二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 桜蘭高校ホストクラブ
- 日時: 2010/03/14 19:44
- 名前: ナツ (ID: dD1ACbVH)
ナツです。
初めて書き込むんで緊張しています。
どうか、コメよろしくお願いします。
登場人物
*藤岡 ハルヒ(ふじおか ハルヒ) 1年A組
血液型/誕生日 O型/2月4日
得意科目 古典・英語
*須王 環(すおう たまき) 2年A組
血液型/誕生日 A型/4月8日
得意科目 英語・フランス語・世界史
*鳳 鏡夜(おおとり きょうや) 2年A組
血液型/誕生日 AB型/11月22日
得意科目は、英語・ドイツ語・物理
*常陸院 光(ひたちいん ひかる) 1年A組
血液型/誕生日 B型/6月9日
得意科目は、数学・物理・化学・美術
*常陸院 馨(ひたちいん かおる) 1年A組
血液型/誕生日 B型/6月9日
得意科目は、英語・現代文・美術
*埴之塚 光邦(はにのづか みつくに) 3年A組
血液型/誕生日 AB型/2月29日
得意科目は、数学
*銛之塚 崇(もりのづか たかし) 3年A組
血液型/誕生日 O型/5月5日
得意科目は、地理・日本史
です。
- Re: 桜蘭高校ホストクラブ ( No.9 )
- 日時: 2010/03/20 08:24
- 名前: いっけ (ID: TQ0p.V5X)
小学5ねんだったけどもう春休みだよっ(^◇^)
- Re: 桜蘭高校ホストクラブ ( No.10 )
- 日時: 2010/03/21 22:45
- 名前: ナツ (ID: dD1ACbVH)
いいな〜。
私は、4月で中3だよ!!!
はやいね。春休み。
何県?
わたしは、京都府だよ。(丹後)
- Re: 桜蘭高校ホストクラブ ( No.11 )
- 日時: 2010/05/04 14:24
- 名前: ナツ (ID: HpE/sQXo)
「ちょっと、ここで待っていてください。」
「はい。わかりました・・・」
へ〜!教室も広っ!!!
こんなとこで、勉強がはかどるんでしょうか?
教室でわww
「今日は、転校生がくるんだってぇ〜!」
「えっ!嘘!男or女?」
「まだ、知らされていないよ。楽しみぃ」
「女だったら、カワイイ女の子がいいなぁ☆」
「男だったら・・・?」
「そりゃぁ・・・環君みたいなイケメン!に決まっているじゃない(>_<)」
「皆、先生が来たどぉ」
「へっ!マジ。じゃぁ、転校生も・・・」
「皆、静かに!今日は・・・「転校生でしょ!先生」
「おぉ!よくしっているな。じゃぁ、入ってきてもらうか!藤岡君・・・」
ガラガラ
「はい・・・」
ドキドキ←生徒
「・・・・・!!!」
「藤岡君、自己紹介を。」
「はい。先生・・・藤岡ハルヒです。よろしくお願いします・・・」
「藤岡くんは、お父さんの仕事のつごうで、桜蘭高校に転校してきた。皆、仲良くしてあげるように。でわ、SHRを終わる。」
ガラガラ
コソコソ
皆さん。びっくりしているだろうな・・・。
だって・・・
「藤岡s制服は・・・?」
やっぱり・・・。
- Re: 桜蘭高校ホストクラブ ( No.12 )
- 日時: 2010/05/17 12:58
- 名前: ナツ (ID: HpE/sQXo)
新しく書きます。
もう、本当のように!!!
静かに勉強できる、場所はないのかな?
図書室が3つも、あるのにどれも人がたくさんいるんだもの。
でも、理事長が言っていたな・・・第3音楽室はつかっていないって。
行ってみようかな・・・。
あった・・・。
誰も、いませんように・・・
ガチャ・・・
「いらっしゃいませ」
へっ?
人はいないはず・・・
「初めて見る顔だね。」
「馨達は同じクラスのはずだが・・・。」
「「知らなーい!」」
知らなーいって・・・。
でも、私も知らないや・・・
「お〜これはこれは、優等生の藤岡ハルヒ君か!?」
優等生って・・・まぁ、勉強ではいれたかも
「優等生のハルヒ・・・」
「ハルちゃーん!ケーキ食べる?」
「って、誰がハルちゃんだー!!!」
「崇ー」
なんだ?この人は・・・
「ほぉう優等生のハルヒ君・・・」
ヒュル
うっわ、首触った・・・キモ〜
後ろへ・・・
ドン!!!
へっ!
あっ。
ガチャーン
あっ!!!
「あぁ、コーナイオークションの目玉のルネノカビンが」
「800万円でフッかけようと思っていたのに・・・」
「800万円何千円か・・・」
- Re: 桜蘭高校ホストクラブ ( No.13 )
- 日時: 2010/05/20 23:13
- 名前: 聖夜 (ID: Dscjh0AU)
やっと来れたぁ〜
遅くなってごめんねv
更新ガンバ♪
この掲示板は過去ログ化されています。