二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【銀魂】—胡蝶の夢を。 ●オリキャラ募集中!
- 日時: 2011/10/27 20:16
- 名前: 紅城 ◆eZsQmZilro (ID: w0.JbTZT)
.
きっと、望んでいたんだ。
蝶になることを。
だから、夢を見た。
———————————————————
・亀更新、たまにハイペース。
・基本ギャグ、時々シリアスとかラブとか
・文才無いですよ。
・コメ返は遅くなろうと必ずします。
・更新催促はできるだけやめて下さい。
・最低限のルールは守って下さい。
守れない人気にくわない人は
帰っていただいて結構ですよ
———————————————————
●最新更新
———————————————————
10月26日
———————————————————
○御知らせ
———————————————————
唯今のオリキャラ募集採用者たちについて
●ヴィオラsama
○夜桜sama
●グレイsama
○瑠々sama
●リールsama
●李逗sama
採用された皆様ありがとうございました。
なお、何回でもオリキャラは募集します。
また書いてくれたら嬉しいでs((
それではまたのお越しをお待ちしております。
●採用できなかったカンナさま
この小説に似たような人がもう出る予定ですので
泣く泣く採用できぬ形となってしまったことを
深くおわび申し上げます。
しかし短篇の方で必ずや出させていただく予定でおりますのでよろしくおねがいいたします。
折角考えて頂いたのに、
本当にすみませんでした。
唯「みんなーぁあ!ありがとーぉねえー!」
沖「カンナさん、すみやせんねィ」
土「必ず短篇でだすから宜しく頼む」
※ちゅーい!
(いや、おねがいかもしれない)
(え?どっちでもいい?)
こんにちは、紅城でーす。
早速ですが、オリキャラ募集においてのお願いをしたいと思います。
オリキャラ募集においての
「副長補佐」「一番隊隊長補佐」などが多くなって
これ以上増えますと話が変わる恐れが御座いますので、
随分勝手な話ではございますが、
「副長補佐」「一番隊隊長補佐」の二つ以外のみの募集となります。
本当にすみません!
●たいふう ろくごう。
しこくちほう、きんきちほうのみなさまへ
四国地方や近畿地方などなどに上陸しようとしている
台風6号。特徴的なその遅さと威力。
自転車のスピードと同じくらいの遅さらしいですよ。
だから一つのところにとまり続け、
そのせいで被害は留まることをしりません。
どうか、四国地方近畿地方などの台風の被害を
うけている、もしくはうけようとしている
皆様がご無事でありますよう……
災害ですので
今回ばかりは神に頼るしかございません。
だから、ただ、祈るばかりで御座います。
—願わくは地方の方々に神のご加護があらんことを。
———————————————————
●御客様
———————————————————
ヴィオラsama、夜桜sama、グレイsama、
カンナsama、瑠々sama、李逗sama、
リールsama、桃花sama、ライト.sama
葵sama、
———————————————————
○唯今の企画
———————————————————
オリキャラ募集
オリジナルキャラクター募集します。
考えてあげる!っていう優しい人は
下の用紙コピーして書いて下さい。
しかし、銀魂キャラ(銀さん等)と恋愛関係にある、
または好かれている、というのは禁止とします。
銀魂キャラを一方的に好いている、というのならOKです。
——————「オリキャラ投票」——————
名前:
読み方:
年齢:
性別:
一人称:
二人称:
立場:(副長補佐、一番隊隊長補佐以外)
容姿:
性格:
戦闘:
備考:
サンプルボイス(2,3個)
「」
「」
「」
————「ありがとうございました」————
それではお願いします。
※採用人数は限られます。
なるべく全員使いたいですけど、
もうすでに似たようなのが出ている場合などで
採用できない場合が御座いますが
ご了承下さいまし。
———————————————————
●更新状況
———————————————————
第一訓 更新完了
第二訓 更新完了
第三訓 更新完了
第四訓 更新完了
第五訓 更新完了
第六訓 更新完了
第七訓 途中
(修正によりつけたし)
更新完了
———————————————————
●イメージソング 決定!
