二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒子のバスケ〜天才少女〜 (完結・過去の天才もよろしく!!)
- 日時: 2012/08/23 17:51
- 名前: ハルはる (ID: L9PtbysF)
初めまして^^
黒子のバスケ大っ好きなハルはるです。
下手ですがよろしくお願いします^^
*注意*
オリキャラ登場します
更新ペース激遅です。
原作??沿ってないよ〜
この小説と似たものがあります。パクリはしないでください!
こっちが本物ですよ!
*目次*
中学編①
第1Q >>01 >>02 >>03
第2Q >>04 >>07
特別編 >>08
主人公紹介 >>10
第3Q >>11
第4Q >>15 >>17
第5Q >>19
第6Q >>20 >>22
第7Q >>29 >>36 >>44
第8Q>>46 >>54 >>56
第9Q >>59 >>65 >>70 >>74
登場人物 >>79
第10Q >>86 >>87
第11Q >>95 >>98 >>111
第12Q >>120 >>121 >>126
第13Q >>127>>131 >>133 >>136
第14Q >>138 >>139 >>141
第15Q >>148 >>151 >>152 >>157
第16Q >>159 >>161
最終Q >>163
*来訪者*
雛林檎s 魁斗s
このみs ゆづほたるs
快李s
月那s
*その他*
オリキャラ募集中終了しました。
ご協力ありがとうごあいました。
>>145(ゆづほたるs) >>146(このみs) >>149(雛林檎s)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.84 )
- 日時: 2012/07/01 16:28
- 名前: このみ (ID: 3/dSGefI)
- 参照: http://yaplog.jp/momizi89/
そうだよね!いずれ……
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.85 )
- 日時: 2012/07/02 18:19
- 名前: ハルはる (ID: z070pZ.J)
テスト終わった〜っっ
英語死んだかも・・・(T_T)
やっと更新できる・・・
料理はあたしもあんまり出来ない・・・。
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.86 )
- 日時: 2012/07/02 19:04
- 名前: ハルはる (ID: z070pZ.J)
第10Q 『梅雨に突入・・・テ、テスト!?』
ザァァァ・・・・
「雨、止まないね」
「そうだね・・・咲、髪の毛凄いね」
「そうなのよぉ〜っっ雨嫌〜い!!」
咲って誰?っていう方のために紹介します。
石井咲(いしいさき)女子バスケ部であたしの友達です。
転校してきてからずっと仲良くしてくれてる友達の中の一人です。(第1Qに出てるよ☆)
「いつも雨降るとそうなるよね、咲ちゃん」
で、この子が西澤彩華(にしざわあやか)。吹奏楽部で、モデルなんじゃないかってくらい可愛いの。
もう男子にモッテモテ。本人は自分のこと地味だって思ってるみたいだけど。
「杏奈ちゃ〜ん、今日の練習なんだけど〜」
「あ、今行く〜」
そしておなじみの桃井さつき。男バスのマネージャー。
これまた可愛いし・・・なんかあたしって普通だな・・・。
「何?」
「今日の部活はミーティングね。その後各自で自主練だって。」
「了解〜。」
「杏奈〜移動教室だよ〜」
「あっ今行く!じゃあ、またお昼にね!!」
「うん。バイバ〜イ」
あ〜忙しや忙しや。
ていうかなんで皆こんなにガリガリ勉強してんの?
「何言ってんの?今週末テストだよ?」
・・・は?
「えっ、冗談だよね?」
「大マヂ」
あぁ、死にました。テスト勉強なんてしておりませんよ。
あ〜っっ!!どーしよう!?
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.87 )
- 日時: 2012/07/03 15:40
- 名前: ハルはる (ID: z070pZ.J)
「さつき・・・今日って暇?」
昼休み、静かな空き教室であたしと咲と彩華とさつきでご飯を食べていた。
「何?珍しいね杏奈ちゃん・・・自主練してかないの?」
「いやーそれどころではなくてですね・・・」
「桃井さん聞いてよ、杏奈ってばテスト勉強全くしてないんだって〜」
「だってさ!あたし風邪で学校来てなかったんだよ!?酷くない?先生」
あたしが休んでいる間にテストのことが伝えられ、範囲ももう伝えられたらしい。っていうか、あと4日とか無理じゃない??
