二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 第01回SS大会 ( inzm ) 投稿期間5/19〜6/2
- 日時: 2012/05/21 18:47
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
- 参照: 第01回SS大会テーマは「恋」です。
キミにしか叶わぬコトバで (どこまで落ちたって感情ごとあなたが受け止めてくれた)
........................................................................................................................................................
*last up!
0519 開設
Hello.‖0519
日頃とても温かくてぽかぽかの木漏れ日が目立ちます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
初めましての方は、初めまして。ご無沙汰してますの方はご無沙汰してます。常連の方はこんな駄スレですみません。
主スレは二次創作(紙ほか)の「アリスと兎の逃避行」、副スレは同じく「金木犀で創るシャングリラ」です。覗いてみて下さい。
[ → ]
........................................................................................................................................................
‖Attention!
当方はイナズマイレブン全般の短編小説を掲載し合う大会です。
一大会毎に私がお題を発表します。その縛りに沿ってエントリーされた作者様は小説を書いてください。
作者様一人が応募出来る短編は一つです。その長さはフリーですので3万文字等長い物から300文字以内など短いものでも構いません。
投稿期間中なら全体書き直しも部分書き直しも、エントリーの取り消しも可能です。只、投票期間へと移行した場合は難しいので気をつけてください。
初心者でも神作者様も大歓迎です。
転載された短編の無断転載、パクリは禁止です。荒らし、晒し、中傷はやめてください。
その他何かありましたら、遠慮なくコメントを残して下さい。出来る範囲でのサポート・努力は致します。
投票期間は、私が応募用紙をうpします。原則で、自分の作品に投票するのは無しです。名前を変えて自分の作品に何回も投票するのも駄目ですよ?
投票は、小説を投稿してない人でも気軽に良いと思う作品に投票してくれると嬉しいです(´∀`*)
このスレは、私だけでなく、皆様と一緒に育てていくスレです。是非気軽に投票して下さい。
‖About master!
thread Name...第01回SS大会 ( inzm ) >>000
master...さくら/sakura >>001
好きな子中心にまったりと。かめこーしん^^
[ main menu! ]
‖menu.
良くある質問 >>002
第01回SS大会「恋」エントリー作品 >>008
........................................................................................................................................................
240519 開設
Page:1 2
- Re: 第01回SS大会 ( inzm ) 投稿期間5/19〜6/2 ( No.1 )
- 日時: 2012/05/19 13:17
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
▼master
*さくら sakura (13/女)
誕生日は0503。ゴミの日と覚えて貰って良いです。どうぞ貶して下さい。
熊本生まれの中学生。最近中学二年になりました。
今でも稲妻の熱が冷めません。
▽初期/ファイア/スパーク/ダーク
▼円堂/フィディオ/晴矢/王牙/天馬/神童/シュウ/狩屋/太陽/フェイ
▽狼がペットの赤頭巾/アリスと兎の逃避行/金木犀で創るシャングリラ/ブルーバードは枯れた水底を泳ぐ±
- Re: 第01回SS大会 ( inzm ) 投稿期間5/19〜6/2 ( No.2 )
- 日時: 2012/05/19 13:42
- 名前: さくら (ID: te9LMWl4)
良くある質問。
Q.01 応募するのはイナズマイレブンだけなの?
∟はい。他のアニメやドラマの短編は、まだ考えていません。今の所、イナズマイレブンです。
ですがイナズマイレブンの無印、GO、イナクロ全てジャンルはOKです。好きなのを書いてください。
Q.02 オリキャラは使っても良い?
∟オリキャラ大歓迎です。オリキャラとイナキャラの短編でも良いし、イナキャラ同士の短編でも良いです。
BLもGLもNLもOKです。
Q.03 ジャンルは別に制限が無ければどんな物でも良いの?
