二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Space of taboo 禁忌の空間—REBORN—
- 日時: 2010/06/09 11:14
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
クリック有難うございます!
—《禁忌》と呼ばれ、恐れられる少女。
—その少女は《大空》と呼ばれるもうひとつの名前を持っていた。
—《嘘の大空》と《真実の大空》
この小説では結構酷い言葉表現などがあるかもしれません・・・。
何せツナが冷酷ですから。
勿論ギャグ大目にしたいと思いますが!
駄目だと言う肩はUターン御願いします!
主人公は嫌われてるのに決して覚悟を失わず、他人を最後まで信じる真実の大空。
ツナは他人に愛されてるけど決して誰も信じない冷酷な大空。
そんな二人が出会ったらどうなるんでしょうね(笑)
・目次
第零話
第一話 それぞれの大空
第二話
第三話
第四話
第五話
Page:1
- Re: Space of taboo 禁忌の空間—REBORN— ( No.1 )
- 日時: 2010/06/09 10:38
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
第零話
裏切られても裏切られても。
少女は決して覚悟を失わず。
決して他人を最後まで信じる。
信じるということが彼女の覚悟。
《禁忌》と呼ばれる大空とは対になる力を持っていたとしても。
彼女は《大空》であり続ける。
少年は誰も信じず、決して心を開かない。
他人にどれだけ愛されても。
彼は決して他人を愛さない。
愛さないと言う事が彼の《代償行為》。
愛すると言う事を忘れてしまった彼は涙も流さない。
愛すると言う事が怖くなった彼は、愛す事を止めた。
彼女は覚悟の瞳を大空に向ける。
彼は冷酷で冷たい瞳を大空へ向ける。
二つの大空が、重なるその《時》。
《大空》は、何かが変わりだす。
コレは、二つの大空が重なる物語。
- Re: Space of taboo 禁忌の空間—REBORN— ( No.2 )
- 日時: 2010/06/09 11:13
- 名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)
第一話 それぞれの大空
「空青いなぁ・・・」
そんなつまらない戯言を呟いて、私はイスに座る。
髪を治しながら鏡を見る。
あちこちには傷。
痛々しいほどの傷跡がある。
殴られた傷や、切られた傷。
やけどの傷などがある。
だけどソレは全て私にとっては無意味な物だった。
「っと、外に行くか・・・」
私は、黒いマントを肩に羽織り、外へ足を踏み入れた。
心地良い風が横をすぎる。
誰も居ない庭。
私はそれでも笑顔を作る。
「んー、良い風だな・・・」
背伸びをして、空を見上げる。
私のオレンジ色の瞳が空を写す。
◆
「・・・」
俺は書類を見ながら一人で仕事をしていた。
五月蝿い奴が来ないこの空間は、俺だけの空間。
そんな風に想いながら着々と、俺は書類を整理していく。
フと、窓の外を見た。
青空が綺麗に、広がっていた。
「ツナ、入ってもいいか」
「・・・いいよ」
ガチャッとドアノブがまわされ、入ってきたのはリボーンだった。
10年前とは打って変わった、大人の姿。
帽子をアゲながらリボーンは言う。
「この書類を見てくれないか」
「・・・《禁忌》?」
禁忌と書かれ、厳重に鎖で固められた古そうな本。
俺は、その本に手を伸ばす。
—バシッ
「・・・!」
手が弾かれた。
まるで俺を拒むかのように。
「・・・お前でも無理だったか・・・」
「何、この本」
「この本はボンゴレ総本部の地下深くに眠っていた初代時代の物だ。俺も開けようとしたんだが全く開かなかった」
そう言ってリボーンは本を触る。
同じように弾かれ、本が拒絶した。
「・・・だが、アイツなら開けれるかもしれねぇ」
「アイツ?」
「あぁ・・・噂なんだが・・・《禁忌》と呼ばれる力を持つ女が居るらしい・・・。ソイツならきっとこの本を開けれるかもしれない」
「・・・《禁忌》」
禁忌と呼ばれる女、と言うのは少なからず聞いた事があった。
その所為で恐れられ、怖がられる対象となったと言う。
・・・化け物扱いか・・・。
「・・・俺には関係無いだろ」
「だが、この本は初代時代の物だ。興味はあるだろう?」
「・・・」
俺は何も言わず、その書類を奪い取った。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。