「う〜ん・・・あっ、そーだ!」
「何!?なんかいい案でも思いついた??」
「うん。これなら杏奈ちゃんも大丈夫!!
赤司君に教えてもらえば?やってない人絶対いるから一緒に」
「青いのとか青いのとか青いのとか?」
「・・・うん」
「杏奈?今回のテスト、国語の点悪いと補習だってよ」
・・・咲様・・・いきなり爆弾落とさないで〜!!
国語とか無理!!
「しかも、全国の予選とかぶってるよ」
あたし死ぬな。赤点取ったら征十郎に殺される・・・
征十郎と真ちゃんに助けてもらおう。
「いきなりなんだい」
「あ、杏奈っち?」
「お願いします。あたしに勉強を教えて下さい」
あたしは今、ミーティングが終わったばかりの部室で、土下座をしています。
一つ言っとくけど、征十郎がやらせたんじゃないからね?自主的にやっております。
「あ〜?なんで勉強すんだよ」
「大輝!お前もだよ!テスト今週末だよ?国語赤点取ったら補習だよ!?」
「それは初耳だね。」
「まじかよ・・・」
「ってことで勉強教えて〜!」
「・・・じゃあ今日は白崎ん家でみんなで勉強しようか」
そうしてあたしの家で勉強会が開かれることになったんだけど・・・
「じゃあ、この問題ならどうだ」
「√31」
兄ちゃんと征十郎は高レベルな問題を出し合っていて、全く勉強を見てくれません。
っていうか、なんでそんな問題が解けるんですか征十郎様・・・
「白崎、よそ見してないで勉強するのだよ」
「うん・・・品詞?ねぇ、品詞って何?」
「お前は授業中何を聞いていたのだよ・・・(呆れ)」
「うるさいな、日本語喋れればいいじゃん?なんで品詞とか覚えなきゃいけないわけ?」
「補習になりたくなかったらつべこべ言わずにやるのだよ」
「ちぇ・・・」
「ちょっと青峰君!寝ないでよ!」
どうやら皆さん手こずっていらっしゃるようで、もうグダグダだ。
あたしも分からずに真ちゃんから教えてもらう。
「もう!分かんな「白崎、青峰、赤点取って試合に出れないとかいったら、これから毎日メニュー3倍だからな」
征十郎様の、大輝も飛び起きるお声が聞こえたのでした。
「真ちゃん!!もっかい教えて!」
「さつき教えろ!!」
テストの結果、300人中
1位 赤司征十郎
2位 緑間真太朗
まぁ、この2人は当然の結果なんだけど、まさか。
74位 白崎杏奈
あたしが100位以内に入ってしまった。
・・・真ちゃん特製、湯島天満宮コロコロ鉛筆のおかげで、国語は比較的選択問題が多いからって真ちゃんがくれた。
元々、理科・数学・社会は得意だから問題はないし、英語はリスニング問題の配点が多くて助かった。
「大輝もよかったね・・・、赤点じゃなくて」
「ギリギリだけどな・・・31点・・・」
赤点ラインは30点。ホントギリギリ。
「白崎、」
「何?征十郎」
「理・社・数の合計は」
「300点」
「はぁ・・・(呆れ)」
「征十郎は?」
「298点」
「やった、勝った!!」
「メニュー2倍」
「すいません、合計では負けてます。調子に乗りました」
ジメジメした梅雨時、
もうすぐ全国大会の予選が始まる。
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.88 )
- 日時: 2012/07/03 21:10
- 名前: このみ (ID: 7foclzLM)
三教科で三百点とかありえないでしょっ!!!
でも74位なんだね
帝光中頭よすぎ……
赤司さまは赤司さまですね…ハハッ
泣きそうw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。