二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ぬらりひょんの孫〜リクオと少女
日時: 2011/05/17 21:26
名前: 甘楽 (ID: 08bdl7kq)

甘楽です!これで、えーとかれこれ7作品目です!!
今回はぬら孫に挑戦します!オリキャラも作ります!
では紹介します!

・名前
佐倉木歌佳(さくらぎ、うたか)

・歳
13歳

・妖怪名と能力(フィクションの妖怪です!いません

【死者呼歌】読(ししゃよびか)
能力は死者を歌で呼ぶ妖怪。
時には、歌で妖怪や人間を殺すこともある。

歌佳はリクオと同じで夜にしか変化しない。
変化すると髪が足まで伸び、服は着物に変わる。
顔も凛とした顔立ちになる。

・性格

変化する前は元気な感じの性格だか、変化すると
クールな性格になる。妖怪に変化中は少し
二重人格。なので口調も曖昧。



・設定

歌佳の両親はリクオの祖父と奴良組と深い関係と
信頼を持っている。奴良組の仲間。
死者呼組みの若組長だった。(勝手に作りました。)
当時6歳で天才だった。しかし、ある事で組長の
父と母が命を落とした。それ以来どこかに身を潜めて
いた。

・家族構成設定

両親はある妖怪たちと奴良組との抗争で命を
落とした。(当時、歌佳は6歳)

・容姿

黒髪。髪が腰まであり、ポニーテールにしている。美人でスタイル良い。

こんなオリキャラです!
下手でも見てください!
どうぞ!

Page:1 2 3



Re: ぬらりひょんの孫〜リクオと少女 ( No.4 )
日時: 2010/11/14 14:38
名前: 甘楽 (ID: nRQAR95g)

リリア♪♯様≫

コメント有難うございます!!
リリア様も頑張ってください!!
リリア様の小説も面白いです!

Re: ぬらりひょんの孫〜リクオと少女 ( No.5 )
日時: 2010/12/31 17:16
名前: 甘楽 (ID: KnqGOOT/)