———————————————————
「 黒 髪 乱 れ し 修 羅 と な り て 」
村 正 ク オ リ ア
風に揺らめく篝火が
底なし影仄染める
静寂乱すざわめき
祈りが無力ならば
刀を抜き放ち掲げたるは
我の覚悟
高く高く舞い踊ろう
月の影を背にして
愛しい者を守る為
我は修羅となろう
風に散り行く宵桜
目隠しの如き花舞い
薄雲流れ闇月
生まれ出る深淵
答えの無い問いかけ
言葉を風が攫う
高く高く舞い踊ろう
月の影を背にして
愛しい者を守る為
我は修羅となろう
か弱き者を守り導くが我の運命
容易く折れぬ心を知るがいい
されば いざ参る
赤く朱く舞い踊ろう
花の様に散らして
愛しい者を守る為
我は修羅となろう
- Re: 【銀魂】—胡蝶の夢を。 ●オリキャラ募集中! ( No.35 )
- 日時: 2011/07/26 13:53
- 名前: 桃花 (ID: CR4RlOv5)
桃花です。
天宮兄妹を修正しました。
ちょっとは使いやすいかと…
- Re: 【銀魂】—胡蝶の夢を。 ●オリキャラ募集中! ( No.36 )
- 日時: 2011/08/07 20:23
- 名前: 雛威 (ID: MLDU0m30)
はじめまして!!
雛威(HINAI)といいます
銀魂が脳の約60%をしめてます
こんなわたしですが何とぞよろしくお願いします!
オリキャラ募集します!(切り捨てOK ほかに似たキャラいたらすみません&ほかの小説にも使ってます・・・それと多少BASARAの濃姫とかぶってます)
名前:黒闇 帰蝶
読み方:こくやみ きちょう
年齢:二十歳くらい(かなり美人なのでそのくらいだと・・・)
性別:女
一人称:「私」 身内や知り合いに対して「帰蝶(この帰蝶が・・など)」
二人称:「あなた」 呼び捨て さんづけ
立場:鬼兵隊の副将的存在。高杉にかわって指示を出したりしている(河上と)。攘夷戦争参加過去ありで、銀さんやヅラとかとも顔なじみ。(仲はよくも悪くもない)
容姿:肩をこすくらいの黒髪を蝶のかんざしで高い位置で一つに結っている。切れ長の瞳にはアイシャドウ(紫ラメ)がぬってある。着物は、黒で蝶の絵柄が書いてある。下半身部分にスリッド(?)みたいな切れ目が入っている。なお、肌は透けるように真っ白。それにめっちゃ高いヒール。
性格:つねに冷酷な笑みを浮かべている。つまらないことが何より嫌い。戦うことは普通に好きだが、一回刀を抜くと止まらない。誰より高杉に尽くしている。
戦闘:扇や鉄砲で戦うが、楽しくなってくると刀を使う。
備考:黒い蝶が周りをまとっている不思議な人。たまに煙管も吸っている。また、攘夷戦争中は「黒蝶の美姫(こくちょうのびき)」や「冷酷蝶姫(れいこくちょうひめ)」などの異名をとった。奇兵隊の忍的なこともしている(さっちゃんとも顔なじみ)。
サンプルボイス
「楽しみがすべて。つまらないことはいらない。そうではなくて?」
「これも晋助のため。ごめんあそばせ!」
「銀時は元気?どうせだらけてるのよねぇ?ふふ・・・目に浮かぶわ」
「銀時・・私が怒るとどれだけ怖いか・・忘れてしまったようね?思い出させてあげるわ?」
以上!!
わたしの趣味盛りだくさん!高飛車なキャラですが・・間違いなどがあったらすみません。
今後も頑張ってくださいね!
- Re: 【銀魂】—胡蝶の夢を。 ●オリキャラ募集中! ( No.37 )
- 日時: 2011/08/06 11:37
- 名前: 紅城 ◆eZsQmZilro (ID: 4NzAaWKB)
.
暫く更新できなくてすみません!
パソコンが壊れてしまっていて…
必死に直しました;ママンが。←
本当すみませんでしたあああ!
.
- Re: 花弁【銀魂】オリキャラ募集します!! ( No.38 )
- 日時: 2011/08/07 22:47
- 名前: 螺旋 (ID: lD2cco6.)
