二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

◆、全然つかめない(´・ω・) ━銀/魂━
日時: 2011/06/26 17:37
名前: 藍花 (ID: brzlttas)



(全然つかめない

       なにもかも、)



———————————————…*




はじめまして(・∀・)ノ
藍花と申しますよ*

文才の欠片も無いですが、
初!銀魂二次元頑張りたいと思います(`・ω・)っ

Page:1 2



Re: ◆、全然つかめない(´Д`) ━銀/魂 ( No.1 )
日時: 2011/06/26 07:44
名前: 悠布. (ID: r9bFnsPr)
参照: http:// _________




 こんにちわ。悠布という者です!銀魂……二次初ですか(^ω^)
 文才の欠片も無いのは私も同じですよノ寧ろ私なんて欠片もないです←
 是非頑張ってください!

Re: ◆、全然つかめない(´・ω・) ━銀/魂━ ( No.2 )
日時: 2011/06/26 18:26
名前: 藍花 (ID: brzlttas)

◆悠布さまっ


はじめまして、藍花です*
あいちゃんとでもお呼びください(((

いやいやいや、絶対悠布さんのほうが文才ありますよっ!!(´Д`)

頑張ります!訪問ありがとうごさまいましたっ+

Re: ◆、全然つかめない(´・ω・) ━銀/魂━ ( No.3 )
日時: 2011/06/27 00:22
名前: 藍花 (ID: brzlttas)

◆━ 答え。



「聞いたかい? 選ばれた子…」

「ああ…聞いた聞いた あの緑毛の紺だろ?」

「…どうにか引き受けてくれやしないかねぃ」

「そうだな あの仲間外れがいなきゃこの山も平和にならァ」

「そりゃいいすぎ……でもねーか!」


嫌な笑い声が木々に木霊する。

その道を丁度通りかかろうとしていた一匹の狐…  
━━紺、は歩みかけたその足をピタリと止め
すぐ傍の杉の木の影へ身を潜めた。

どうやら、噂されていたのはこの狐らしい。
無神経なその声が紺の表情を歪ませる。




━━━この山に昔から住む一族、

 狐蝶族は古くから伝わる狐一族だ。


この山の狐は上側と下側に分かれていて
上側は素早さ…即ち足の速さに優れ。
下側は能力…即ち化ける技術に優れている。

そして上側の毛の色は薄肌色。
下側の毛の色は薄茶色。


お互いの間に違いがある二つの関係は
……決して良いとは言えなかった。


もし上側に薄茶色の狐がいれば仲間外れにし
もし下側に薄肌色の狐がいれば仲間外れにするだろう。


まあ、現にこの紺がされているのだから
もし、…な訳ないが。


「…ったく、いるっていうのに……」


暫くかくれ
やっと居なくなった事を確認すると紺はぴょこんと顔を出した。

かすかに緑かかった毛が風にふわりと揺れる。


上側に住み、肌色でも、茶色でもない色をした紺は
小さい頃から仲間外れにされていた。

顔を出せば石を投げられ
呪われた子だの陰口を叩かれ……

前向きで根が強い紺は表ではニコニコ笑ってはいるが
内面はボロボロだった。

「………」


目を細め、明るく輝く太陽を見ながら紺は思う。

もう少ししたら、この生活から抜けられる。



狐蝶族には7000年に一度だけ、ある機会がつくられる
上側から一匹
下側から一匹

人間になることができるのだ。


そして今年がその7000年目
話が持ち掛けられたのは……


   紺、と言うわけ。



だが人間になるには、化けるという狐本来の能力を捨てなければならない

だから断った、という前例もあるが
なんせ7000年以上も前のことだ。
まあ、ぶっちゃけ前例なんてどうでもいい。


それに紺は元々、この話を受ける気だった。


今日はその答えを一族の長へ伝えにいく日。


急がなきゃ、

太陽がゆっくりと下がっていくなか紺は進める足を早めた。

Re: ◆、全然つかめない(´・ω・) ━銀/魂━ ( No.4 )
日時: 2011/06/27 07:20
名前: 藍花 (ID: brzlttas)

◆ 紺 ( こん )

狐蝶族に住む、薄い緑色をした狐。

本編主人公。

幼い頃から毛の色で差別され精神面はズタズタに…


ある日、7000年に一度の機会に選ばれ人間になる━━…




◆杉宮 紺 ( すぎみや/こん)

紺の人間界での姿。
蒼布に緑色の蝶が描かれた着物を身につけている。

髪の色はかわらず緑。
それが不満らしい←
肩下くらいの長さ。

可愛らしい顔立ちをしている。
世間でいう美少女さん。

大好物は狐の頃とかわらず、油揚げ(´Д`)

上側の住民なので足に自信あり。


Page:1 2



この掲示板は過去ログ化されています。