二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ】未来に響く音の名は【戦隊もの?】
- 日時: 2012/06/10 23:20
- 名前: 紅 ◆7syjLfH.K2 (ID: k5KQofO8)
Page:1
- 作者からの注意事項 ( No.1 )
- 日時: 2012/05/17 00:02
- 名前: 紅 ◆7syjLfH.K2 (ID: eHv1NYKC)
◆◇◆注意事項◆◇◆
どーも紅(くれない)と申します
今回はボカロ初挑戦です
ですので至らないところがあるかと思います
そういったとことは優しく目をつむっていただけると嬉しいです
この小説は掛け持ち2作目となりますので
更新が亀かもしれないです
そして絶賛高校生活満喫中の作者は深夜にしか更新できません
書き込みがあっても次の日ってなると思います
そして重大な注意点です
荒らし及びチェンメの類は一切禁止です
皆さんと楽しい小説を作っていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
- キャラクター紹介 ( No.2 )
- 日時: 2012/05/17 00:25
- 名前: 紅 ◆7syjLfH.K2 (ID: eHv1NYKC)
キャラ紹介
MEIKO
→花山芽衣(はなやま めい)
KAITO
→南原快斗(なんばら かいと)
初音ミク
→羽川未来(はがわ みらい)
鏡音リン
→双山凛(ふたやま りん)
鏡音レン
→双山怜人(ふたやま れいと)
巡音ルカ
→梅村瑠香(うめむら るか)
- §プロローグ§ ( No.3 )
- 日時: 2012/05/17 00:36
- 名前: 紅 ◆7syjLfH.K2 (ID: eHv1NYKC)
§プロローグ§
今より数十年あとの近未来
そこではすべてがプログラムとして管理されていた
学校の授業
会社の書類
人々の会話の一言一言までも
全てプログラムで管理されていた
もちろん娯楽であるものも管理されている
アニメ
バラエティー
そして
『音楽』
全てがプログラム化された世界はとても便利だった
しかしハッカーたちの思うとおりに動くのもまたプログラム社会だ
しかも『音楽』プログラムはバグが発生しやすい
本来心地よい『音楽』を耳障りな『騒音』へと変えてしまうのだ
それが『noise cancer』
そこで政府は特定の少年少女たちを音楽の守護者として『noise cancer』撃退の任務にあたらせることとした
それが今我々の知る
『VOCALOID』
§appresso§
- Re: 【ボカロ】未来に響く音の名は【戦隊もの?】 ( No.4 )
- 日時: 2012/06/10 23:19
- 名前: 紅 ◆7syjLfH.K2 (ID: k5KQofO8)
§出会い§
キーンコーンカーンコーン……
「やばい!遅刻するー!」
指導の先生厳しいのに!
あ、初めまして!
この物語の進行を務める
羽川未来って言います☆
遅刻しそうな私が向かっているのが私の通学校
聖マリアンナ音楽学院
ここには学年なんてありません!
学科とクラスだけ
ちなみに私は声楽科のSクラス!
って今日からなんだけどね
クラス替えは2ヶ月に1回
クラスが上がるか下がるかは、自分の実力!
って言ってる暇ないよ!
「32秒の遅刻だ。羽川、今すぐ教室にいけ!」
はーい!!
指導の先生……重音(♂)は、学院一恐くて厳しい先生なの
廊下を走っていると茶髪のショートヘアが特徴的なナイスバデーの人が前にいたの
「芽衣さーん!」
「あぁ、おはようってあなた誰?」
私はこう説明したの
今回のクラス変更でSクラスになった羽川未来ですってね
「やっと、新入生か!ほんと2人で退屈だったんだから〜」
「とか言いつつ楽しんでるだろ?」
と話に割って入ってきたのは南原快斗さん
超絶イケメンで女子生徒全員の憧れ!
「君が新入生?よろしく俺は……」
快斗さんが自己紹介する前に私が言ったの!
南原快斗さんですよね?
「へぇ、なんで知ってるの?」
「そうそう、あたしもそれを聞きたかったのよ!」
Sクラスはみんなの憧れですから名前は全員知ってますよ☆
と、お話はこの辺にしてまた次回に続くってことでネ♪
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。