二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

凍てつき刃を振りかざせ≪第一章完結!!≫
日時: 2013/02/15 15:14
名前: 桜 楓華 (ID: SfeMjSqR)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=24284

桜楓華です。

題名:凍(い)てつき刃(やいば)を振りかざせ
少年陰陽師のパラレル話
で窮奇パロ&IF設定です。
詳しくは話の中で説明していきます。


登場人物

安倍昌浩(あべのまさひろ)

あの安倍晴明の末孫。
上に兄二人。
訳け合って藤原道長の一の姫、彰子(あきこ)を安倍の屋敷で預かっている。

相棒は物の怪のもっくんこと十二神将・紅蓮

最近、知らないはずの場所の夢を見るようだが…


昌影(しょうえい)

時折、影とも呼ばれている。
昌浩の窮奇に下った後の呼び名。

実は、前帝の息子。
件の予言を覆すべく、窮奇(きゅうき)の元へと下る。

その後、自らの命と引き換えに紅蓮を救う。

———

同時進行、「不動の願いを突き通せ」と共にこのたびサイト更新となりました。

ペンネームも変えました。

当初は完結まで行こうかとも考えたのですが、
アクセスしようにも、ここのURLを押しても弾かれることがしばしばなもので…。

読んで下さった方、申し訳ございません。

URLは最後の方の『fblg.jp』になっているのです。

最終話のURLでもURL先のサイトの方で直リンをTOPでつけているので大丈夫です。

サイト名は≪夢路に希いを込めて≫(←最近の少陰を呼んでいれば読めます)

RANKはちょくちょく変わりますが、≪陰陽五行説≫様は安定してます。

※サイト内での連載、第二章は完結次第こちらにまた載せます。

今の所、ミジンコぐらいしか進んでないけど……。(汗

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.19 )
日時: 2012/08/23 14:20
名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
参照: http://fblg.jp/0217a/

現パラ、他ランキング消されていました…(スミマセン)
他ランクの方は登録しなおしたのですが、現パロはヤフメーメールがだめで無理でしたよー…

まあ、陰陽五行説の方に新しくやったので当分は大丈夫のような…

たった数週間、覗かなかっただけで消されるのは悲しいです…

全く連載してない別館はなんか無事でした。(何故か!!)

あと、窮奇パは一章完結したので時間が開けばすべて載せます。

———

第十一話 式



人々が寝静まった丑の刻、昌浩は物音を立てないようにゆっくりと起き上った。

側に寝ている物の怪の毛並みを撫でながら、起こさないために呪を唱える。

最後に、頭を撫でるがそのまま眠り続けている。

それを確認すると、墨染めの衣をまといこっそりと一条戻橋の下へ駆け寄る。

真夜中にいきなりやってきた主に驚いたのか、昌浩の式・車之輔はぎしぎしと車体を軋ませながら駆け寄ってきた。

『ご主人、こんな夜更けにどうなされたのですか。……ご主人?』

己の輪に顔を埋めたまま微動だにしない主を、車之輔は見上げる。



ごめん、車之輔。本当は聴こえていた、耳で捕らえていた、理解できていた。

けれど、それを認めてしまったら俺はここに居られなくなる。幸せなこの場所を去らなければならなくなる。

何故かは覚えていなくても、理解できていなくとも本能で悟っていた。

だから、聞こえないふりをしていた。

本当は聴こえていた、“式おまえ達たち”の声を。

歪んだ宿星が何を引き起こすか。

彰子の宿命を曲げてしまった。

祖父の命を削ってしまった。

大好きな神将に光を与えてしまった。そして、失う悲しみを…

本来此処にないはずの魂。

今はまだ目に見えなくとも、ここに居れば更なる禍を招く。

「———だから、俺は決めたんだ」

離れることを。

どんな痛みを引き起こそうとも、未来を…歪んでしまった路を本来のものにすると。



「ごめん…ごめんね……」

————これが最後の涙

Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.20 )
日時: 2012/08/23 14:22
名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
参照: http://id12.fm-p.jp/420/atomkun/

