二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リボーン×生徒会の一存「今日からオレが会長?」参照900突破
日時: 2010/10/30 19:06
名前: ひーちゃん (ID: 1LZEPC8Z)
参照: ちなみに晴樹に変えました♪

こんにちわ、ひーちゃんといいます。クリックしてくれて有難うございます。
え〜と、下のに当てはまる人は即刻リターンをお願いします。
・ひーちゃん&晴樹が嫌い
・オリキャラがでるだと)怒
・リボーン×生存だと)怒
・荒らしに来ました。
・無駄にテンション高い奴なんて嫌いだ。
・文才ない奴なんて・・・。
・中傷&文句目当て))なんじゃそりゃ
全てに当てはまらない人では改めてこんにちわ&こんばんわ&おはようございます。
この小説ではツナ目線なのでよろしくお願いします。

        〜目次〜
登場人物 >>6
プロローグ>>8
第1話「会長宣言とかは遊び半分でやっちゃぜっっっったいダメ」>>10
第1話後半>>18

第2話「第1話で会長宣言してないけど詐欺じゃないんでそこんとこヨロシク」 >>19 >>23 >>24 >>32 >>33

番外企画1 >>38

第3話「もう会長宣言してないし題名変えたほうがよくね!!」 >>41 >>44

第4話「雑務って疲れるわね」 >>57 >>61

第5話「なんかオレが生徒会入ったら事件ばっか起きるのはナゼ??」 >>90 >>98 >>102 >>125

番外編 >>115

         お客様
紅様

鈴蘭 百合音様

クレイア様

月芽麻様

フレンド様

式見蛍様

ホント有り難うございます。貴方がたのお陰でオレは小説続けていられるから。「お客様」に載ってね!!と思った方作者はバカですからじゃんじゃん言って下さい。

オリキャラ応募用紙>>7

6/2にオリキャラ募集は終了しました。

皆様のお陰で参照が900突破致しました!!!!!!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re: リボーン×生徒会の一存「今日からオレが会長?」 ( No.46 )
日時: 2010/05/31 21:25
名前: 紅 ◆EQmoJC8tmw (ID: 38xu/37K)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

琴音が居ない……

Re: リボーン×生徒会の一存「今日からオレが会長?」 ( No.47 )
日時: 2010/06/01 16:55
名前: 晴樹 (ID: sDePHBOw)
参照: Dグレにはまっている今日この頃

ごめん><琴ちゃんは次で出す予定だから。
紅さんゴメン→土下座

Re: リボーン×生徒会の一存「今日からオレが会長?」 ( No.48 )
日時: 2010/06/01 21:27
名前: 紅 ◆EQmoJC8tmw (ID: 38xu/37K)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

りょーかい!
だったら早く続き!
待ってるZE☆

Re: リボーン×生徒会の一存「今日からオレが会長?」 ( No.49 )
日時: 2010/06/01 21:47
名前: 晴樹 (ID: BrR8sefw)
参照: Dグレにはまっている今日この頃

ういー今日は親が五月蠅いから明日ねーzzz

Re: リボーン×生徒会の一存「今日からオレが会長?」 ( No.50 )
日時: 2010/06/02 10:17
名前: フレンド (ID: 3449rr5x)

初めまして、リボーンが好きなフレンドです。
オリキャラ募集してもいいですか?


〜オリキャラ応募用紙〜
名前  霧風エレナ
ふりがな  きりかぜ えれな
年齢&性別 16歳 女
性格    クールで大人っぽい。口数はあまり少ない。しかし、存在感がある。友人関係はあまりなく、人付き合いがない。
部活  風紀委員(無理だったら生徒会で大丈夫です)
容姿  黒髪のロングストレート。ルックスは完璧。藍色の瞳。
備考  両親の虐待が原因で十歳まで施設で育てられた。十歳のときに、霧風財閥に養子として入る。お嬢様。そのため、めったに人に心を開かない。勉強も運動も学校でもトップの成績。ファンレター、ラブレターの獲得率もトップ。必要と思ったこと以外あまりしゃべらない。風紀委員(もしくは生徒会)に入ることで、少しずつ心を開く。男性恐怖症。男子に触れられると必ず震える。隅っこが好きで、行方不明になると、必ず屋上の隅っこにいる。毒舌。家はかなり大きい。家には二百人以上の人が働いている。
     〜ありがとうございます〜

長くなってすみません。少し追加するかもしれませんがよろしくお願いします。
続きがんばってください。楽しみにしてます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。