二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒い仮面の白いカラス【REBORN】
- 日時: 2011/12/23 23:02
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
はじめまして、村崎 紫といいます
小説は初めて書きます
国語は好きですが作文はどちらかといえば苦手です
二次創作なのである程度設定には助けられますが不慣れなので指摘やアドバイスがあればお願いします
さて、まずは閲覧ありがとうございます
この作品は「家庭教師ヒットマンREBORN!」を元に作ります
いくつか閲覧・投稿要項がございますので、目を通していただけると助かります
・アドバイスや指摘は受け付けておりますが、されて嫌な事は基本しないようにしてください。例えば、暴言とか。
・元となる漫画、アニメが嫌いな方、オリジナルキャラクターを受け付けない方は閲覧をお勧めしません。
・時たま見られる「友達になりませんか」や「タメいいですか」は初見様や数回程度の絡みしかしていないかたからはお受けできません。
・オリジナルキャラクター募集が万が一ある際の参加は構いませんが、感想も無しにただ「出して!」というのはどうかと思いますよ。
・更新率は低いです。
・作品の内容や僕関連以外での雑談は場違いです。執筆者である僕の所で別の方々の雑談はもう救いようがないです。
・御覧の通り冷めておりますが、慣れると時期に緩和されます。とりあえず今はこのままで。
・とりあえず、好きなキャラクターやこのサイトの小説など教えていただけたら見たいですし、いつ頃出るか予告できます。
以上です
以下オリジナルキャラクターです
ロッソ 男 14歳
性格は冷徹で気まぐれ
好きな事は観察、嫌いな事は暇、趣味は散歩
得意な事は戦闘。しかし武器は多種多様で固定していない
両親は不在。代々から裏社会の住人であるが詳細不明
体技から武具まで、多様な武器を使いこなす
また、演技も得意だが、たまに本音がこぼれる
追々追加予定
目次
>>1 №1
>>4 №2
訪問者
月那様
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.10 )
- 日時: 2011/12/24 22:27
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
月那 様
フィオーレは深く関わってきますからね、内容に。
そういえばこれ小4の時から練ってきた作品でして、あのとき書いていた文章といえばまあ恥ずかしい恥ずかしい。
とても拙い文章でして。笑っちゃいますよ。
末永くご愛読頂けますと嬉しい限りです。
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.11 )
- 日時: 2011/12/24 22:58
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
№5 エテルナとクルーエル<やっぱ知ってんじゃん>
ロッソが転校してきて三日目が経った。変わらない朝。ツナは大きく伸びをして、ゆっくりと起き上がった。
窓から差し込む白い光が身体を刺す。目を細め、ベッドから渋々離れる。
一階に下りると、目の前に香ばしそうな色をした食パンが器に乗っていた。
母・奈々は朝から祖父の家に行き、また居候の桃色の髪をしたビアンキ、縮れたアフロの幼い子供で、ボンゴレファミリーのランボらは奈々と一緒に行っている。
そのため、家にはリボーンとツナの二人だけだ。
「なあ、リボーン。昨日言ってた事って本当かよ」
未だに信じていられずに居る昨夕の言葉。
「悪い情報に嘘言ってどうする」
ツナの言葉に釘を刺す。
次第に朝食を食べるツナの手は止まる。白々とした牛乳の入ったコップに手をつけるものの、口に運ぶ事はない。
「今朝、九代目からファックスがきた」
「えっ……?」
九代目こと、ボンゴレ九代目・ティモッティオ。ツナの元へリボーンを送った張本人であり、老いた遠い親戚である。
ツナの顔色が一変した。