サイト開きました〜↑

ーーー


凍てつき刃





夢を見た。

金色の神をたなびかせ、頭に歪な二つの角を持つ鬼。

悲しむ若い姿をとった祖父の顔。

伸ばされたたくましい腕。

清冽な気配の水。

そして、声

『偽りの道へと足を運び、人の路を壊せ。さすれば、新たなる道が作られ、開かれる。其れを選ぶはその心次第』

嗚呼、俺はどれだけ星を歪めれば気が済むのだろうか・・・・・・



◆◇  ◆◇

気が付くと車の輔の輪に寄りかかっていた。

ほんの少しの間寝てしまったらしい。

顔を上げると心配層の屋根の上からこちらを覗く雑鬼たちの顔があった。

普段なら寝てても起きてても押し潰して来るのに今日は如何したのだろう。

訝っていると代表者らしき雑鬼がするすると降りてきた。

「あのさ、孫・・・」

普段なら孫言うなと返すのだが、やけに真剣なので黙ったまま頷く

「お前、どうかしたのか?なんか・・・いつもと気配が違う」

その言葉に昌浩は目を軽く見開いた。

なるほど、これのせいで潰してこないのか。

「ああ・・・彰子の呪詛を引き受けたせいかな?これ結構な瘴気を放つし、怖いのか?」

その言葉に雑鬼たちはいっせいに頷く。

「何でお姫の呪詛を引き受けたんだ?」

「あの大陸から来た怖いのと関係あるのか?」

「俺、あいつに食われかけたことある」

口々に言い募る雑鬼に昌浩は苦笑した。

「これから俺の言うこと、誰にも言わないって約束できる?」

「わかった・・・・・けど、あの白い式神や晴明にも言っちゃ駄目なのか?」

「うーんとね、時間が来たら言ってもいいよ」

「それはいつだ?」

「お前たちがこの約束をした相手を忘れるとき」

その言葉に雑鬼たちと、昌浩の傍らで聞いていた車之輔は驚愕した。

『ごっ・・・ご主人、どういうことですか!?』

「そうだよ、俺達が孫を忘れるなんて・・・」

「孫ーどうしたんだよー!今日の孫なんか変だ」

それぞれの反応を見て昌浩は切なげに眼を細めた。

「——俺は本来ここにいない存在だ。それが様々なものを歪め、今まさに災いを起こそうとしている」

突然、口調を変えた昌浩に驚きつつ妖達は聞く。

「それに件も現れた。これ以上はいられない。そんな中、その予言された未来を変えることが出来る可能性ができた。だから、俺はあいつに下る」

あいつ、あえて名を言わない昌浩の訳を薄々感じているので問わない。

だが、内心は言いたいことが渦巻いているのだろう。

皆、物言いたげな顔をしている。

「車之輔、多分これが最後のお願いだ。あの日、あの最後の戦いがあった巨椋池まで俺を連れて行ってほしい」

半泣きの鬼の顔は悲しげな顔をしたが、もう一度言うと了承してくれた。

車内に乗り込むとき、雑鬼達が心配そうに傍まで寄ってきた。

「孫・・・また会えるよな・・・?」

微かな期待を寄せている彼らの願いを打ち砕くのは忍びなかったが、嘘は付けない。つけば、彼らに更なる悲しみを植え付けてしまう。

「ごめん・・・多分それは無理。もしも、もう一度会えてもそれは俺であって俺じゃない。——人でなくなっていると思うから・・・・・・」

最後の呟きはガラガラと言う輪の音でかき消されて届くことはなかった。





———

彰子の呪詛を移したシーンがないですね・・・

そのうち、再UPなりします。

あと、窮奇パロばかりで他のサイトでの話が全く進んでないので次こそは!と思うのにシリアスな小話ばかり浮かんできています・・・

凍結と言う最悪の状態にならないように気を付けたいですね・・・

Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.21 )
日時: 2012/08/23 14:23
名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
参照: http://id12.fm-p.jp/420/atomkun/


あるはずもないあの時の希望が…


時間が大きく変わり、序章の時間軸になります。






先ほどいた建物から少し離れた所に窮奇の居る王の間がある。

下町を通り、その扉を開けようと手を掛けたとき、中から轟音と親しんだ気配があった。

 まさか・・・

先ほどまで凪のように静かだった心が、一気に荒れる。

それを必死に鎮めながら目を閉じ、中の様子を『視る』

窮奇と無数の神、そして人間。

「来てしまった・・・」

出来るなら訪れないで欲しいと微かに願っていたものが来てしまった。

この気配を感じた時、ほんの少し前まで信じていた、あるはずもないあの時の希望が見えたような気がした。

それはない、この道しか救う手だてはないと理解していたつもりなのに。

「・・・いつか訪れる未来より、今あるものが大切なんだよ・・・・・・・・・」

自嘲気味に呟かれた声は誰にも届くことはない。

けれど、誰かに届いてほしいと思ってしまう。

そんな矛盾。

Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.22 )
日時: 2012/08/23 14:23
名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
参照: http://id12.fm-p.jp/420/atomkun/