【奴良組は大喜び!歌佳の正体は?】

「歌佳ちゃん!いつ帰ってきたの!?」

リクオは驚いた表情で聞いた。
歌佳はカラカラ笑って言った。

「ついさっき!あんま変わんないね〜」

「そんな!歌佳ちゃんだって変わってないよ!」

妖怪達は歌佳の周りに集まっていろんな事を聞いた。
その様子を見てぬらりひょんは妖怪達に
呼びかけた。

「おーい!いろんな事を聞きたいようだが、
歌佳が困るじゃろう!」

その言葉に妖怪達は歌佳の周りから離れていった。
歌佳は妖怪達が離れたら歌佳は妖怪達に聞いた。

「ていうか何で私の帰りにそんなに驚くの?」

すると納豆小僧が言った。

「だって歌佳様は奴良組の誇りですよ?!急に
歌佳様が帰られたのですからそりゃあ驚きますよ!」

すると歌佳は少し考えて、また笑って言った。

「ん〜それもそうかぁ〜・・・ま、気にすんな!」

すると、ぬらりひょんが言った。

「ま、歌佳が帰ったんじゃ。今夜、宴でもするか!」

「「「「おおぉぉぉぉぉ!!!」」」」

奴良組の妖怪達は物凄い歓声を挙げて賛成した。

—そして夜—

そして今日の夜、歌佳が帰ってきた宴が始まった。
ぬらりひょんは歌佳に酒を差し出した。

「歌佳も飲め!」

「えっ!?まだ未成年じゃ・・・」

「それはの人間でじゃろ?妖怪ではりっぱ大人だ。」

「ホント!?」

歌佳は差し出された酒を飲んだ。
その時、

「「「「!!!!!!!」」」」

歌佳の姿が変わった。つまり妖怪変化したのだ。
妖怪「死者呼歌」に。

その姿は天女と言う言葉では足りないほどの姿。
袖が長く、髪は結んでいなく、丈の短い着物を
着ていて、顔立ちは凛として人間の時よりさらに
美しくなっていた。

「この姿で皆と会うのは初めだな・・・」

人間時の時とは全く違う声で歌佳は喋った。

「それがお前の妖怪の姿か・・・」

後ろから声がした。後ろには
妖怪に変化したリクオだった。

「それがリクオの妖怪の姿か。人間の時とは
まったく違うな。」

歌佳はクスクス笑った。すると、リクオは苦笑して
言った。

「それはお前もな・・・」

すると、急に歌佳の周りに妖怪達が集まってきた。
雪女が歌佳に凄く動揺して聞いた。

「う、歌佳様!?ほ、本当に歌佳様ですか!?」

歌佳は笑って答えた。

「クスクス・・・嫌だ。雪女、本当に俺だぞ?
クスクス・・・」

すると、周りの妖怪達も笑った。
雪女は怒り顔をして妖怪に言った。

「笑ってんじゃないわよ!!」

妖怪達を凍らせた。雪で。その後に歌佳に
向き直り、さっきとは180度違う性格になり
雪女は恥ずかしそうに言った。

「だって、人間時よりも美しくなっているから・・・
本当に歌佳様なのか信じ難くなりまして・・・」

「フフ。でも俺。何も変わらないぞ?」

その時、珍しくリクオがツッコんだ。

「いや、お前人間の時と性格まったく違うだろ?!」

「お前がさっき言った言葉をソックリそのまま
バットで打ち返してやる。」

歌佳の周りでは人だかりが出来た。
その時、ぬらりひょんが言った。

「おーい!リクオ!歌佳!二人だけで話したら
どうだ?!」

「「はい!!?」」

二人の時間が10分くらい止まった。

Re: ぬらりひょんの孫〜リクオと少女 ( No.6 )
日時: 2010/12/28 02:08
名前: びたみん (ID: J7cEmcFH)

初めましてですね ( ´艸`)★。、
こんにちは、hunter×hunterの二次を書かせていただいている者です(o・ω・o)

ぬら孫いいですよね、私も好きです∑d(゜∀゜d)
主人公がよく溶け込んでいて違和感なく楽しかったです(´Д`★)
続きが気になります( ゜Д゜)

更新頑張ってください(o'∀'o)ノ))

Re: ぬらりひょんの孫〜リクオと少女 ( No.7 )
日時: 2011/01/01 15:07
名前: 甘楽 (ID: KnqGOOT/)

あざーす!!びたみん様!
頑張って更新をしますので見ていてください!

Re: ぬらりひょんの孫〜リクオと少女 ( No.8 )
日時: 2011/01/01 15:25
名前: 甘楽 (ID: KnqGOOT/)

【二人だけでお話しタイム!】

「総大将!何言ってんだ!」

ぬらりひょんは驚きの表情を見せていった。

「何だ?そんなに驚く事か?」

「そりゃ驚くだろ?!急に二人だけで話しをしろ
なんて言われてよ!!」

歌佳とリクオは二人でぬらりひょんにツッコんだ。

「そんなに驚くな。二人は幼馴染みじゃろ?それとも好意を
持ってるのか?」

「そんな訳ないだ!・・ろ?」

歌佳はぬらりひょんの言った「好意を持ってるのか?」という言葉を
全否定しているのにリクオは全く否定をせずに冷静な顔をしていた。

「リクオ、何で否定しないんだ?」

「ん?あぁ。・・・」

リクオは何だか戸惑いながら言葉を濁した。
歌佳はリクオに顔を近づけて言った。

「おい!リクオなんか変だぞ?!どうし、ムグッ!」

リクオは歌佳の口を押さえて言った。

「あ、あんまり顔近づけんな!」

歌佳はリクオの手を口から外して言った。

「何すん!・・・だ・・・」

歌佳は目の前の光景に目を疑った。リクオが顔を赤くして
恥ずかしがっていた。

二人の間に沈黙が起こった。すると、納豆小僧が二人の気持ちを
察して気を利かした。

「あ!此処じゃ話しづらいですよね?!じゃ、若の部屋でお話
してください!さぁさぁ!!」

納豆小僧は二人をリクオが寝る部屋まで引っ張って連れて行った。

「さぁ!此処で思う存分お話してください!それでは!」

納豆小僧は二人を部屋へ押しやるとすぐさま部屋を出て行った。

「何だアイツ・・・」

歌佳は不思議そうに言った。すると、リクオはすでに敷いてある
布団に座って言った。

「気を利かせたんだろ。俺達が気まずくなってんのに気が付いて。」

歌佳は納得したように言った。

「へ〜やるじゃん。納豆小僧も。」

「歌佳。コッチに来て少し話さねぇか?せっかく二人きりに
なったんだしよ・・・」

歌佳は少し戸惑った。歌佳は頭がいろんな事で頭がいっぱいだった。
自分が顔を近づけただけで恥ずかしがったリクオ。
そして、この状況。異性と二人きり。しかも、夜リクオ。

すると、さらに追い討ちを掛けるかのようにリクオが、言った。

「どうした?俺と話すのが嫌か?それとも恥ずかしいのか?」

「〜〜〜ッッ!分かったよ!話せば良いんだろ!?」

歌佳はリクオの座ってる布団に少し離れた所に座った
瞬間のことだった。

「何だよ。もっとコッチに寄って来いよ。歌佳。」

リクオが歌佳を抱き寄せた。歌佳は恥ずかしいやら何が起こったかで
頭がおかしくなりそうになった。歌佳の顔は耳まで真っ赤になっていた。

「な、何すんだ、リクオォォォ!!!」

歌佳はリクオの側から逃れようと暴れたが、リクオは全く歌佳を
放そうとしなかった。リクオの顔は歌佳が赤面しながら自分から
逃れようとしているのを楽しんでいる顔だった。


ま、まだ続きますwwww(汗)後、夜リクオの
キャラが多少崩壊していてすみません・・・!


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。