二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン エイリア学園ウィンドレス 
日時: 2011/11/01 09:45
名前: アラン (ID: zGIWZsqg)

風丸の妹設定の妄想によって構成された小説です!

初めての小説で、至らない所もあると思いますが、よろしくお願いしますね。
物語の詳細は>>1です

目次
人物紹介>>1

プロローグ
>>5 >>6 >>8
第一話 ウィンドレス
>>17 >>18 >>26 >>36 >>37
第二話 カル
>>45 >>63 >>68 >>69
第三話 キャプテン失踪事件
>>71 >>75 >>79 >>80
第四話 沖縄にて
>>81 >>83 >>84 >>90 >>94 >>99 >>105
第五話 もしも僕らが潰れたら
>>109
>>1以外のメンバー達(オリキャラ募集より)
MF
天月 美夜 >>2
アレン・トウリシュ-アレン トウリシュ- >>32
高橋翔 >>33
闇元月実>>40
DF
咲乃 茜 >>10
朝野 琉斗 >>31
榊原 業 >>53
郁宮 社 >>54
GK
黄河院将也 >>15

オリキャラ募集は締め切りました

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



Re: イナズマイレブン エイリア学園ウィンドレス  ( No.107 )
日時: 2011/10/28 03:38
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: aQf5AfGs)  

原作無視は私の必殺技←違う。
ん〜二次ってむしろストーリーを自分でアレンジするためのものなので、原作無視(キャラや作風は無視できませんが;;)している方が面白いと個人的に思います。

バーンが空気読めているのにいちいち感動を覚えてしまう。よく出来たよって思い切り誉めてやりたくなるのは、私が彼をからかいたいから←つかすいません苦労人キャラと捉えてますw
瞳子さんの考えも気になりますよね〜純粋に忘れているだけなのか、意図的に入れたのか。うむ〜悩みますね。

エイリアは何かあったら真面目に私も、一票。よく変態だらけだのネットに書かれてますけれど、父さんのために頑張るとか真面目そのものです。
バーンはいいですよね〜あれは可愛すぎてry

ではでは、また来ます!

Re: イナズマイレブン エイリア学園ウィンドレス  ( No.108 )
日時: 2011/10/29 10:19
名前: アラン (ID: zGIWZsqg)

しずくさん
 共感して頂けてマジで感謝です!
 これからもご都合主義万歳で行きますので、温かい目で見守って頂ければ(笑)

 やっぱりバーンは苦労人ですよね(笑)
 私もついつい苛めちゃいます(殴)
 アニメのバーンの登場シーン、瞳子姉さんと初対面な感じがするんだけど、どうなんだろう?

 苦労してるから同い年よりは大人びてると思うけど、それでも中学生ですからね、みんな。
 あ、そう考えると心臓がきゅんとしてきた……

 コメントありがとうございました。

Re: イナズマイレブン エイリア学園ウィンドレス  ( No.109 )
日時: 2011/11/04 11:29
名前: アラン (ID: zGIWZsqg)

第五話 もしも僕らが潰れたら

 キャラバンに戻ると、瞳子は一人だった。もうお昼時だし、他のメンバー達は買出しにでも行っているのだろう。
「姉さん」
 ウィンディーが呼びかけると、瞳子は特に驚いた様子を見せる事もなく、自分とバーンの方に振り向いた。
「……来夢、晴矢」
 自分達の名前を呼ぶその声に、胸が締め付けられる。切なさが憎悪と入り混じり、ウィンディーは喉から熱い物が込みあがりそうになる。
「さっきは、ありがとう」
 ウィンディーが言う。
「私、何かお礼言われるような事、したかしら」
「何も、聞かないし、言わなかったから。だからありがとう」
 ウィンディーは瞳子に笑いかけようと顔をあげるが、その前に晴矢がそれを阻止して、自分を押しのける。
 そして、まるで血に飢えた野獣のような目で、瞳子を睨み付けた。
「てめぇ、何企んでるんだ?」
「ちょっと、はる……」
 ウィンディーは止めようと、バーンの前に飛び出ようとしたのだが、彼のその目のほぼ真正面の近くで見てしまい、思わず固まる。

 見てはいけない物を見た。そう言う気持ちでいっぱいだった。
 その目の中に、晴矢は存在していなかったのだ。そこにはバーンがいるだけだった。
 海辺で話した時の晴矢は消えていなくなり、この人はウィンディーの知らない人だった。
 そこには、大きな声で笑って大きな声で泣いていた晴矢は存在していなくて、自分の前に立っているのは、ただ幼馴染の姿かたちに良く似た知らない人なのだ。
 結局、捨てられるんだ。
 自分は、いつか不利だと判断されたら切り捨てられる。彼にはその覚悟が出来ている。彼だけではない。ガゼルも、グランもそうだ。そして、自分もきっとそうだと思う。自分達は戦いの真っ最中で、今この瞬間は、ただ自分とバーンが計画したお芝居に過ぎないのだ。
 みんな、認めてほしい。存在理由がほしい。
 それだけの事だ。