漆黒の風と天の川









『おのれ…方士!!』

叫びと共に妖気の風を生み出し目に見えぬ檻を破ろうとするもただ柱を揺さぶるだけでびくともしない。

「窮奇、最後に一つ聞く。昌浩をどうした。何か知っておるだろう?」

『ほぅ、何故そう思う?』

「雑鬼達が昌浩をお前が連れ去るのを目撃していた」

『ほぅ、連れ去る…か。クックック………』

「何がおかしい」

突然嗤い出した窮奇に晴明は眉をひそめた。

対照的に窮奇はおかしくてしょうがないというように嗤い続けながら答えた。

『方士、お前らは何か勘違いをしているようだなぁ。かの者をつれさっつたのでなく迎えたのだ』

「迎える?」

『そう、あれは自ら進んで我がもとへ来たのだ。そして、望む通りに力を与えてやったのだ』

「与える…まさか、お前血を……!?」

最悪の事態が頭をよぎり顔色を変えた晴明たちを見て窮奇は嘲笑した。

『残念だがそれは叶わなかった。その代わり、望む通り鬼にしてやった』

「どういうことだ・・・」

『その様子だと式神も知らないようだな』

「貴様!!」

一歩前に踏み出した紅蓮を制し、晴明は前を見据える。

「やめろ紅蓮。これ以上聞いても昌浩の在りかは分からないだろう。なら————雷神招来」

晴明は素早く口の中で神呪を唱え窮奇の上に雷を落とした。

『グワアアァ———————』

「やったか?———何!」

雷を受けもがいている窮奇の頭上の空間が歪んだと思うとそこから小柄な影が現れ雷を立ち切った。

そして、素早く窮奇を捕らえている檻を破壊すると窮奇の足もとに降り立った。

「あれは」

「まさひろ……」

無意識に呟かれた名が届いたのか鬼・・・いや、昌浩は晴明たちを振り返った。



もう、会うことはないと思っていたのに。

やっと会えたと思ったのに。

———厚い壁が彼らを隔てていた。

 引き裂かれた運命。

  それは何処へ繋がるのだろう。

Re: 凍てつき刃を振りかざせ ( No.23 )
日時: 2012/08/23 14:24
名前: 桜 楓華 (ID: K10UiDSA)
参照: http://id12.fm-p.jp/420/atomkun/


朔夜の星





二つの角に短い金髪の鬼を見て晴明たちは驚愕する。

「昌浩…嘘だろう………」

「まさひろ……」

「んなばかな……」

茫然とする彼らを一度だけ振り返った昌浩はただ無機質な瞳を向けただけですぐ視線を戻した。

「窮奇、相当痛手を受けているようだな。戻れ」

『ふっ、気が利く配下だなお前は』

「褒め言葉として受け取っておく」

そういうと窮奇の背後にさっきとおなじような空間を作りそこへ入ろうとした。

その時、背後から悲痛な叫びがかけられた。

「昌浩、なんでお前が…連れ去られたんじゃないのか?」

「まさひろ……!」

太陰達が尋ねるも彼は振り返りもせず足を進める。

「昌浩、答えなさい」

晴明が代わりに声をかけると今度は足を止めたが、振り返らない。

構わず晴明は続ける。

「昌浩、窮奇に脅されているのか?なぜ、振り返らない。人の話を聞くときは目を見ろと教えただろう」

しかし、振り返りもせず口を閉ざしたままだ。

もう一度声を掛けようとしたとき暴風が吹き収まった後には自分たちが元いた人界に立っていた。

その後、京の隅々まで探したが窮奇達がいた形跡は跡形もなく消えていた。

———そして、昌浩の姿も。



動き出したカラクリは誰も知らない。

 ガラガラと音を立てて廻る歯車

紡ぐのは蜘蛛の糸

  囚われれば逃げられない


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。