二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスター〜 とある少年のポケモン図鑑〜★第3話更新
- 日時: 2010/09/30 22:19
- 名前: あらびきペッパー (ID: an.s4YRU)
こんちゃす!
あらびきペッパーです。2次小説では2作目です!
今回はポケモンです。
過去に図鑑を完璧にコンプリートした少年がいました。
しかし、あるときオーキドがその図鑑を見るとその図鑑の内容は普通の図鑑とはちょっと違う説明が書いてあった・・・。
・・・あんま小説とは言えないかもww
なんだこりゃふざけんじゃねーぞ!と思った方は今後見ないことをお勧めいたします(笑)
なおポケモンのゲーム感覚を出すために説明書きはひらがなとカタカナで表記いたします。
第1話>>1
第2話>>2
第3話>>3
Page:1
- Re: ポケットモンスター 〜とある少年のポケモン図鑑〜 ( No.1 )
- 日時: 2010/09/28 22:59
- 名前: あらびきペッパー (ID: q1JDM65v)
図鑑その1 No.001〜012
No.001「フシギダネ」
せなかの タネは よるになると
にんげんの あしのようなものが
やく50ぽん でてくる しくみ。
そのあしで えものを とらえる。
No.002「フシギソウ」
せなかの つぼみが ひらくとき
しんかが できるのだが だいたい
ひらくまえに キャタピーに たべられる。
No.003「フシギバナ」
はなから うっとりする かおりをだす。
フシギバナじしんは じぶんの かおを
みると うっとり するらしい。
ナルシーで トレーナーにも いやがられる。
No.004「ヒトカゲ」
うまれたときから しっぽに ほのおが
ともっている。 ほのおが きえると
その ちいきは おわってしまう。
No.005「リザード」
ほのおを はくと どうじに
せけんの ぼやきも はく。
べつめい ノムさんポケモン。
No.006「リザードン」
リザードに ン をつけただけの
なまえに いやけが さしている。
そのため ドサイドンや
ブーバーンとの なかが とてもいい。
No.007「ゼニガメ」
ながい くびを こうらのなかに
ひっこめるとき いきおいよく
テポドンを はっしゃする。
No.008「カメール」
カメールが かめーる! という
ギャグを いわれると いかりのあまり
10まんボルトを ほうしゃ する。
じぶんも じゅうしょうを おう。
No.009「カメックス」
おんなが だいすきで いつも
ふんしゃこうに みせかけた ぼうえんきょうで
おんなを のぞいて にやけている。
No.010「キャタピー」
キャタピーを さわると どくにおかされ
にんげんならば ぜんしんが マヒして
よくじつには けっこうが よくなる。
No.011「トランセル」
サナギの なかでは しんかの
じゅんびと ひどい もうそうが
おこなわれている という。
No.012「バタフリー」
ふくがんの めは しかいが よくみえるが
みえたものが なんなのかは
まったく りかいが できない。
オーキドの評価・・・。
「わしは フシギダネを そんなふうに そだてた おぼえは ない!」
図鑑その1 〜終〜
- Re: ポケットモンスター 〜とある少年のポケモン図鑑〜★第1話更★ ( No.2 )
- 日時: 2010/09/29 23:59
- 名前: あらびきペッパー (ID: q1JDM65v)
図鑑その2 No.013〜024
No.013「ビードル」
あたまの さきの どくばりは
それほどの どくせいはなく
デオキシスが はんとしのあいだ
うごけなくなる ていど しかない。
No.014「コクーン」
サナギのため あまり うごけない。
うごくのは しんかの ときと
ガソリンの かかくが あがったときだけ。
No.015「スピアー」
おしりの ハリは とてもおいしい。
そのため よく スピアーごと
しおづけに されて
ふくじんづけに なってしまう。
No.016「ポッポ」
たたかいは あまり すきではない。
くさむらで ちいさな ミュウを
つかまえて ムシャムシャ たべる。
No.017「ピジョン」
にわとりと よく まちがわれて
やきとりに されてしまうので
ひどく こまっている。
No.018「ピジョット」
えさを とるため みずべを
マッハ2のそくどで とびまわる。
とんでいる とちゅうで みずべに おっこちて
マッハ2のそくどで おぼれてしまう。
No.019「コラッタ」
キバは いっしょう のびつづける。
けずらないでいると きばが
アゴを ぶちぬいて たいへんな ことになる。
No.020「ラッタ」
おかねが ほしいので しゅうしょくさきを
さがしまわり ついに みつけたしごとは
そうじようの モップ だった。
No.021「オニスズメ」
オウムがえしを つかえるのだが
いつも つかうまえに
いちげきで たおされる パターンが
あとを たたない。
No.022「オニドリル」
しんか しただけで
スズメから ドリルに かわるのは
おかしすぎると じぶんでおもっている。
No.023「アーボ」
まわりの きけんを さっちできる。
きけんを かんじると
びっくりして きぜつ してしまう。
No.024「アーボック」
おなかの もようは こわいかおのように
みえるので よわいてきは にげだす。
しょうじき じぶんも にげたいらしい。
オーキドの評価・・・。
「ミュウが ぜつめつしたのは ポッポの せいだったんじゃな!」
図鑑その2 〜終〜
- Re: ポケットモンスター 〜とある少年のポケモン図鑑〜★第2話更★ ( No.3 )
- 日時: 2010/09/30 21:31
- 名前: あらびきペッパー (ID: an.s4YRU)
図鑑その3 No.025〜034
No.025「ピカチュウ」
ほっぺたの りょうがわに ちいさな
ミサイルをもつ。ピンチの ときに
まちを はかい する。
No.026「ライチュウ」
でんげきは 10ボルトに
たっすることも あり
ヘタにさわると アリでも きぜつする。
No.027「サンド」
じつは しかくくなれる。マリオの
レンガブロックの バイトをしている。
こわされるので いのちがけ。
No.028「サンドパン」
3ど パンを たべるという ウワサは
まったくの うそで いつも トリュフや
キャビアを 1にち 5どくらい たべる。
No.029「ニドラン♀」
ワガママ。ウザイ。KY。
でも かわいいので ゆるされる
・・・ということはない。
No.030「ニドリーナ」
しんかして がまん することを
おぼえた。だが イケメンを みると
だいばくはつ してしまう
クセを もってしまった。
No.031「ニドクイン」
ちからが あるので すもうたいかいに
でたところ その すもうの かいじょうが
かいめつ したらしい。
No.032「ニドラン♂」
あまり かわいくない。
No.033「ニドリーノ」
バカリズムの トツギーノと まちがいやすいが
おもしろいと つまらなすぎの
おおきな ちがいが ある。
もちろん ニドリーノが ダメ。
No.034「ニドキング」
じぶんの つよさを ためすべく
べつのゲームの せかいに いったところ
ワドルディに タイマンで ボコボコにされた。
図鑑その3〜終〜
- Re: ポケットモンスター 〜とある少年のポケモン図鑑〜★第 ( No.4 )
- 日時: 2010/09/30 21:27
- 名前: みすと (ID: u3k5ctnm)
ニドキングざこいwww
面白いです!これからも頑張ってください!
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。