二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【銀魂×毛探偵】
日時: 2011/12/21 22:20
名前: 夏雲あざみ ◆iYEpEVPG4g (ID: WPJCncTm)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode



始めまして(?)いやお久しぶりですの方もいらっしゃるでしょうが、
作者の夏雲あざみと申します\(・ω・`)/
さて、銀魂好きなんだけど毛探偵って何ぞやって方。キューティクル探偵因幡というギャグマンガです。
知らなくても全然大丈夫です!簡易紹介は下記をどうぞ。
 

12/21 夏雲あざみ

Page:1



Re: 【銀魂×毛探偵】 ( No.1 )
日時: 2011/12/21 22:23
名前: 夏雲あざみ ◆iYEpEVPG4g (ID: WPJCncTm)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

毛探偵

▽因幡洋 (イナバ ヒロシ)
赤髪で眼鏡をかけていて、頭に獣の耳のようなものがある。これは本物ではなく髪である。
警察のシークレットドーベルマン(秘密警察犬)だったが、弟の失踪を期に辞職。誤解しないように言っておくが、人間である。私立探偵事務所「因幡探偵事務所」を開いた。
悲しいまでの重度の毛フェチで、髪の毛から経歴、性格、DNA配列、生活習慣などの個人情報や記憶までもを読み取れるというサイコメトラーじみた能力を持つ。好みの髪質は黒のストレート。染めた髪は猛烈に嫌がる。
本人はSと主張しているが、本質はマゾヒスト。兄気質で面倒見がよく年下に甘い。


▽野崎圭 (ノザキ ケイ)
因幡探偵事務所にて時給900円でアルバイトをしている16歳の少年。
探偵事務所では唯一の常識人であり、一見真面目で明るく見えるが、重度の愛猫家で猫が絡むと駄目人間になり、常識人というステータスさえ崩れる。ただし猫アレルギー。家族とは離れて暮らしており、兄の知り合いのバーテンダー・浜田庵の元に居候している。経済的に逼迫していて、「タダ」や「おごり」など金銭面での言葉に弱い。
影が薄さから、ないがしろにされることも多い。
以前忍者テーマパークで手裏剣を投げる真似事をした時「本職かもしれない」と本人も言っていた。

 
▽佐々木優太 (ササキ ユウタ)
ボランティアで因幡探偵事務所の助手をしている女装趣味を持つ少年。
誤字ではなく、あくまで少年、である。金髪碧眼の一見美少年。
洋の事が好きであり、洋の元相棒である荻野邦治を強く敵視している。その為、時々陰湿な嫌がらせをし、隙あらば葬ろうともしている。可愛らしく純粋そうな容姿とは裏腹に、腹黒いサディスト。普段は人見知りをする方だが、中国、黄山の奥地に住む仙人の秘拳と言われた幻の一指拳、覇武仙流(はむせんりゅう)を体得している。
↑これに対して圭は「果てしなく胡散臭い」と称している。
家はお金持ちでとある有名私立の女子校に通う。何度も言うようだが、少年である。


▽荻野邦治 (オギノ ハルクニ)
警察官で、階級は警部。警察官としては極めて優秀である。
警察犬時代の因幡の元相棒であり、飼い主的存在。因幡が退職し、私立探偵になった後もよく事務所に仕事を持ちかける。
拳銃で頭を撃ち抜いても軽い裂傷を負うだけで死なない、3本のダイナマイトの爆発にも耐えると明言する、パンチ一発で山を揺らし、その揺れで発生した雪崩を体一つでせき止めるなど、その体の頑丈さやパワーは人間はおろか生物としても常識外れの域に達している。そのことから「鉄人」などと呼称されることもある。
妻と幼い一人娘を持つ所帯持ちであり、私生活では元相棒の因幡ですらドン引きするほどの親馬鹿っぷりを発揮する。


▽緒方柚樹 (オガタ ユズキ)
警備部警護課に所属する警察官で階級は警視。
荻野とは同期で大学時代から12年の付き合いという腐れ縁。因幡とも旧知の仲。
実際は真面目な荻野を一方的にからかっており、休日には一緒に遊ぶなど仲の良いと思わせる一面もある。
無類の犬好きだが愛情表現に難があり(平たく言うとムツゴロウさん並)、現役当時の因幡や他の警察犬は鬱陶しさのあまり警察に対して何度もストライキを起こしていた。
語学能力、フットワークの軽さは随一。金髪で長髪であるためか、軽く見られることが多い。例としては、知り合いに警察官と言っても信じてもらえない、など。