オリプロフ
名前:桜ヶ丘銀麗
読み:[さくらがおかぎんら]
年齢:26歳(20代後半)
性別:女(女性)
一人称:「あたし」
二人称:「名前」「あんた」「お前」「貴方」
立場:流浪旅人(実は戦闘隠密暗殺攘夷一般「羅刹隊」女総長)
容姿:腰まで長く艶々で白銀色に輝く銀髪の長髪を桃色のリボンで束ねポニーテールの髪型。瞳は綺麗な桜色の二重瞼、肌は色白で透き通り雪の様に真っ白で純白。身長156、体重48。小柄で細身で身軽な体格。グラマーで巨乳な体型。顔立ちは童顔で幼く端麗で花魁を思わず美しい見た目。雪の結晶が描かれている真っ白な羽織袴を上に纏い、水色の着物に柄は明るく淡い薄めのピンクの桜の花と大きめな真っ白で雪の様な綺麗な蝶々。帯は薄めの紫色で靴は白い草鞋。(仕事服は別)
性格:明るくさっぱりとした気性で面倒見が良く仲間思い。ちょっと強引で豪快。母性に満ち溢れている。清廉潔白かつ八方美人。大胆不敵、品行方正。厳しくも優しい。姉御肌な為、部下や仲間には慕われているが、本心は覗かせない。利口で聡明的。清楚で気品な雰囲気。社交的で前向き。怒ると凄く怖い。また判断力、洞察力にも優れている。
戦闘:銀麗の実力は発揮する機会こそ少ないが、実はその殆どが達人、奥義技。基本的な剣術の使い方すら沖田や新八に真似出来るものでは無い。戦闘力は銀時と略互角。高杉と桂でさえ匹敵する程の剣術を誇る。また死せる者さえ仕留める強力な妖毒使いであり、バレない様に妖毒や猛毒が中に入っている細い針の[斑之毒針]を使用する。日本刀で真剣の[羅刹桜吹雪]も使用。
備考:昔幼い頃に銀時達と共に寺子屋で学び吉田松陽の謎の死後、攘夷戦争に参加しつつ銀時並みの活躍を見せた。戦争の当時の異名は「白銀羅刹」。白夜叉と呼ばれた銀時とは特に仲が良く寺子屋でも仲良しだった。当時銀時に恋心を寄せていたが幼馴染みの誓璽との出会いで誓璽と熱愛関係になり、戦争終了後に結婚しつつ息子の愁璽を出産して幸せな生活が続くと思ったが「ある男」によって夫の誓璽を殺害され指名手配された為、現在は放浪者として流浪を繰り返しつつ愛息子と旅を続けている。(後に攘夷活動を復帰し「羅刹隊」を結成する。桂一般の様に穏健派や鬼兵隊の様な過激派でも無くて静かに暗殺や隠密活動等の地味な活動を行っているらしい。)詳しい繊細は不明。
サンプルボイス
「——あたしは桜ヶ丘銀麗って流浪人さ。」
「銀時、あんたまだ生きてたのかいっ!?一々丈夫な奴だね…。」
「小太郎、あんた攘夷活動続けているんだって!?お互い頑張ろうじゃないかい?」
「晋助、お前はまた過去の呪縛から解き放たれていないのか?」
[宜しければ僕の製作したオリキャラ使用お願い致します!!!]
- Re: 【銀魂】—胡蝶の夢を。 ●オリキャラ募集中! ( No.39 )
- 日時: 2011/10/26 18:44
- 名前: 紅城 ◆eZsQmZilro (ID: w0.JbTZT)
.
真選組副長補佐兼一番隊隊長補佐官
鋭気の阿修羅——、真白唯
紅の返り血を浴び、
刀振るその姿は、
正しく——鬼。
第七訓「知り合い相手でも改めて挨拶するのは緊張する」
「——以上の事より真白唯の強さは総悟にも匹敵すると考えられる。
よって副長補佐兼一番隊隊長補佐官の称号を真白唯に与える。
異議はないだろうな?」
真選組の大将である近藤勲は微笑みながら周りを見渡す。
誰も異議を述べる者がいないと確認するとより一層笑みを深めた。
「それじゃあ、唯ちゃん。
正式には明日からの活動となる。よろしく頼む。
だが今日は町を探検しながら必要な物でも買うといい。」
「わあお、近藤さん太っ腹!」
「それで、町を案内してくれる奴はいないか?」
「近藤さん。俺が行きまさァ。どうせ暇ですしね」
「総悟ォォオオ!てめェ今日非番じゃねえだろうが!」
近藤さんはにこやかな顔でわたしにお金を渡してくれた。
ざっと30万円は入っている。何買おっかなあ。
わたしの頭の中はすでに花満開だ。
「じゃあトシ!行ってくれるか?」
しかし、花はすぐに枯れてしまった。
そ、そんな!土方さんと買い物なんて最悪!