∟基本OKです。
但し余りに危険過ぎるのは止めてください。カキコで禁止されている猥褻行為や激しいキスなどは駄目です。
ただ、イナズマイレブンアニメで公開された、無印二期の最後で塔子が円堂の頬にキスしましたね。其れくらいなら、公式でも放映されているので許可します。
Q.04 小説初心者ですけど・・・。
∟大歓迎です。小説書きは上手くなる事よりも楽しむ事の方が大事です。
色んな神作者様の小説を参考にして、一緒に向上を目指しましょう!
((随時更新中))
((気軽に質問して下さい))
- Re: 第01回SS大会 ( inzm ) 投稿期間5/19〜6/2 ( No.3 )
- 日時: 2012/05/19 20:40
- 名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)
- 参照: 久々のイナイレ。参加します
[ 深海、ふたりぼっち。 ]
あなたの名前を小さく呟く
あなたは目を細めて、それはそれは美しく笑った。
「ふう、すけ。ふうすけ、風介」
「なんだ、クララ」
ぼろぼろと零れていく涙。ベッドのシーツに染みていく。
そんな私を見て、優しい、大きな手でくしゃくしゃと頭を撫でてくれた。風介の微笑んだ顔を見る。そして私ははじめて気付く。
——きっと、誰よりも不安だ。彼は、何よりも大きい闇を背負っている。
彼が目を向けなくて、ずっと不安だった。でも彼の持つそれは、彼がいずれ潰れてしまうほどに、得体の知れない、息苦しくなるような何かを。
首筋に怪しく光る石を見つめていると、風介は苦虫を噛み潰したような表情をして後ろに背いた。
「風介……っ!」
「ガゼル、だよ」
このまま彼が行ってしまうと彼自身が呑み込まれると、彼は、風介は。完全に壊れてしまう。そんな気がして、そんな未来を想像すると、かなしくて痛くて、また泣きそうになって、名前を叫んだ。
振り向いた風介は、私以上に苦しそうだった。歪んだ笑顔が見てられなくって、ベッドからすかさず飛び出して、壊れそうな彼を包む。
「それ以上進むなら、私も行くから……っ」
振り絞る、声。例えそれが私を苦しめることになっても構わないと思う。彼がひとりで泣くより、ずっとずっとましだ。
————いつか差し込む光を望んで。いつか、掴める希望を夢見て。
その真っ暗闇の海の中へ、静かに静かに沈んでいく。
私の名前が変わらないのは、あなたが私を呼びたいからでしょう?
@ end
クラガゼ/エイリア前辺り/悲恋
本当に久々です。GOは見た事無いので時代遅れですが無印で。
素敵な企画に勝手に乱入させていただきました。初めまして、蟻です。
塔鬼とか塔円とかレアバンとか色々考えてたけど考えた末こうなりました。つーか女体化&♂とかだめっすかね佐久(♀)源(♂)をやりたい蟻んこさんです
いや…まあキャラの多さからしてそっちの方がかきやす…おほん。
つーかエイリア学園蕩れ! かわいいっ!