「私は、あなた達に雷門を体験してほしいと思ったの。円堂くんに触れる事によって、あなた達の考えが変わるかも知れないわ」
「考え?」
 勝手に口が動いていた。
 バーンがこちらを見る。その目が、驚愕によって見開かれたのが分かった。
「考えが変わっても無駄なんだよ。こっちは、自分自身の存在のために戦ってるの。だから、変わっても、きっとやめられない」
 そう言って、唖然とする姉さんに笑いかけた。

 自分達は必死に戦って戦って認めてもらうしかないのだ、自分という存在。
 その為には、幼馴染も家族も関係ないと、決めたのだ。
 でも、ランランと照りつける太陽の下で食べたソフトクリームの甘さとか、波打ち際で励まされた言葉とそれに混じる水の音やキラキラと自分と見つめる宝石のような琥珀色を思い出すと、ウィンディーはやっぱり、少し泣きたくなってしまうのだった。

Re: イナズマイレブン エイリア学園ウィンドレス  ( No.110 )
日時: 2011/11/25 13:28
名前: アラン (ID: zGIWZsqg)

「いただきまーすっ!」
 銀の星屑と金の月明かりの下で、その声は勢い良く空に響いた。
「うわぁー、おいしそう!!」
 ウィンディーは声を上げて、スプーンを取る。
 野菜の赤や緑が、白いシチューの中、よく映えていて食欲を誘う。
「なぁ、来夢」
 スプーンでたっぷりとそれを掬い取り、口に運ぼうとしたその時、隣から自分を呼ぶ声がした。
「何? 晴矢」
 スプーンを持つ手を、宙に止めたまま、視線だけをそちらへ移しながら、ウィンディーは聞く。
「お前、さっき……」
 バーンはそこで不意に言葉を止めた。そして、言いにくい事なのか、視線を左右に泳がせる。
「実はな——」
 意を決したのか、彼は改めて口を開く。そして、自分の決心と勇気を温めるかのように、シチューを大きく一掬い、口に入れた。瞬間、飛び上がった。

「何だこれは!! 酸っぺぇー!!!」
 そばに置いてあった水をがぶ飲みするバーンを、呆然と見つめるウィンディーの耳に、特徴的な笑い声が届いた。
「うっしっしっし、お酢をたっぷり入れたんだ。うまいだろう」
 振り返ると、小暮がこちらを見て、ニヤニヤしていた。
 小悪魔のような笑いを顔に浮かべているし、その変声期前の高い声は、彼のもので間違いないだろう。
 そして、それはバーンの耳にも届いたはずだ。その証拠に、隣の椅子がガタッと音を立て、バーンが立ち上がる。その顔を見上げると、まるで鬼のような形相をしていた。
「てめぇ……許さねぇ」
「あ、ちょっとはる——」
 ウィンディーの言葉の途中で、すでにバーンは走り出している。遠ざかる二つの後姿を見つめて、ウィンディーは苦笑した。

「晴矢、食い意地張ってるからなぁ……小暮くんただじゃ済まないかも」
 呟いて、改めてウィンディーは自分のスプーンを見つめる。
 匂いを嗅いて見るが、怪しい香りはしない。恐る恐る舐めるように、少しだけ口にシチューを含んでみるとと、ふんわりと牛乳の心地よい甘さが口いっぱいに広がった。
 ほっと胸を撫で下ろしたその時、右後ろから声がした。

「ここいいか?」

Re: イナズマイレブン エイリア学園ウィンドレス  ( No.111 )
日時: 2012/01/26 09:35
名前: アラン (ID: zGIWZsqg)

お久しぶりです!
生きてましたよー

ただ、英語の鬼畜野郎に苛められてしまいましてねー!
実はアランは受験生真っ只中です!
センター試験死ね! ACTって何? 国語(英語)は大学レベルの単語や、現地のネイティブにも使わないような単語が出ます。数学は中3レベルですが、全てが文章題。分かりにくいよう、わざと紛らわしく出しています。理科総合はパッセージさえ読めれば問題解けます(ただし英語)
って、これもうただの英語試験じゃないかー!!

のようなセンター試験が三月に待ち構えているので、ずっと勉強してました。
三月には戻ってくるので、それまで暫しお待ちを!!

というか、これどうやって勉強すればいいのさ。単語片っ端から覚えていけばいいの? 分からない。アメリカマジ鬼畜。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



この掲示板は過去ログ化されています。