▽ヴァレンティーノ
イタリア系マフィアの首領(ドン)であるが、その正体は人語を話すヤギ。
マフィアのボスとしての冷酷で狡猾な面も持っているが、大抵は間抜けな面が目立っており、しばしばガブリエラに脳天を撃ち抜かれている(しかし次の瞬間には何事もなかったかのように復活するあたり、生命力と回復力は驚異的)。
語尾に「〜であろー」と付けるのが口癖。
草食動物のためか、紙幣が大好物で、特に日本円はその眼鏡にかなっている(“アッサリなのに味はしっかり”だそう)。リラは好きだったがユーロは好みではないなど、味の好みにはうるさい。しかし、紙しか食べられない訳ではなく人間の食事も普通に摂取している。

▽ロレンツォ
首領であるヴァレンティーノの右腕で、ファミリーの諜報部隊長。顔を布袋で覆っているイタリア人。
親日家であり、普段から着物を着て、袴を穿いている。銃も火縄銃を使うが発砲するまで手間取るため隙がありすぎる。武器は日本刀で、同じく刀を使う夏輝の稽古の相手をしていた。
ヴァレンティーノに対して、恋する乙女のような好意を抱いている。本人曰く乙女系男子。
中身は人であることが分かる。袋をかぶっている理由は、出会った当時幼かったガブリエラ(後述)が、見下されることを嫌っていたため、顔を隠せば問題はないだろうという理由からである。ガブリエラの師匠だが、あっさり抜かされ、非常に複雑な感情を持っている。

▽ガブリエラ
ヴァレンティーノファミリーの幹部である女性暗殺者、ファミリー暗殺部隊長。
眼鏡をかけているが、それを取るとなぜか眼の形が数字の3になってしまう昭和の香り漂うド近眼。
身長146センチメートルから162センチメートルの人間は全て下僕とみなし、それ以外は瞬殺がモットー。
女王様気質であり、曰く「全体的に日本人は小さいから好き」らしい。
かなり気が短いため、周りにいる人間はそのとばっちりを受ける事が多い。特にヴァレンティーノがその被害に遭い、頭を撃ち抜かれている。長身で勇ましいためか男装するとイケメン。


▽因幡遥(イナバ ハルカ)
アルビノであるため髪の色は白く、眼は兎のように赤い。
少しの運動で熱を出し、夏バテで死にかけるなど虚弱体質のもやしっ子。直ぐに酸欠になる。
洋の弟。仲は良く、洋と共に秘密警察犬であったが突然失踪し、行方不明となっていた。
その後すっかり悪に染まっていて、ヴァレンティーノと手を組み、悪事を企てる犯罪者となっていた。
度が過ぎる程のブラコンであり、一部愛情表現が歪んでいる。
人間が嫌い、というか興味が無い。



Re: 【銀魂×毛探偵】 ( No.2 )
日時: 2011/12/21 22:21
名前: 夏雲あざみ ◆iYEpEVPG4g (ID: WPJCncTm)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

銀魂
    
▽坂田銀時(サカタ ギントキ)
「万事屋銀ちゃん(よろずや銀ちゃん)」という何でも屋を営んでいる銀髪の天然パーマの侍。夢はサラっサラヘアー。死んだ魚のような気の抜けた目をしているが、本人によると「いざという時はきらめく」。「○○かコノヤロー」が口癖。
嫌なことはすぐ忘れるタイプで、そうでなくても何度か他人の名前を間違えたり忘れたりすることがある。土方十四郎や服部全蔵など対戦経験のある人物であっても適当な名前で覚えているフリをし、相手を怒らせる原因となる。甘いものを定期的に摂らないとイライラする極度の甘党。
過去には後期の攘夷戦争に参加し白夜叉の異名をとっていた伝説の侍。当時の経験を踏まえて現在でも高い戦闘能力を誇っており、剣術が一流に属する。銃で撃たれても生き延びたこと多数、戦闘勘も非常に鋭く、また戦闘においてはかなり頭のキレがいい。
  
