二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

すいません、荒らしが出たので止めます。恐らく知人ですので。
日時: 2010/11/29 18:25
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

えー、銀魂は未熟者です。
というか全てが未熟者なので、もう…なんかすいません!!(土下座


これは私のオリキャラ×銀さんのつもりで書いていきたいと思っていますw
けれど銀さんのキャラ…というか言葉遣いとか全然分からないのでおかしいところは言って下さい;


▼注意事項

アリスが嫌い
銀魂が死ぬ程嫌い
荒らし、又は宣伝
亀更新なんて言語道断!!
オリキャラが出て来るのが嫌


以上が当てはまる方はすいませんがUターン…(泣
では、本編お楽しみ下さい♪


。+●本編●+ 。

00話>>7 何故名前はカタカナなのって質問は受け付けません

>>367【真選組編総集編】
>>368【食中毒編総集編】
>>427【忍者編総集編】


24話>>426 グータラに慣れた日には、まともに過ごすのが難しい




。+○番外編○+ 。

>>35 3.5話
>>24 雅焔的日常日記
>>165 朱ト紅
>>175 少しの勇気と優しさを
>>191 正反対
>>233 皆さんのキャラにインタビュー(雅焔ver.)
>>284 皆さんのキャラにインタビュー(唯ver.)
>>288 もう一つの物語
>>292 皆さんのキャラにインタビュー(五月ver.)
>>352 智那様キリリク
>>381 皆さんのキャラにインタビュー(璃李奈ver.)
>>388 未来で(学パロ)
>>406 みんと水飴様アンケリク
>>407 もっともっと
>>414 偉薔薇様アンケリク
>>421 月は赤く、雪は降る
>>423 唯的日常日記
>>433 空は蒼く、蝉が鳴く




。+▼オリキャラ▼+。
>>2 主人公
>>10 瓦龍、(みんと水飴)様作
>>38.>>42 柚莉様作
>>47 ねこうさぎ様作
>>108.>>312 裂谷様作
>>114 智那様作
>>153 リリ様作
>>241 作者作
>>310 月兎様作
>>285.>>311 空梨逢様作
>>313 李逗様作
>>422 作者作




。+◎お客様◎+ 。

キイノ様・瓦龍、(みんと水飴)様・柚莉(●>ω<●)様・あやか様・ねこうさぎ様・亜倉歌樹様・月芽麻様・紅蜘蛛様・裂谷様・智那様・月兎様・時雨様・リリ様・夢叶様・麗様・ほげほげ様・偉薔薇様・たっく様・空梨逢様・李逗様・καιγι様・瑠々様・帽子屋様




▼今現在のアンケート結果、より
>>289 アンケート用紙

1位 九条 アリス 八票

2位 葉山 唯 五票

3位 嘉神 雅焔 三票

4位 夢幻 二票

4位 御月 璃李奈 二票

5位 黒山 夜 一票

5位 比遊 一票


▼イメソン >>325


▼キャラ絵 >>434


▼キリ番について >>321.>>330.>>334

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88



Re:   空 【銀魂】 特別番外インタビュー編&10話up!! ( No.236 )
日時: 2010/08/27 15:46
名前: 柚莉(●>ω<●) (ID: EfKicuSN)
参照: http://id34.fm-p.jp/161/id2772/

特別インタビュー良かったよ♪
アリスちゃん夜兎族だったんだ〜。
へ〜、じゃぁ、強いネ♪

私も月詠は好き。
お酒飲んだ時とかすごいよね、あれは。

Re:   空 【銀魂】 特別番外インタビュー編&10話u ( No.237 )
日時: 2010/08/29 19:18
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

夜兎族じゃないよ、夜叉族だよww

酒飲んだ時と普段のギャップが面白い(^q^)

Re:   空 【銀魂】 特別番外インタビュー編&10話up!! ( No.238 )
日時: 2010/08/29 19:23
名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: ZmI7gUQR)

特別インタビュー見ましたノノ
ぐへへへh((
僕もチョコもガムも●枝もマカダミア●ナッツも好きだよおおおお((
甘党なんですスミマセン。

てか、今回は「●」が多かったですねぇ。
まあ其れが面白いんですけど!!