「昔から残されている、初代ボス……Ⅰ世(プリーモ)も使っていた資料室の本棚から、ある写真が見つかったらしい」
「写真……?」
「揺りかごで被害を受けたのか一部見えなかったらしいが……」
コーヒーカップを手に取り、一口飲むと再び淡々と話し始める。
「Ⅰ世と思われる写真と一緒に、少女の写真があったそうだぞ。
中にⅠ世と女と、あと一人、少年も写った写真もあった」
「それ、誰だよ」
「知ってたら今言ってるぞ……あ」
「な、何だよ」
ツナがパンに食いつこうとした時、リボーンの言葉が遮る。
「そういえば、写真の下に名前らしきものが書いてある紙が挟んであったらしいぞ」
「それ早く言えよ!」
「お前、多分聞いて驚くぞ」
「だーかーら……」
ツナもリボーンのマイペースぶりに呆れ顔。それを狙っていたかのようにリボーンが笑った。
「そんなに早く知りたいなら教えてやる……フィオーレ。フィオーレ・ソーニト」
「フィオーレ……!?」
フィオーレ。どこかで聞いた名。ツナは目を泳がせながら仰天する。
「それ……ロッソ君の……」
「だが、名前と名字が逆だ。どうもそれが気にかかる」
「でも、関係ないじゃん!」
リボーンの目とツナの目が合う。
リボーンは下唇を噛み締める。
「後々探索していて見つかったらしいが、Ⅰ世の日記の一部に女に関しての記録が残っている」
「お前、やっぱ知ってんじゃん……めちゃくちゃ」
懐から紙を取り出し、目を通す。
「‘フィオーレ・ソーニト……我が妹のような存在。しかし今日、彼女を傷つけた’」
「傷つけた!?」
「黙って聞け。‘Ⅱ世を巡る争いだった。次期ボスになるに器が少し小さい奴は、ついに私に攻撃してきた’」
ツナが息を飲む。一瞬、強い風が吹き窓を揺らせた。
「‘フィオーレは奴を愛していた。奴はそれを知っていた。しかしあえて目の前で争いを起こしたのだ。
フィオーレが止めない筈がない。勿論止めに来た。それでも奴は止めなかった。
私は決意した。フィオーレが勝手な事をしないうちに止めよう、と。奴をⅡ世にしよう、と。
しかし一足遅かった。フィオーレは私たちの戦いに終止符を打つため、間に入り込んだ。
気がつくと、傷だらけの私と奴。そして倒れたフィオーレ。
彼女は息をしていなかった。
私は絶望した。彼女をこんな状態にしてしまった。彼女のファミリー……エテルナに申し訳ない’」
内容が気になり、前かがみになるツナ。しかし紙の上には見た事も無い外国語が並んでいた。
「これはイタリア語だぞ? ちょちょいと俺が日本語訳してやったけどな」
「う゛っ……」
ツナの様子に気づき、リボーンが痛い所を突く。鈍い声をあげた。
「今の読んで分かったろ。フィオーレって奴は初代ボスと二代目の争いを止める為に命を削ったわけだ」
「だ……だから何だよ? さっぱり共通点が……」
「そこでだ、ボンゴレの情報部がそのエテルナファミリーを調べた所……」
紙を捲る。全体に目を通し、リボーンは口を開いた。
「エテルナファミリーはボンゴレボスが六代目の時に同盟を外れている。そして、七代目の時……」
「まさか……今のエテルナって……」
「……あぁ。七代目の時、改名している……クルーエルに」
ツナの顔から一気に血の気が引いた。
身体から力が抜け、コップを持っていた手が弱々しく机に落ちた。
リボーンはツナの表情を察してか、目を伏せる。
「気をつけとけ」
「……俺は、ロッソ君がそんな人だとは思えないよ」
立ち上がるツナ。表情は暗い。リボーンとは目を会わせようとしなかった。
「勝手にしろ」
一人だけの部屋。リボーンはツナが去ったリビングで優雅にエスプレッソを飲む。玄関からツナを呼ぶ声がした——。
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.12 )
- 日時: 2011/12/25 18:44
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
№6 映る影<人の観察と散歩が好きなんだ>
「ツーナーくーん」
威勢の良い声。二回からツナが駆け下りてくる姿がリボーンの目に映る。
「お、おはよう。ロッソ君」
「もう行ったかと思った。まだパジャマじゃないか。顔は? 洗った?」
「ご……ごめん、ちょっと待ってて!!」
