二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナイレ:短編集:
- 日時: 2012/12/02 22:00
- 名前: 奈流羽 (ID: 4/yJe86Q)
((((((初めに言います、私…甘とか短編とか苦手なんで、下手です))))))
□to begin with□
どうも、元奈流羽の現音愛羽と申します♪
映像のほうで、けっこう作ってます、お世話になっております。
そちらも、もしよければよろしくおねがいします((死
…ごめんなさい。
.。o○+attention+○o。.
更新ものすごく遅いです
特に今年2年になって忙しくなるので余計にだと思います
部活の先生も変わって土日になってしまったので…ごめんなさい
時間ないときまったく来ません。
バカです、アホです。
ここ重要です←
小説書くとgdgd!((ここも重要です←
駄作・駄文しか書けない((ここもまた重要です←
気分がすぐれないときはいる癖に書かないです((ここは押さえておきましょう
気分屋((自由人
テンション高いときと低いときの差が激しいです。
一緒にいると疲れるかも…はい。
私が嫌いって方はお引き取りください。((これ絶対
イナイレけなす奴もお引き取り願います。
あ、GOはかけません。
円堂中学時代だけしか書けない((ほんとです
◆postscrip◆
みなさんここで宣伝はいけないなどと思ってないですか?
そう、だからちょっと引き気味でやってませんか?
あれ、気のせい?
まぁ、ここで宣伝ぉkです。
見に行ける分は見に行きたいなーとは思ってますし、そんな無視なんてするほど意地悪じゃないです私は←
というわけで自由にやってください、なんか←
それを踏まえたうえで…さぁどうぞ。
.。o○welcome to Neoha world○o。.
*こいのうた*((Sirou/Hubuki)) ----------
:the characters:
:>>10
story」
>>1 >>4 >>11 >>12 >>13
〜SONG〜
>>
*6月30日完結*--------------------------
*ナツに届かない片思い*((Haruya/Nagumo))
:the characters:
:>>
story」
>> >> >>
〜SONG〜
*マイライフ*((Sinniti/Hannda))
prolog: >>
:the characters:
:>>
story」
>> >> >> >> >> >> >>
*完結*------------------
*来てくださった神々*
真由様
柳 ゆいら様
デス☆
皆様、本当に感謝感謝です><
- Re: 〜SONG〜 短編集:イナズマイレブン 吹雪編 ( No.8 )
- 日時: 2012/03/31 10:35
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
- 参照: http://www3.atpaint.jp/kakiko/src/kakiko1332389297627.png/img/
久々にきてみたよ☆
……言いたかったのはこれだけでs((殴
- Re: イナイレ:短編集: ( No.9 )
- 日時: 2012/12/02 21:53
- 名前: 音愛羽 (ID: 4/yJe86Q)
ごめんね……
返事っつってもたぶんコメしてることすら忘れてるだろうなー。。
コメありがとうね!
- Re: イナイレ:短編集: ( No.10 )
- 日時: 2012/12/02 21:53
- 名前: 音愛羽 (ID: 4/yJe86Q)
☆登場人物☆
【吹雪 士郎】(フブキ シロウ)
アニメどうりです…たぶん。
すみれのことが好き。
【霜月 すみれ】(シモツキ スミレ)
わかると思いますけど…女の子です。
背は低くて、おっとりした性格。(イメージ的には出てこないけど冬っぺみたいなかんじ??)