Re:   空 【銀魂】 特別番外インタビュー編&10話u ( No.239 )
日時: 2010/08/29 21:22
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

うへへへへh(

私が知ってる、更にみんなも知ってそうなお菓子を挙げてみた(^q^)
今なら更に思い付く!!

何かそーゆーネタばかりが思い付いたんですw

Re:   空 【銀魂】 特別番外インタビュー編&10話u ( No.240 )
日時: 2010/08/29 22:34
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

 11話 途中からシリアスになると話作りに困る


———————————


ふぅ。
どうやら、比遊と雅焔は撒けたみたい。
かろうじてトイレに駆け込めたよ。

問題は、此処が何処なのか分からないってこと。


「バカ…私バカだ…トイレ探すのに必死で、何処かも分かんない…」


頭を抱えながら、私は辺りをキョロキョロと見回す。

全然分からない。
つか、マジ此処何処!?
この年齢になってまで、迷子か…。

仕方無い。
とりあえず、人にでも聞いて———。

ふと周りを見渡すと、二人の少女がいた。

一人は長い黒髪。
赤と黒の瞳が私を見つめた。

もう一人は黒髪で、ツインテール。
青く、澄んだ瞳が私を見つめていた。

ふと感じた、殺気。
其の殺気は明らかに彼女達から感じた物だった。


「あれ?私、貴女達に恨まれる様なことしてないんだけどな♪」

「確かに、貴様を恨む理由はない」


オッドアイの瞳の子が、私を睨んだ。

いや、なら喧嘩腰止めろよ。
つか何で睨む。
あーあ、何かシリアスになりそうな雰囲気だな。
私こーゆーの苦手なんだよね♪


「私は天神陰 冥。夜兎族よ」

「私は黒山 夜。貴様を倒す為だけに雇われた、夜兎族No.1や2を誇る者だ」


よく分からないけど、其れが?
私に何か因果でもあるのかな?

夜兎族No.1や2を誇る奴等、ねぇ…。
そこそこ強そうだし、久し振りにでも手合わせさして貰おうかな♪


「で?アンタ等はつまり真選組の奴等の味方なんだよね?じゃ、やることは一つだよ♪」

「味方、なんて気味の悪い…私は一人よ。こいつとも偶々任務だから一緒にいるだけ」


冥が少し悲しげに呟く。
私は刀を引き抜いて、冥に詰め寄った。
冥は目を見開き、刀を抜こうとしたが———遅かった。

一瞬の気の緩みが、戦闘では死に繋がる。

私は其れを幾度となく体験して来た。
そして、其れが足りなかった故に死んで行った仲間も見た。

此れで、終わり!!

私は思い切り冥に刀を振り下ろした。


ガキィイイイィィイン!!


「仲間は要らない。けれど今はまがりなりにも仲間だ。お互い協力せねば、倒せる相手ではないぞ…冥」


状況は最悪。
あーあ、面倒になって来た。

けど、逃げられそうにない。


「…仕方無いわね。今回限り協力してやるわよ」

「はいはーい。仲間同士での内部争いは止めてよね♪其れに、今はこっちに集中♪」


二人の目付きが、ガラリと変わる。

来る!!


「「食らえ!!」」


食らうかっつの。


…天人内で最強、と名高い夜兎族。
けど、本当は夜兎族が最強なんかじゃない。
夜兎族と夜叉族とは親戚の様な物で、長年に渡って同盟を結んでた。

其れは、夜兎族の長が夜叉族の力を恐れた故の行動だった。

夜兎族よりも優れた運動能力。
夜兎族よりも優れた頭脳。
どの天人よりも優れていた私達。
だからこそ私達は、どの天人にも憎まれてた。

夜兎族の長は其れを逆手に取り、別の天人と力を合わせ、私達を殺しに来た。
急な奇襲により私達は大パニックに陥り、私以外が死んだ———。
姉さんも、母さんも、父さんも!!
私は其の日偶々別の星に出掛けていて、助かった。

けど、全然嬉しくない。
失った…何もかも。

けど———地球に下りて、私は大切な物を見付けたの。


「アンタ等のヤワな気持ちと、私が仲間を守りたい気持ちは違う。だから、アンタ等が私に勝てることは無いの!!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88