二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

〔銀魂〕 小サナ世界デ大キナ嘘ヲ
日時: 2011/10/22 18:03
名前: 月兎 (ID: luklZ16E)
参照: 月兎の一言【参照500突破ありがとうございます】

挨拶的な何か!
どーも、作者の月兎(ツキウサギ、又ゲツト)です!
銀魂小説ニ作目の男オリ主人公もんです←
来て下さった方に最大級の感謝を!!
よかったら覗いて言って下さい((

○最新・最終更新○
【10月22日(土)】

○まとめ目次○
>>3 主人公紹介
>>11 プロローグ
>>15 イメージソング《コトダマ》

○目次○
>>25 第壱訓「人助けをした後は気持ちがいいよね」
>>47 第弐訓「人には必ず弱みがある」
>>62 第参訓「心配はいらないと思いたくても思えなくなる時もある」
>>69 第四訓「早朝に観覧版とか後でもいいだろ」

○閑話篇目次○
>>34 第壱訓「三度目の正直で参照100突破ありがとう」
>>61 第弐訓「なんだかんだで短めで終わらせられないよね」 

○絵○
>>20 白蓮《by緩月様》←イメージ通りの白蓮を描いていただきました。

○お客様○
・アリスアリス ・李逗様(李逗) ・リリリィ
・瑠々様 ・月芽麻様(月芽麻) ・帽子屋様
・葵様(葵) ・アニホとミシン様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: 《銀魂》小サナ世界デ大キナ嘘ヲ ( No.30 )
日時: 2010/11/24 18:40
名前: 月兎 (ID: kDmOxrMt)

アリス>>
あは(笑)←
明日テストなのに、勉強してねェ((

馬鹿じゃね、いや、馬鹿だろ。
白蓮「キャラ崩壊しそうなので止めてください?」
ああ。予想外に怒るってこt(殴
白蓮「違いますから」
コイツ、笑顔で殺しますって言う奴だ←

ありがとう、そう言ってもらえるといいな!
テスト終わってからじゃないと書けないかも知んないや、ごめんよ><

Re: 《銀魂》小サナ世界デ大キナ嘘ヲ ( No.31 )
日時: 2010/11/24 18:43
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

あはははw
そんなやりとりよくあるよー(
リアルにやってないってゆー奴と、実はやってるのにやってないってゆー奴…((

なーるw
殺します宣言は笑顔でか←
うちのアリスと同じw
アリス「殺すよ♪」

明日のテストふぁいとぉw

Re: 《銀魂》小サナ世界デ大キナ嘘ヲ ( No.32 )
日時: 2010/11/24 18:59
名前: 月兎 (ID: kDmOxrMt)

アリス>>
あーあ、俺前者だし(笑)
実はやってるのにやってないっつー奴はいらっと来るかもしんない…←

そっか、アリスもだったね。
ちょっと種別は違うかもだけど…
白蓮「それ以上見たら、殺しますよ?」
↑ニコニコと満面笑みでww

ありがとう!当然終わってるんだけどな、特に数学((

Re: 《銀魂》小サナ世界デ大キナ嘘ヲ ( No.33 )
日時: 2010/11/24 19:06
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

だよね!!
やってるくせにやってないとか喧嘩売ってんのか!?って思うw

種族が違うんだ(違
アリス「アンタ殺されたいの?」
すいません。

数学と理科嫌い!!
理数系苦手なんだ、俺はw

Re: 《銀魂》小サナ世界デ大キナ嘘ヲ ( No.34 )
日時: 2010/11/25 17:24
名前: 月兎 (ID: kDmOxrMt)
参照: 前作みてくれてる方なら分かる題名((

閑話篇
第壱訓「三度目の正直で参照100突破ありがとう」


はい、作者です。
今回は参照100突破だね、ということで閑話篇なんだがね。うん。

「まだ一訓しか進んでないですね」

うん、そうなんだよね。
…って出てきちゃった大丈夫なのか君は!

「貴方だけで大丈夫なんですか?」
返してきたよ、オイ。
そうだよ!ムリだよ!誰も見てくれないよ、作者が一人でぺちゃくちゃしゃべってても!

「いじけないでくださいよ、飴上げますから」
あれ?なめてんのか?

「飴だけに?ですか?」
何ニコニコしてんだ!
違うし!言った後、アレって思ったとか無いから。
え、何言ってるか分からない?

飴くれるとか、なめてるの?
え?何を?飴を舐めてるのさ!

「言ってて恥ずかしくないですか、それ」
お前のせいだろ!
「すいません」
笑顔で言われると反省してるのか分からないな。

…ふぅ。
さっそく作者がでしゃばり始めた?
すいません、キャラが崩壊してる。

話戻しますか、脱線したなかなり。

「参照100突破ありがとうございます」
満面の笑みでそう言う、白蓮。
彼のその笑顔は果たして本当のものなのか、いやはや定かではない。
だが、彼が作者を愛していることは本物だ。

そうでなければ、わざわざ祝ってくれないだろう。
作者を、ではなくて作者の作品を。と言った方がいいかもしれないが。

「今のは全て嘘ですけどね」

てめっ、何言ってんの?
「何でいきなり説明口調になったんですか」
それは…。

「勝手に人のこと語らないでくださいね?」
これからも。

え?本編で勝手にはやらないよ。
信頼なくした?!

…あああ、脱線した!
今のは私が悪いわけですが、すいません。

「もうここまで来ちゃいましたけど…」
あ、何やる予定だったっけ?
作者への不満の声がたくさん届いています、ええ、いやジョークだけどさ。本当にならないといいな。

「いつもいつも脱線させないくださいよ」
すいません。
「小説の作成秘話じゃなかったんですか?」

そうそう、それだよ!
でも今更そんな話しても長々嫌だよね。
「自分の責任です」

…これはまた今度時間のある時にやろうか。
白蓮がうるさいので、そろそろ終わりにするかな。

「誰のせいですか」

全部、彼笑顔で言ってるんだよね。これが。
文だと分からないかもしれないけど、怖いよ何だか、うん。

あ。
「そういえばこの場所の説明忘れてた、ですか?」
そうそう、あら?
作者の心読みとらないでくれるかな?勝手に。

「事実ですから」
はい、そうでした。

ここは、言えばアレですね。
只の空き地みたいなところです、なんでか…って。
まだ一話しか進んでないから!

勝手に動かせないからですね。
「作者のペースミスです」

すいません。参照200の時にはもう少し進んでるかな?
ということで、今回はここで。
参照100ありがとうございました!

「お騒がせしました」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。