うすい水色の髪で、かたより少し長いくらい。
- Re: イナイレ:短編集: ( No.11 )
- 日時: 2012/12/02 21:55
- 名前: 音愛羽 (ID: 4/yJe86Q)
帰り道。
二人で並んで歩く。
「大丈夫?濡れちゃってるけど…」
「あ、ううん。大丈夫。私、ちょっとやそっとじゃ風邪ひかないもん。」
そっか、と微笑み返すと二人同時に黙ってしまう。
沈黙の中、歩く音だけが耳に入ってきていた。
ふと、道のわきにある木をみた。
ぽたぽたと雫が梢から落ちている。
「雫って、落ちたらどこへ行くのかな。」
僕の小さなつぶやきは彼女の耳に届いていたようで。
「いつの日にかね、大洋に帰るんだよ。」
そっとつぶやきかえしてくれた。
通り雨だったようで、もう雨は上がりかけている。
太陽の光。
「吹雪君、もうやんじゃったね。」
「早いね。モノの何分しか降ってないし」
「まあいいんじゃない?」
「そうかな。」
「うん。こうして吹雪君といっぱいしゃべれたからいいってことにする」
「ふふ…ありがとう、うれしいこと言ってくれるね。」
「えへへ…どういたしまして。」
同じくらいの背丈で並ぶ影が二つ、笑ってた。
*
「吹雪!来い!」
「行くよキャプテン」
いつもの休日練習。
サッカー部は集まって練習中。
霜月さんも応援してくれてる。
僕はゴールに向かって必殺技を繰り出すと、霜月さんに笑顔を見せた。
彼女も僕の笑顔に笑顔で答えた。
「さすが吹雪!ナイスシュートだな!」
なんてほめてくれるキャプテン。
みんなも寄ってたかって僕をほめてくれる。
そうやって僕は改めて
〝ああ、やっぱり僕は、僕の居場所はここなんだ。
ここが僕の、いるべきただ一つの場所なんだ〟
って思う。
僕は、そう思うんだ。
「ありがとね、みんな。」
ほめてくれて、なんかじゃなくて僕にとっては今までの感謝の気持ち全部をこめての、ありがとうだった。
きっとみんなは違う意味でとらえているだろうけれど。
霜月さんと目が合った。
僕も、彼女もまた笑顔を交わす。
((((----似合わない大げさな幸せより大事なものを見つけた----))))
そのほほえみはやっぱり天使のようにかわいらしく、きれいだった。
- Re: イナイレ:短編集: ( No.12 )
- 日時: 2012/12/02 21:57
- 名前: 音愛羽 (ID: 4/yJe86Q)
君を見て、初めて出会いの意味が分かったんだ
君を見て初めて本当の恋というものを知ったんだ
愛しさもその笑顔も君がくれたんだ
うれしかったよありがとう。僕はずっと君を------------
君の笑顔が好きだった。君の声が、きれいな白い小さな手が…
君の全てが僕のすべてといってもいいくらい。
君が幸せなら。君が笑顔でいてくれるのなら。
僕はその幸せを願うよ。
君が望むことは、僕もそれを望もう。
それでいいんだ。
君を支えていたいんだ。
見ているだけでよかったんだ。
見るだけ…見るだけで…
本当に?本当にそう思っているのか?
そう聞いてくる心の声。
そっと積み上げていた気持ちにツン、と衝撃を与える。
高く積みあがったモノが揺れる、揺れ動く。
本当に見ているだけで?
このまま何も言わずに?何も伝えずに?
そんなの、そんなのは…----------------!!
嫌だ。
*
チャイムの音がスピーカーから流れた。
委員長が声をかけ号令。
終わったと同時にそれぞれが急ぎ足で教室を出ていく。
僕はユニフォームやらなんやらを抱えると教室を出た。
もちろん部室へ行くため。
雲は空に浮かんでいる。
あいたままの窓から風が吹き込んだ。
僕の髪が風になびいた。
グランドへ行くともうみんな着替えていた。
吹雪急げー、というキャプテンの声にはっとした。
何をしてるんだ、早くしなきゃ。
駆け足でみんなに駆け寄ると、ごめん、と謝る。
良いよ良いよ、はじめよう。
僕はみんなの笑顔に包まれた。
「ねえ、吹雪君」
愛しいあの子の声が聞こえた。頬を赤らめうつむき加減で言った。
「どうしたの?霜月さん」
「あの…今日、一緒に」
「吹雪!!ちょっといいか?」
霜月さんの声にかぶってキャプテンの声。少し腹が立った。
「何?キャプテン」
少し投げやりになってしまった返事を気にすることもなくキャプテンは、
「あぁ、今日のテストさぁ…---」
と、何やらどうでもいいことを話し始めた。
明らかに今はなすべきことではない。
はっきり言って邪魔なんだけど、キャプテン。
そういいたいところだがキャプテンのことだから仕方がない。
「キャプテン、明日にしてくれるかな?今霜月さんとしゃべってるんだ。」
「あ、悪い。ごめんごめん。じゃ、明日な!」
手を振りかえっていった。
「で、なんだっけ?霜月さん。ごめんね、邪魔が入ったけど」
「ううん、いいの。その…」
しどろもどろになる彼女。そんな姿もかわいい。
「今日、一緒に帰ってくれない…かな…?」
そんなの、
「いいに決まってるじゃないか。帰ろう」
むしろうれしいくらいだよ
「ありがとう!今用意持ってくるね」
「うん」
彼女の笑みはやっぱりかわいらしかった。
(((((君 が 好 き な ん だ)))))
この掲示板は過去ログ化されています。