変!!早く帰らなきゃ……。」
「暗いし送ってやるよ。荷物重そうだしな。」
そう言うとエドはひょいと少女から荷物を奪った。アルもそれを真似して少女の手から袋を取った。
「ありがとう。2人とも、名前は??」
「俺は兄のエドワード・エルリック。よろしくな!!」
「僕は弟のアルフォンス・エルリックです。」
「私はフレンシア・シェルシア。フレンでいいよ。」
フレンシア(以下フレン)はにこっと笑うと歩きだした。エドとアルもそれについて歩きだした。
夜の街灯が3人の影を映し出す。エドとアル、フレンはかなり大きい家の前に立った。
「ここ。私の家だよ。入ろうか。」
「お邪魔していいの??フレン。」
「セイルもきっといいって言うだろうし。いいよ。」
そう言うとフレンは鍵を開けてドアを開けた。
「さっ。入ってね。ただいま、セイル。」
「「お邪魔します。」」
エドとアルはゆっくりと部屋に入って行った。かなり大きい家で玄関を入った所すぐに大きな鏡がある。電気はキラキラ光っていて部屋が10ぐらいはありそうな家だ。カーペットからはいい匂いがしてくる。花がたくさん飾ってあって実に見栄えがいい。そして何より動物がたくさんいる。犬や猫。ウサギもいる。
「何してるの??早く入って。」
「あ、あぁ。悪いな。」
エドとアルはフレンに注意されたのでせかせかと部屋に入った。すると1人の少年が座っていた。
「……誰ですか??お姉ちゃんのお友達?」
いきなり聞かれたのでエドとアルは少し戸惑った。友達といえる存在なのだろうか。まだフレンとは出会ったばかり。しかもひょんな理由で。
「私の友達よセイル。紹介するわ。エドワード・エルリック君とアルフォンス・エルリック君よ。」
「よろしくな!」
少年はペコリとお辞儀をしてエドとアルを綺麗な朱色の瞳で見た。
「僕はセイルシア・シェルシアです。セイルでいいです。よろしくお願いします!!」
ニコッとフレンと似ている顔でセイルは笑った。
「エドって「鋼の錬金術師」だよね??」
と、フレンが聞いてきた。
「あぁ。こんな所にも俺の名が通ってるんだな!!」
「私は空の錬金術師。シェルシア兄弟も結構名が通ってると思うんだけどね。」
フレンはニコッと笑いセイルを見た。
「じゃあこの街にいる有名錬金術師ってフレンとセイルの事か〜!!!!」とアルが感心したように言った。
「えぇ。空と大地の兄弟、かな??」
「空と大地??なんだそりゃ。」
エドはアホ毛をピンとたてて聞いた。
「僕の錬金術は大地。お姉ちゃんの錬金術は空。だから空と大地の兄弟、っていう訳だよ。」
セイルはエドにむかって説明した。
「なるほどな!!俺達は鋼の兄弟、かな。」
「ねえ。エド、アル。」
フレンが少し眉をよせて聞いてきた。
「どうしたのフレン??」
「聞いていいのか……分からないけど。」
「……なんだ??」
「……なんで……。エドは右腕と左足が機械鎧で……アルは鎧姿なの??」
エドとアルの表情は激しく歪み、曇った。
- Re: 鋼の錬金術師 —空と大地— ( No.6 )
- 日時: 2010/02/10 19:27
- 名前: キナコ☆ (ID: YIyIMDeD)
ハロハロ☆花桜!
書き始めたのか〜^^☆
応援してるぜよ!
- Re: 鋼の錬金術師 —空と大地— ( No.7 )
- 日時: 2010/02/10 19:41
- 名前: 志筑 ◆aIk.35GwhE (ID: JryR3G2V)
- 参照: リボ銀最高!
ココですか?花桜さんの小説!
志筑です^^*お客様としてやってきました☆
更新早速読みました♪
一言で表しちゃうと…もう凄く面白かったです!
とても読みやすく、プラス文の内容が伝わってきて…
最高ですね本当><;何だか焦ってきちゃうな♪(何故w
プロローグも凄くカッコイイです!
僕としてはプロロを書くのが
もう大の苦手で見習っちゃいますネ((笑
オリキャラの名前も素敵です>ω<
外国人っぽい名前って考えるの難しく無いですか?
本当やっぱ凄いですね…((遠い目w
では続きもこの調子でファイトです!
また見に着ます♪僕の小説に来て頂き感謝です!
お友達の件ですがOKさせていただきますね^^v
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30