二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモンスクール
- 日時: 2011/04/07 22:17
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/HIGHSCHOOL
どうも、白黒です。
他にもポケモン小説書かせてもらってますが、趣向を変えてというか、ちょっとやりたかったからというか、まあそんな感じで、新しいのを書きました。
今作はポケモントレーナーズスクールを舞台にした物語です。
それではどうぞ、ごらんあれ。
Page:1
- Re: 登場人物紹介 ( No.1 )
- 日時: 2011/04/07 21:44
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/HIGHSCHOOL
登場人物紹介(主に主要メンバーが上の方)
キリヤ 中等部1年 男
性格・基本的におとなしく仲間思い。浅く考えてるようでよく考えて行動する。
容姿・ありふれた男の子としか言えないようなくらい個性が無い。
バトルスタイル・バトルの基本+ノリで動く(よく言えばトリッキー、悪く言えば適当)。
手持ち
フシギバナ
キングラー
マグカルゴ
ハトーボー
サユリ 中等部1年 女
性格・良くも悪くもノリがいい。キリヤの友達。
容姿・黄みがかった髪をポニーテールにしている。ショッキングピンクの派手なコートが特徴。
バトルスタイル・素早い動きで翻弄し、手数で攻める。
手持ち
ピジョット
サンダース
ラブカス
ヤンヤンマ
タカト 中等部1年 男
性格・ムードメーカー、トラブルメーカーと、様々な事を引き起こすため、メイキングエンペラー(作帝)と呼ばれる。キリヤの友達。
容姿・結構格好良い顔をしているが、性格の方が目立つ。
バトルスタイル・持久戦に持ち込んでスタミナで勝負する。
手持ち
エンペルト
ハリテヤマ
スリーパー
モンジャラ
ソウマ 中等部1年 男
性格・きわめてクールだが打たれ弱い。
容姿・黒い髪と鋭い目付きが特徴。
バトルスタイル・先手必勝、即決即断、電光石火。
手持ち
ザングース
オオスバメ
ラッタ
シママ
レイカ 中等部1年 女
性格・おっとりしているが中等部1年最強。どこぞの貴族のお嬢様。
容姿・白いワンピースを着ていていかにもお嬢様といった風。
バトルスタイル・補助、変化技を駆使する。
手持ち
マンタイン
ピクシー
チェリム
パチリス
サイキ 中等部2年 男
性格・気前が良く後輩思い。屋上で昼寝するのが日課。
容姿・春夏秋冬いつでもジャージ。
バトルスタイル・眠り状態を使った戦術を多用。
手持ち
カビゴン
コロトック
ヨウカ 中等部2年 女
性格・世話焼きたがりで姉御肌。
容姿・ファンが多く存在するほどの美貌。
バトルスタイル・弱点を突いて攻める。
ヤミラミ
シビビール
テン 中等部3年 男
性格・いつもボーっとしてるが中等部最強。
容姿・本来は金髪らしいが目立つからと黒く染めている。
バトルスタイル・不明
手持ち
ムーランド
サミ 中等部3年 女
性格・明るく悪戯好き。ミウとは双子。ダブルバトル以外の申し込みは受けない。ダブルバトルでならミウと共に中等部最強。
容姿・金髪。左にサイドテール。
バトルスタイル・ミウとの抜群のコンビネーションで戦う。
手持ち
ランクルス
マイナン
ギギアル
ミウ 中等部3年 女
性格・明るく悪戯好き。サミとは双子。ダブルバトル以外の申し込みは受けない。ダブルバトルでならサミと共に中等部最強。
容姿・金髪。右にサイドテール。
バトルスタイル・サミとの抜群のコンビネーションで戦う。
手持ち
ゴチルゼル
プラスル
ギギアル
シナギ先生 中等部1年担任 男
性格・真面目でしっかりしている頼れる先生。皆のボケにもきちんとツッコミをする。
容姿・「あ、この人教師だ」って感じの格好をしている。
手持ち
ゼブライガ
ミギリ先生 中等部1年副担任 女
性格・真面目で優しい先生だが、ドジなところも。教師暦が浅く、未熟なところも。
容姿・ウェーブのかかった髪など、とても綺麗な先生。
手持ち
チラチーノ
クロウ先生 中等部3年担任 女
性格・大雑把で男らしいというよりもおっさんっぽい、まだ28歳だが。サミ、ミウ姉妹に手を焼いている。中等部で一番恐ろしい存在、らしい。
容姿・藍色の髪にポニーテール、気だるげな目に眼鏡をかけている。煙草が似合いそうだが煙は苦手。あと何故か白衣着ている。
手持ち
バクーダ
とまあ、こんな感じです。たぶんどんどん増えますので。
- Re: ポケモンスクール プロローグ ( No.2 )
- 日時: 2011/04/07 22:16
- 名前: 白黒 (ID: /LylQYeE)
- 参照: http:/HIGHSCHOOL
トレーナー、またはポケモンと関わった者なら誰であろうと知っていると言っても過言ではない場所がある。
そう、ポケモントレーナーにとっては始まりの地とも呼べるポケモントレーナーズスクールだ。
かのドラゴン使いワタルであろうと、かのデボンコーポレーション副社長のダイゴであろうと、かの考古学者シロナであろうと、かの玄人アデクであろうと、このポケモントレーナーズスクールから始まったのだ。
ポケモントレーナーズスクールは、まだ年齢的にトレーナーになれない子供に最低限の知識をつけたり、ポケモンと触れ合いポケモンに慣れたりするところだと思われている。
いや、その通りなのだが、それはポケモントレーナーズスクールのほんの1部分に過ぎない。本当のポケモントレーナーズスクールは、小中高一貫のポケモン専門学校で、そこに通う生徒は日々己のポケモンの強さを磨いたり、触れ合ったりしている。
皆様は今まで思わなかっただろうか。「僕はクラスで1番ポケモンが強い」と言うトレーナーのクラスとはなんなのか。エリートトレーナーのエリートとは何を基準にエリートと名乗っているのか。これまでの話でその謎も全て解けたことだろう!
……すみません、取り乱しました。
まあ、ともかく、ポケモントレーナーズスクールはそういうところなんですよ。
ではでは、次回からはポケモントレーナーズスクールを舞台に、ほのぼのとした物語を繰り広げます。お楽しみに。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。