二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【イナイレ】鳩とORAGEとジャパン
- 日時: 2011/01/20 17:23
- 名前: 宇都宮 虎丸 ◆v0l88xheWI (ID: tYjZRkWm)
はじめまして
宇都宮虎丸を名乗るものです
この小説は、原作の設定にそった
オリジナルストーリーのつもりです
初書きなので暖かい目でみてやって下さい
- Re: 【イナイレ】鳩とORAGEとジャパン ( No.30 )
- 日時: 2011/01/29 11:15
- 名前: MiNi (ID: AHLqKRWO)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
初めまして、MiNiと申します!
世界編好きですよ!
海外組みの人達も15歳とかで出てくるのかな?
そして名前いいですね^^
虎ちゃん好きですよ^p^
あと、タメいいですか?
応援してますね!!!
- Re: 【イナイレ】鳩とORAGEとジャパン ( No.31 )
- 日時: 2011/01/31 14:32
- 名前: 朝駒 (ID: nvLkUcGh)
おおぉ〜実笠!登場してる!
なにやらすごいなポルトガルっ!がんばって!
- Re: 【イナイレ】鳩とORAGEとジャパン ( No.32 )
- 日時: 2011/01/31 20:08
- 名前: 宇都宮 虎丸 ◆v0l88xheWI (ID: tYjZRkWm)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
コメ返遅くてスンマソン最近忘れがちなうつのみんです!
海外勢はどうするかねー韓国3トップは登場予定
タメokですんで気軽に話してね
コメ返遅いけど
- Re: 【イナイレ】鳩とORAGEとジャパン ( No.33 )
- 日時: 2011/01/31 20:45
- 名前: 宇都宮 虎丸 ◆v0l88xheWI (ID: tYjZRkWm)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
第8話【チームロキvsオルフェウス練習試合】
角間父『さあ始まりました第2回FFI壮行試合』
解説『この試合はサッカーの素晴しさを広める試合です』
ピーーーーーーーーーーーーーーーー
ホイッスルの音と共にオルフェウスの選手が駆け上がる
ゴール前のフィディオにパスが回った
フィディオ『オーディーンソーード!!』
チームロキのGK・リーマスが身構える
リーマス『ウラーーケン!』
プシュゥという音と共にボールの回転が逆になりボールは実笠に回る
リーマス『初必殺技はオレだぜ!』
実笠『オラージュ、行くぞ!』
オラージュ『仕方無いネイ』
しかし実笠はオラージュにパスすると見せかけて自分で切り込んだ
実笠『行くぜオレの必殺技1番目』
シジ『止めてみせるぜ』
実笠『エターナルブリザーーーード』
フィディオ『それは日本の技じゃ』
シジ『コロッセオガードV3』
シューーーーと快い音が響きゴールの網をボールが貫いた
ピーーーーーーーーー
実笠『てえーい初ゴールは僕だよ』
オラージュ『オレは初囮か』
そしてそれからもオルフェウスは攻めたがGKやDFに阻まれ
チームロキの攻撃は確実にゴールを決めていった
オラージュ『オレの技見せてやるヨ』
するとオラージュの周りを竜巻が囲み実笠もそこに走りこみ
オラージュ『トルネードドロップ!』
フィディオ『あれは日本の竜巻落としじゃないか』
ピーーーーーーーーーー
シジ『また入れられた・・・』
ピ・ピ・ピーーーーーーーーーーーー
角間父『試合終了』
解説『15-0とは、差が出ましたねー』
フィディオ『な、なんだと・・・』
オラージュ『すまないけどあの必殺技は日本の真似なんだ』
フィディオ『君達はオリジナルの技は使わないの??』
オラージュ『FFI本大会で使ってあげるよ』
実笠『だからそこまであがって来いよ』
フィディオ『ああ勿論だ』
- Re: 【イナイレ】鳩とORAGEとジャパン ( No.34 )
- 日時: 2011/02/02 09:40
- 名前: 宇都宮 虎丸 ◆v0l88xheWI (ID: tYjZRkWm)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
info.砂木沼選手は実力と
色々なポジションをできることを認められて代表入りしました
久しぶりのカキコがこれだと微妙ですか?
この掲示板は過去ログ化されています。