二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: *+改×24+* ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.975 )
日時: 2010/08/13 16:18
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: 俺ハ、イツマデモ輪廻ト一緒ダゼ?? ズット、ズット。


*+第二百五十八話+*


何度も、何度も思った。

自分が“普通”だったらどんなに良かっただろう、と。

何処にでも居る、中学1年生だったらどんなに良かっただろう、って。

普通に笑い合って、普通に何処かへ寄り道してみたり。

普通に、家族と居られたらどんなに良かっただろう。

何度も、何度も自分の運命を恨んだ。

もうどれが笑ってるのか、笑ってないのかすら分からない。

男装して、ある程度は“普通”を実感できた。けど、

もう男装してる時点で普通じゃないよね。

分かりきって、入ったのに。

それが、今は苦しいんだ。

胸がぎゅっと、締め付けられている。

私は、何人もの人間を騙しているのだろうか。

彼らは知らないから、笑顔を向けてくる。

もし、もしも分かったとき、彼らはどんな反応をするだろう。

唖然?? それとも、絶望??

裏切られた、と言う絶望の方が近い、だろうか。

嗚呼、そんな顔を見たら、私はもう、泣いてしまう。

何かが崩れてしまう。

だから、その前に。

















       ————————消エテシマオウ————————


***


「お前には、操れない。そんなモノ」

朔夜は赤目の彼を見る。

「んだと??」

只でさえ、切れている彼に挑発する朔夜。

「お前には、輪廻のような“覚悟”が見えない」

そう言いながら、朔夜は柳とバトンタッチ。

「アンタ、潰してやるよ」

舌なめずりをしながら、赤也は笑う。

「残念ながら、テニスをやったコトのない俺にだって、君が勝つことは出来ない」

そう言ってから、静かに目を閉じた。

(さァ、輪廻。お前になら、出来るだろう??)

心の中で、暖かい風が吹いた気がする。

「そんなコト言ってられんのも、今のうち、だぜっ!!!」

赤也のナックルサーブが朔夜の顔面目掛けて飛んできていた。

だが、

「ちょろい」

そう言うと、何のその軽く、そのサーブを返してしまう。

***

「へぇ…。“初心者”ってわりには、巧いんじゃない??」

幸村は感心したように、楽しそうに笑った。

「って言うか、あれ、手塚部長の“手塚ゾーン”なんじゃ…??」

驚きつつ、見ているのは銀花。

「でも、気になるなァ。輪廻の覚悟、ってやつ。紅蓮、知ってる??」

クスッと笑いながら、紅蓮に視線を移す幸村。

「残念ながら」
「本当に、残念だね」

ニコッと笑う幸村と、真剣に試合を見ている紅蓮。

「だが、勝負は付いたようだな」

柳はパタン、とノートを閉めた。

***

「言っただろう?? 君の覚悟じゃ、俺には勝てないって」

倒れている赤也の目の前に、朔夜は立っている。

「ほら、手出して」

右手を差し出せば、右手を出す赤也。

「良い子だ」

そう小さく言えば、女の子、とは思えない力で赤也を起こした。

「ふぁぁぁぁぁ、眠ぃ」

ラケットを紅蓮に渡し、長ズボンもジャッカルに返す。

「紅蓮ー」

手を空に上げ、伸びをしながら相手の名前を呼ぶ。

「何だ、朔夜」

不思議そうに、彼は朔夜を見る。

「俺、さ」

朔夜は悲しそうに笑った。



























「もう、輪廻から離れられないや」

















それは、紅蓮にとって一番聞きたくない言葉。
そして、

朔夜にとっても、一番言いたくない言葉だった。


「銀花ー」

コロッと変わると、銀花に抱きつく朔夜。

「え、な、何??」

銀花は驚きながらも、頭を撫でる。

「今から、入れ、替わる、から…。直ぐ、目ぇ、覚める、か、ら」

充電が切れたように、彼女の力は一切無くなった。

***





俺は、お前の為なら何でもする。





例え、唖李栖が反対をすることでも、





俺はずっとお前の傍に居る。





だから、





だから、





もう少し、





俺を頼って…。





お前が、潰れる前に。























“普通を望んでるなら、その願い、俺が叶えてやる”









































“全ての人間を、モノを犠牲にしてでも——————……”