- Re: 第01回SS大会 ( inzm ) 投稿期間5/19 ( No.4 )
- 日時: 2012/05/20 09:26
- 名前: 風風 (ID: fCAUmeG6)
- 参照: http://突然現れて突然投稿
初めて出会ったのは、朝からサッカーの練習をして美しい笑顔をみせていた貴方でした。
今思うとありえないが、そのときは貴方のことが女にみえて、そのピンク色が他の誰よりも輝いて。
その翡翠色の瞳を眺めていると、深く吸い込まれそうになり、俺は一瞬みただけで、こんな人に一目惚れという恋愛感情を抱いてしまったのだ。
その日は、一目惚れという感情がわからなくて、そわそわした気持ちで職員室へ向かっていた。
新しい学級の先生に簡単な挨拶をかわし、今日から通う教室へ向かうと、 「あの子知ってる?」 やら 「転入生かなぁ」 なんて、噂を撒き散らす女子たちの小声が入ってきた。
家族の問題で中学の前期は学校なんか行ける余裕なんてなかったために、初めてきる<<学ラン>>は、どこか新鮮で少しだけ硬い感じがした。
もう、20代ぐらいだけど、俺の兄貴みたいな存在の4人は、<<英才教育>>というよくわからない学習を受けたらしく、<<義務教育>>という政府が考えた決まりを無視して、小学校から中学校までは学校に行っていなかったらしい、だからか俺が中学校へ行くのを酷くよろこんでいた。
学校なんてめんどくさいものへ、俺が行くのを4人は我が子のように喜んでいた。
赤毛の真面目そうなヒロ兄は初めて見る俺の学ラン姿を嬉しそうに写真へと収めていた。
もう1人の赤毛の晴兄は 「いってきます...」 と小さく俺が呟くと、とびっきりの笑顔で俺の頭をワシャワシャと掻き回した。
いつも寝癖がひどい風兄は、俺に公式のサッカーでやるためのスパイクを買ってくれて
ソフトクリームみたいなリュウ兄は、何故か諺辞典を買ってくれた。
そのときは、ハッキリ言うと恥ずかしくて顔を真っ赤にしていえなかったけど、4人の気持ちは凄くうれしく、そのことを思い出すと思わず笑みがこぼれていた。
(ただし、諺辞典は未だに活用したことがない。)
そんなことを考えながらぼうっとしてると、目の前には人の手が上下へと動き俺の視界を邪魔していた。
意識が戻ってきて、だれの手かとおもい手の元をたどると、変な髪型の茶色がいて、サッカー部だとかなんとか聞いてきて適当に答えていると、俺はサッカー部に入ることが決まってしまったらしく、その茶色は嬉しそうに去っていった。
今考え直すと、こいつのおかげでピンク色に会えたので意外とよかったのかもしれなかった。
放課後になると、先程の茶色(天馬くんと言うらしい)はあとの2人を連れて俺の前に再び現れていた。
めんどくさいことに巻き込まれる。
野生の感かよくわからないことで思いついた俺は、これ以上巻き込まれないように後退りをしようとしたが、無理矢理腕を捕まれサッカー部の部室へと強制連行されていたのだ。
「ははっ。そんなことが理由でサッカー部に入ったのか」
「そんな訳ないですよ、元から俺はサッカー部に入る予定でしたし...」
渇いた笑い声やウジウジとした声が響くのは周りには鉄製の柵と硬く冷たいコンクリートの床だけで、上は茜色のカーペットが敷かれたような夕暮れが広がり、凄く遠くの方だけが青く暗いカーペットが敷かれているようにみえた。
そんな空の下に居るのは夕暮れの空の色と同色してしまうのではないかと思うぐらいの鮮やかなピンク色を下の方で2つ結びにした女のような男と。
昼間の青空を感じさせるような透き通った水色を適当に伸ばし、外にはねる癖のある髪を放置のままにしている気の強そうな男。
その2人だけだった。
2人は黄色の中に濃い青がよく映えている、動きやすそうな薄い生地の服を着ていた。
この日は春のくせに夏のような蒸し暑い日だったためなのか、ピンク色の方は中にシャツなど着ておらず、強く風が吹き荒れると、バサバサと激しく音をたてながら、そのビスクドールのように白い肌がチラリと見え、隣にいた水色の方は、そんな姿がつい目に行ってしまうようで顔を赤らめながら必死に瞳を横に反らし何となくだが口がすぼんでいた。
「まさか、狩屋の一目惚れが男で、それが俺のことだったなんて、恥ずかし過ぎるよな」
「霧野先輩...それ俺のことをからかってるんですか......。大体、先輩が悪いんですよ!!こんな紛らわしい髪なんかにしてぇ」
