二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナイレ×やわらか戦車(笑)
日時: 2011/04/23 17:02
名前: ルカぴょん&癒玖刃 (ID: p.mkGea5)

はい!
ルカ&癒玖刃です!
今回は2人で合作を作りま〜す☆
読む時の注意です!!

・荒らし、パクリ、チェンメなどは、ご法度です
・キャラ崩壊が激しい“かも”しれません
・やわらか戦車?美味しいの?の人でもOKです!!
・コメント沢山まってます☆

 以上が守れるアフロディ様は、どうぞ☆

        目次
      プロローグ>>1
 第一章
   ジャパン編>>5 >>6 >>7 >>8 >>9

 第二章
   韓国編  >>10 >>11 >>14 >>18 >>19 >>20
        >>21 >>22

 第三章
   天空の使徒編 >>53 >>54 >>55 >>56 >>57
          >>58 >>59 >>72

 第四章
   魔界軍団Z編 >>75 >>77 >>78 >>81


   スレ作成日 2010年
              12月30日(木曜日)
                 ルカ&癒玖刃。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



Re: イナイレ×やわらか戦車(笑) ( No.32 )
日時: 2010/12/31 23:29
名前: ルカ (ID: ix4.VKBw)


怖えぇぇ・・・
私なんて男子の脛をけったのは勿論
無傷だったけど
バレエで前に右足を持ちながら上げてたら
たまたま前に居た男子がいて
手が滑り彼の肩に思いっ切り
バレエverの踵落としをやってしまいましたww
そのあと笑いながらごめんって言ってたら
周りの友達に「ルカナイス☆」と言われましたww

その他にも
男子の脛をけるつもりがその男子の膝のそして、痣を蹴ってしまい
「お前馬鹿か!」って怒られましたww


後は給食時間、男子に逆膝カックンをかけたりしましたww

Re: イナイレ×やわらか戦車(笑) ( No.33 )
日時: 2010/12/31 23:39
名前: 癒玖刃 ◆RkKLSqUPDc (ID: IsQerC0t)
参照: 静電気は敵!髪がw

作癒「すごいっ!
私は無理だな〜、まぁ、態々はやらないけど偶々攻撃してるときあるんだよねw
タルトが席となりのときに、(タルト腕に擦り傷ある)普通にちょっとどけと手でどけたらちょうど傷に手の甲が直撃したw
しかも、根に持ってるw
なので言ってやった一言「つなみんの名台詞思い出したら万事OK!
終わりよければすべてよし!ってことでww」」
癒玖刃「いろんな意味でかなり痛いと思うw」
作癒「暇だったから男子その1に足かけたら引っかかったw
さすが、運動苦手!亀!読書派!色白!室内!歴史ヲタクですよw
どじw」

Re: イナイレ×やわらか戦車(笑) ( No.34 )
日時: 2010/12/31 23:42
名前: 癒玖刃 ◆RkKLSqUPDc (ID: IsQerC0t)
参照: 静電気は敵!髪がw


作癒「やっぱりいろいろなところにも届くんじゃないですか??
天国と地獄?アメリカ?英国?イタリア?どこ行く??

ちょっと例外、その他(余り)のエイリア、その他影の薄い中学(やっぱ薄いといえば秋葉名戸(漢字あってるか不安wヲタクの聖地&ヘタレイメージなのでどうなるかw)こんな感じですね」

Re: イナイレ×やわらか戦車(笑) ( No.35 )
日時: 2010/12/31 23:45
名前: ルカ (ID: ix4.VKBw)

う〜ん・・・
そうだなぁ〜

セイン達の所にでも飛ばす?ベイベww
イタリアも良いなぁ〜

Re: イナイレ×やわらか戦車(笑) ( No.36 )
日時: 2010/12/31 23:50
名前: 癒玖刃 ◆RkKLSqUPDc (ID: IsQerC0t)
参照: 静電気は敵!髪がw

ベイベをセインへGOして、ジェーンでもデスタのところにGOさせとく?
問題ありすぎるwどうめぐり合わせるw永遠に無理かもねっ★
イタリアって普通の常識人多いかららくだよねきっとw
(戦車の育成w)

英国だと、きっと紳士か騎士になって帰ってくるさ!(戦車がw)

よしっ!90式先輩と戦子sは影山に送りつけるかw(まだ逝ってないという設定でwwしかも、ドンだけ硬い組押し付けたいのw)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



この掲示板は過去ログ化されています。