            
▽志村新八(シムラ シンパチ)
基本的に純粋で優しく、誠実な心の持ち主だが、万事屋の他の二人と一緒に悪ノリをする事もある。万事屋の面々の中では一番常識人なので依頼人の交渉にあたる事も多い。普段は礼儀正しい少年であるが、ツッコミに関しては容赦がない。
姉であるお妙が極度の料理下手ということもあり、家事全般を一通りこなす事ができる。
他の主要人物らが人間離れした実力を持っているだけで、新八自身の戦闘力は作中でも決して低くないと思われる。また、この事は銀時の口からも言われている。

 
▽神楽(カグラ)
宇宙最強を誇る絶滅寸前の戦闘種族・夜兎族(やとぞく)の生き残り。その肩書きに違わず、万事屋の中でもすば抜けて戦闘力が高い。 また、ジャンプ史上初の「ゲロを吐いたヒロイン」である。
自己中心的で型破りな性格であるが、定春を含む可愛い動物の面倒を見ることを好み、胸がほとんど無い事を気にしている。可愛い容姿とは裏腹に言動の悪さが目立つが美少女。
好きな食べ物は卵掛けご飯やお茶漬けなどの炭水化物と駄菓子の酢昆布。その食欲は銀時や新八も呆れる程である。
 
     
▽志村妙(シムラ タエ)
容姿端麗な女性。父の遺した「恒道館道場」の復興の為、スナック「すまいる」でキャバ嬢兼用心棒として働いている。外見通りの清楚で優しい一面もあるにはあるが、怒るとたちまち凶暴化し、とても女性の台詞とは思えないような言葉と持ち前の怪力を駆使する。
胸元が寂しいのがコンプレックスで、胸のことに言及する者は残らず血祭りに上げる。剣術の他にも打撃技や柔術のような寝技、薙刀なども使いこなせる。
 
       
▽近藤勲(コンドウ イサオ)
隊士たちから多大の信望を集める真選組局長。「人のいい所を見つけるのは得意だが、悪い所を見つけるのは苦手」と言われるほどにお人好し。お妙が「商売として」彼のフォローをしてしまって以来、彼女に一方的な好意を抱き、悪質極まりないストーカー行為を繰り返している。
下ネタ的行動が目立つ事が多く、よく銀時や神楽、新八やお妙に「ゴリラ」呼ばわりされている。
    
 
▽土方十四郎(ヒジカタ トウシロウ)
「鬼の副長」と呼ばれ恐れられる真選組のナンバー2。勘が鋭く頭も切れるため「真選組の頭脳」としても認められ、近藤とは対照的にスパルタな言動で隊を引っ張る。
瞳孔は常に開き気味である。ヘビースモーカー。普段はニヒルかつ直情的、無愛想で意地っ張りな態度で、プライドが人一倍高く気難しい。
極度のマヨラーであり、マヨネーズをかけて合わないものはこの世に存在しないと考えており、あらゆる料理に大量にかけて食べる。
 
 
▽沖田総悟(オキタ ソウゴ)
副長の座(土方の命)を狙う真選組一番隊隊長。語尾に「〜でさァ」「〜ですぜィ」と付けて喋る口調が特徴。
性格は腹黒・毒舌・ドSこの三言に尽きる。仕事をサボりがてらの昼寝の時には目玉が描かれた赤いアイマスクを愛用するなど悪ノリが大好きで、子供のように自由奔放であり、土方や銀時から「クソガキ」と称される。しかし違法賭け施設である煉獄関を潰すよう万事屋に依頼するなど、自分なりの正義感もちゃんと持ち合わせている。
普段はバズーカなどの火器類を使用する事が多く(ただ破壊活動を楽しんでるだけの様にも見える)、その度に周囲を巻き込み、近藤や土方も手を焼いている。剣の腕前は真選組随一。

Re: 【銀魂×毛探偵】 ( No.3 )
日時: 2011/12/21 22:24
名前: 月那 (ID: VC3X1bJz)  


ヤッホー 銀魂も好きな月那だよ〜!


おもしろそうだね!更新がんばって!!!

Re: 【銀魂×毛探偵】 ( No.4 )
日時: 2012/07/07 20:03
名前: 無雲 (ID: C5xI06Y8)

銀魂も毛探偵も大好きです!


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。