二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ヘタリア×ケロロ コラボ小説!!!
- 日時: 2011/10/05 23:39
- 名前: Rlcssha (ID: L.7ldCZ1)
前回、ヘタリア小説で挫折したので同じくヘタリアネタで再挑戦。
今回はケロロ軍曹のとのコラボ小説です。
ケロロside と ヘタリアside に分かれています。
途中で合流しますが。
書き込みの一番上に書いてあるので、それで見分けてください。
合流したときは ≪合流≫と書いて以降は書きません。
注:国で書きますが、実際のものとはなんの関係もありません!!パロとして見れないかたはUターン。
目次
ヘタリアside
>>1 >>2
Page:1
- Re: ヘタリア×ケロロ コラボ小説!!! ( No.1 )
- 日時: 2011/10/04 20:57
- 名前: Rlcssha (ID: Kq9OW2Bp)
ヘタリアside
イタリア「着いたー!!」
イタリアは国際空港を出ると一声、そう叫んだ。
ドイツ「お、おい!」
一人ではしゃぐイタリアに、ドイツが声をかける。
イタリア「何?ドイツー」
ドイツ「あ、あんまり大きな声を出すな…周りに迷惑だろう」
イタリア「だってずっと飛行機に乗ってばっかだったから肩が痛くて」
ドイツ「関係ない!」
日本「あの…」
日本がゆっくり声をかけた。
二人が日本のほうを向く。
日本「ここで争っているのもあれなので、そろそろ行きませんか?私は仕事があるので、途中で抜けてしまいますが。」
ドイツ「いや…今日は無理言ってすまんな」
イタリア「誘ってくれてありがとう、日本!」
日本「い、いいえ…私は…」
何かを言いかけたが、日本は口を閉じた。
イタリア、ドイツ、日本。この3人は、ヘタリア名物、といったらいいのだろうか。通称、「枢軸(すうじく)」と呼ばれている。
今日、この枢軸メンバーは、日本に遊びにきている。なぜかというと…
- Re: ヘタリア×ケロロ コラボ小説!!! ( No.2 )
- 日時: 2011/10/05 23:21
- 名前: Rlcssha (ID: L.7ldCZ1)
ヘタリアside
イタリア「はぁ…」
ドイツ「ふぅ…」
数日前、この日は、世界会議があった日。イタリアとドイツも参加したため、疲れているようだ。
日本「どうしましたか?」
そこに日本が駆け寄る。
ドイツ「どうしたも何も…疲れただけだ…最近その…疲れがたまっててな…日本は疲れてないのか?」
日本「当然疲れてますよ…。最近肩こりもひどくて…。でも私にはこれがあるので大丈夫です」
日本の手には、CMで有名なア○ナミンのドリンクが握られていた。
イタリア「ねえねえ日本」
イタリアが、おっとりとした顔で言った。
その顔のわりには、疲れているというのが一目でわかった。
日本「—なんでしょうか?」
イタリア「どこかいいところない?疲れちゃっててさ」
疲れているのは、日本もわかっていた。
そしてここで、
日本「では、私の家に来ませんか?」
と日本が誘った。ドイツもイタリアも賛成し、今に至る。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。