再び急いで階段を上るツナ。
様子を見計らったように、リボーンがリビングから現れる。
「あっ、えっと……ツナ君の弟君だったっけ?」
「お前、何者だ」
ロッソの表情は変わることなく、じっとリボーンを見る。リボーンは鋭い眼光でロッソを睨んだ。
「どうしたの、リボーン君。僕は……」
「つむじの髪……この間まで黒かったよな?」
「……あは、やられた。隠し損ねてたか。ご指摘ありがとう」
真っ黒な髪の中に、真っ赤な毛が覗く。
どちらも色がはっきりしていたため、赤い色は映えた。
ロッソが髪を少しいじると、つむじが黒い方の髪で隠れる。
「もう一度聞く。お前は何者だ?」
「イタリアから来た裏系列の人って変わってるよね。特に君達みたいな……アルコバレーノは特に」
アルコバレーノ……別名・虹や、呪われた赤ん坊と呼ばれている、マフィア界最強の赤ん坊の事だ。
というのも、元は赤子ではなかった。
‘呪い’によって体が小さくなったのである。
七人いるとされているが、リボーンはその内の一人だ。
「おしゃぶりで気付いたよ」
「質問の答えになってないぞ」
「御忍びでいらした白い鴉……とでも言っておこうか」
「やはりか……薄々会った時から感じてはいたが、まさかな」
「僕はね、人の観察と散歩が好きなんだ。勿論、危ない事もね」
「……意味のない復讐に燃える醜い奴だな、お前」
「嬉しいなあ、そんな褒め言葉……初めてだ」
ロッソの声が低くなる。リボーンは僅かな殺気を感じた。
「はは、楽しみだな……一週間後」
「何を企んでいる」
「ボンゴレの守護者達に伝えなよ。一週間後、クルーエルは君達に面会を申し込む」
「面会……?」
顔を伏せていたリボーンが顔を上げる。玄関から差し込む逆光がロッソを黒く移す。
リボーンの目に驚くものが飛び込んできた。
「翼……!?」
ロッソの背後に移る影。それは間違いなく開いた翼。
黒かった髪は赤く、目は妖しく光る。
しかし、リボーンが瞬きをした瞬間、何もなかったように消えてしまった。
「試合方式とかは当日言うからさ、とりあえず、一週間後にヴァリアーと初めて会った場所に来なよ」
ロッソの微笑みに硬直するリボーン。と同時に、ツナが駆け下りてきた。
「顔洗ってくるから、ごめんけど待ってて!」
「いいよ。15分までには着くさ」
玄関にもたれ掛かるロッソ。未だに不敵な笑みを浮かべている。
「言っとくけど、審判はチェルベッロとか言う、自称直属(笑)じゃないから」
「他に誰が居るんだ?」
「過去、数々のファミリーの後継者争いの審判を勤めた超エリート。良い響きでしょ」
満足そうに人差し指を立てるロッソ。リボーンの見る目は変わらない。
奥からツナの悲鳴と激しい水の音が聞こえていた。
「十代目御一行には面会まで内緒ね、僕が烏だった事。じゃないと鳴いちゃう」
からかう様にリボーンを帽子ごと撫でる。不機嫌そうに睨みつけ、懐から銃を取り出そうとした時、
「ふう……ごめんね!」
ツナがタイミングが良いのか悪いのか、汗水垂らしながら来た。
「さ、行こう。獄寺君がうろついててさ……僕苦手なんだよね。じゃ、リボーン君……」
「行ってくるね」
僅かな音をたて、扉が閉まった。玄関先に残されたリボーン。
玄関先では、三人の元気な声が耳に入る。その内の一人は——。
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.13 )
- 日時: 2011/12/25 19:07
- 名前: 月那 ◆7/bnMvF7u2 (ID: IsQerC0t)
- 参照: http://ameblo.jp/allen-riyunkio-exorcist/
ロッソって・・・赤毛なんだ!びっくり〜)そこかよッ!!
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.14 )
- 日時: 2011/12/26 00:25
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
月那 様
現実じゃ滅多にいないですけどね。
やはり特徴って必要だと思います。
毎度コメントありがとうございます。
この掲示板は過去ログ化されています。