まさに狩屋をからかうように爽やかな笑顔をみせる霧野。
その白く綺麗な肌の笑顔は茜色の夕日によく映えて、思わず狩屋は見取れてしまいそうになるが、我を思いだし、男の霧野に恋をしたことに恥ずかしさを感じているのか、顔を赤くしながら八つ当たりのように霧野の髪をぐいっと引っ張り霧野を後ろへと倒す。
霧野は突然体重が後ろへ傾いたことについて驚き目を丸くしながらドサッと物音をたて、背中からコンクリートへ倒れる。
その途端に狩屋は霧野におい被さり、上から霧野を見つめる。突然の狩屋の行為に霧野は余計に目を丸くして、困惑で瞳を揺らす。
押し倒した狩屋の方は自分がしてしまった行動に驚くが、直ぐに状況を把握して、霧野へ一度抱き着きついた。
霧野はまた理解が出来ない行動をされ困惑し、顔を真っ赤にして両手足をばたつかせ「早くおりろ!」と叫びながら上にのりへばり付いている狩屋を突き放し、頬を赤らめながら驚きを隠せずに口をぱくぱくと何も言えない状態が続いていた。
「俺、あんたに<<恋>>しちゃったようです。だから、あんたのファーストキスは俺のもんなので、覚えておいてくださいね」
まだ顔を赤くしている霧野に狩屋は猫かぶりのような丸い目をして軽くウインクをしてその場から消えていた。
《あんたを好きになりました》
−その恋は初恋(一目惚れ)から変わりません−
-----------------------------------------------------
マサ蘭で少しギリギリのところまで
過去の話を空想でw
駄作なので相変わらず
突然投稿してw
- Re: 第01回SS大会 ( inzm ) 投稿期間5/19〜6/2 ( No.5 )
- 日時: 2012/05/20 09:23
- 名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)
【いつか大人になったとき】
---「お前、真帝国学園で俺と一緒にサッカーやらねぇか?」
その言葉にあたしは救われたんだ
『女だから』って理由でサッカーが出来なくて
理不尽すぎる世界に絶望して
---「忍ちゃんは女の子なんだから私たちと遊ぼう」
『女の子だから』なんて理由であたしからどうしてやりたい事を奪うの?
世界はいつも狭かった
世界はいつも暗かった
世界はいつも汚かった
人のエゴが見え隠れして、人の醜いところが見え隠れして
なのに
『俺と一緒にサッカーやらねぇか?』
そのひと言であたしは救われた
そのひと言であたしの世界は広がった
だからあたしはアンタについていく
もしかしたら、この時
あたし自身を見てくれた、あたしを必要としてくれたアンタに--------------堕ちたのかもね
面倒なアンタに、最悪なアンタに、大嫌いなアンタに
「小鳥遊、さっきのパスはねぇだろ」
アンタを言う
「取れないアンタが悪いんじゃないの?」
「テメッ何言いやがる!俺はキャプテンだぞ!!」
「そう。ならあたしが奪ってあげようか?情けないキャプテンの時より強くなるかも」
「絶対に許さねぇ!」
「何、やんの?」
「やってやろううじゃねぇか!」
これでいい
喧嘩とか言い争いとか…あたしを『女だから』って遠慮がない
此処が良い
そして、あたしを見てくれたアンタが良い
「不動!!アンタ、どうも好きになれないわ!大嫌いよ。あたしと話したかったらその頭、どうにかしてからにしな!」
『大嫌い』反対言葉の想い
今は、これいい。いつか、もう少し素直になれた時、10年後ぐらいにでも言えたら良い
それか、アンタから聴ければ良い
今はまだ、この関係でいたい
アンタに自分の想いを伝えないのはあたしの意地
アンタに自分の想いを言わないのは“気付いてほしい”と思うあたしのわがまま
そう、いつか大人にでもなったときに…
「不動。あたし、10年前からずっと-------------------------------」
伝えることができれば
「あたしは幸せかも」
--------------------------------------------------------------------------------
一応、ふどたか。
不動←小鳥遊です
駄文には変わりなし
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。