土方さんは見るからにわたしを信用していない。そんな人と一緒に行っても疲れるだけである。
「はあ?何で俺が……」
「そ、そうですよ!土方さんは忙しいみたいだし、ね!?」
「ああ。そうだぜ近藤さん。別の奴に連れて行ってもらえ」
土方さんも同じ意見みたいだ。
初対面で暴言を吐きまくったわたしに対する第一印象は最悪なのだから。
近藤さんは困ったように頬をポリポリとかいている。
「うーん、そうだなあ。じゃあ——……」
「——で、此処が大江戸マート。大体の物は此処でそろうよ。
買出しのときも此処だからね。」
真選組監察(密偵)である山崎退は言った。
あれから結局案内係は地味キャラ山崎退になったのだ。
地味キャラといえば——まだでていないが——新八もそうなのだが。
新八にはツッコミという特徴(?)があり、それにくらべて山崎にはミントンとカバディしかないため真の地味キャラは山崎だという論議が本誌でされたこともあるが(知らない人はごめんなさい☆←)——
「ちょっと待てええええ!!」
「何だいジミー」
「真のジミキャラって何だァ!失礼にもほどがあるわ!!」
「おいおいおいおい君が行ったんじゃないかいジミー。てか心の中呼んでんじゃねえよチンカス」
「おいいいいい!!何なんだよもう!めんどうくせえよ!」
わたしの言葉に、山崎のツッコミが炸裂する。
正直そんな山崎のことがわたしは嫌いである。
そんなことをグダグダ考えていると、いつのまにか甘味屋の前に来ていた。
「お?甘味屋だ。団子おごってよ退くん!」
「えっ?あ、うん。いいけどあんまり食べないでね」
「チッ」
「えええええ!?」
そんなこんなで甘味屋に入る。
へー、ここパフェもあるんだ。
結構近代的だな。まあそっか、ここはわたしが居た世界じゃないのだから江戸時代に洋菓子があっても不思議じゃない。
「おじさーん、みたらし団子2つと三色団子3つとー…あ、あとチョコレートデラックスパフェ4つくださーい!」
「おいいいいい!!唯ちゃん食べすぎだから!!おじさん今のナシで普通の団子2つで!」
「んだよ退くん、しけてんなあ、おじさーん今のナシで……」
「あれ、山崎さんじゃないですか」
山崎と争いをしているなか、声が聞こえた。
ぴたりとわたしと山崎さんの声が病む。
誰だ誰だと振り向くと、
眼鏡をかけた黒髪のいかにも地味そうな先ほどの声の持ち主である少年と、銀髪——そういえば聞こえは良いが実際白髪(シラガ)の死んだような顔をした男、
オレンジ色の髪でチャイナ服を着た美少女がいた。
「あれ、旦那じゃないですか」
「旦那?……退くんの知り合い?」
「うん、万事屋をやってるんだ」
「ああ、万事屋——」
土方さんから話は聞いていた。
何でも真選組の天敵らしい。土方さんが苦虫を潰したような表情で話していたのを覚えている。
それにしてもチャイナ服の娘かわいいな。
いや、変態とかではないから。え?前に聞いた?
「まあ兎に角よろしくね、真選組副長補佐兼一番隊隊長補佐官の真白唯でっす。おたく名前は?特にそこのチャイナの可愛娘ちゃんの知りたいなー。」
「聞いたか銀ちゃん!わたし可愛娘ちゃんだって!
オマエ良い奴アルヨ。まあ当然だけどな。
わたしはかぶき町の女王、神楽アル。
しかたないから仲良くしてやるネ」
「はじめまして。志村新八です。
仲良くしてくださいね」
「神楽、そりゃオメーお世辞ってモンよ。
俺は坂田銀時。まあ何とでも呼んでくれよ。
てゆーかオマエ可愛い顔してるな
俺とホテルにINしない?」
一通り自己紹介を終えて、ふうっと息をつく。
ええと、新八くんに神楽ちゃん、銀さんか…。
でも銀さんは覚えなくていいや。最低だから。
「うん、よろしくね!特に神楽ちゃん!」
「いやどんだけ神楽ちゃん!?」
楽しい毎日が送れそうだ。
.
この掲示板は過去ログ化されています。