二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

つんでれ恋想歌。【十二支擬人化】
日時: 2010/04/17 15:21
名前: 夕詠 ◆NowzvQPzTI (ID: xO/yAhl7)

はじめまして!もしくはこんにちわ!
大体いつも、テンションがおかしい夕詠ですw
ここで【好きだなんていってないからっ!】という銀魂の二次小説書いてるバカと同一人物です。

今回は、十二支を擬人化させてみよう☆と思って今に至るわけです、ハイ((

主人公は、十二支になれなかったあの動物です((

↓↓十二支のキャラ↓↓

子⇒舞棲 鼠也 (by志筑)
丑⇒牛海 未菜 (byひーちゃんs)
寅⇒大河 小太郎
卯⇒七瀬 楓卯
辰⇒龍ヶ宮 京
巳⇒長井 靜 (by雲丹s)
午⇒馬渕 憂 
未⇒綿野 羊子 (byクレイア)
申⇒村丸 猿彦 (byみちる君s)
酉⇒白鳥 ここ (by†槐朱†s)
戌⇒犬尾 銀牙 (by柴揮s)
亥⇒猪原 朔夜

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: つんでれ恋想歌。【十二支擬人化】オリキャラ募集中! ( No.19 )
日時: 2010/04/16 15:32
名前: 夕詠 ◆NowzvQPzTI (ID: THBfOZma)

じゃあバリバリ(?)使わせてもらいますw
あと、呼びタメおkですか??

あとは亥だァっ!

Re: つんでれ恋想歌。【十二支擬人化】オリキャラ募集中! ( No.20 )
日時: 2010/04/16 17:18
名前: 夕詠 ◆NowzvQPzTI (ID: THBfOZma)

【第一話:十二支じゃなくて、十三支じゃダメですかね?】



西暦千・・なんたら年、4月。

今日は学校の入学式だった。
私の入るその学校は、2月に十二支試験というものが試験にあり、それに受かれば3月の本試験を受けなくても入学が出来るというものだった。
ただ、その十二支試験の合格者はたったの12人。
その中に入るのは至難の技である。

え?私?・・・落ちましたけど!!

———・・・で、でも一応、本試験では主席の成績だったから入学はできるんだけども。

っていう事で、私こと猫村凛は教室の自分の席に座った。

結構みんなギャーギャーと騒いでいる。
うるさいな、お前らはケンカ中の猫かっつーの。

「・・・あ、私、猫みたいなもんじゃん」

ちなみに、この学校のクラスは成績別だ。
私は成績が認められ、十二支試験合格者のメンバーが居るクラス、1-Aになった。
人数が私を含めて13人という事は、私以外のメンバーは全員合格者だという事か・・・。

・・・すっげー嫌なんだけど。

その時、教室のドアが開いた。
入ってきたのはこのクラスの担任らしき人物だった。
よくみると無造作ヘアに豹耳が覗いている。

「おい、テメーらー席に着けー」

何で異常なまでの棒読みなんだよ。

「んじゃ、HRの時間を使って自己紹介してもらいたいたいと思いまーす。あ、ちなみに俺は藤崎豹太だ。ノートに書いとけよ、テストに出るぞー」

いや、出ないから。
つか、なんか私の隣の人書いてるんだけど。
そんなこんなで、脱力教師の藤崎のダラダラ司会で自己紹介はスタートした。

自己紹介は席順なのだが、その席順は出席番号で決まっているため、その順番は出席番号順だ。

トップバッターは、牛柄のアクセサリーをつけた黒髪ロングの女の子だった。

Re: つんでれ恋想歌。【十二支擬人化】オリキャラ募集中! ( No.21 )
日時: 2010/04/16 17:31
名前: 雲丹 ◆HCrIwjIY4M (ID: KoErH5Nm)

こんにちわww

第1話見ましたけど面白そうですね
更新頑張って下さい!

あとオリキャラ使うことにしてくれてありがとう(^∀^)ヾ

Re: つんでれ恋想歌。【十二支擬人化】オリキャラ募集中! ( No.22 )
日時: 2010/04/16 19:03
名前: 夕詠 ◆NowzvQPzTI (ID: THBfOZma)

雲丹s
見てくれてありがとうございます!
靜くんもどんどん出る予定なので、期待せずに待っててくださいb((

Re: つんでれ恋想歌。【十二支擬人化】オリキャラ募集中! ( No.23 )
日時: 2010/04/16 19:37
名前: ひーちゃん (ID: IMuVTohn)

タメOKだよー。オレもタメいい?


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。