二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  ドラゴンクエストⅨ_永遠の記憶を、空に捧ぐ。【移転完了】
日時: 2013/04/04 01:11
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: b43c/R/8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24342

※ (紙ほか)での更新は終了いたしました。
  (映像)で、『  永遠の記憶を、空に捧ぐ。__ドラゴンクエストⅨ』として更新を続けておりますので
  上記参照よりお越しくださいませ。




【 目次 】      >>512
【 重要なお知らせ 】 >>707




 漆千音です。元Chessです。祝・改名一周年((詳しくは >>496



 これは『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の小説バージョンです。
バージョンですが現在おりじなるわーるど全開です。
ゲーム内で腑に落ちなかった点を自分なりに修正しているうちにややこしくなって
結果ゲーム以上に腑に落ちない点が出てきているかもしれず——小説書きの才能ください←

 過去に間違えて「まもりぶと」って書いちゃって「守り太」とかに変換された守られたくねぇ的な
考えをしたのは後世まで残してやろう。((黙


裏話      >>574
裏話そのに   >>601




【 ヒストリー 】

  2010
8/30 更新開始
9/30 参照100突破に喜ぶ
11/15 十露盤さん(当時MILKターボさん)、初コメありがとうございます((←
11/16 参照200突破に万歳する
12/7 参照300突破にガッツポーズする
12/13 ようやく返信100突破に浮かれる
12/14 『  ドラゴンクエスト_Original_ 漆黒の姫騎士』更新開始

  2011
1/23 パソコン変更、一時的にトリップ変更
1/27 参照600突破に調子に乗る
3/24 参照1000突破に踊る
3/25 返信300突破・サイドストーリー【 聖騎士 】
5/23 トリップを元に戻す
5/25 調子に乗って『小説図書館』に登録する
12/8 改名 chess→漆千音

 2012
2/10 返信500突破・サイドストーリー【 夢 】
8/11 teximaさん初コメありがとうです((←
8/30 小説大会2012夏・二次小説銀賞・サイドストーリー【 記憶 】
9/26 フレアさん初コメありがとうなのです((←
9/29 参照10000突破に転がって喜びを表現する
9/30 呪文一覧編集
10/1 目次編集。これで字数を500くらい減らしたぜ
    サイドストーリー【 僧侶 】
    時間についての説明をアップ >>639
10/7 スペース&ドットが再び全角で表示されるようになったぜ!! いえい←
10/8 サブサブタイトル変更。字数制限の影響でサブタイトルは省きましたorz
10/30 >>3 メイン登場人物に編集しました。ネタバレはなし。
   &過去の自分の超絶関係ない話を削除。返信数にずれが生じていますがあしからず。
11/4 >>676 『未世界』の説明を掲載。
11/7 四人の超綿密設定掲載。初3000字越え。
12/8 漆千音&十露盤さんのお父上HPB。改名してから一周年。
   「・・・」→「…」に変更。未だ時々間違える。
12/9 レヴェリーさん初コメありがたや((←
12/16 重要なお知らせ掲載。詳しくは >>707 へ。

 2013
1/14 移転開始ー。ようやく編集終わった。
1/24 >>727 ⅩⅤ章登場人物紹介チェルスのみ編集。
1/25 >>590 ようやくサイストⅢの編集。マイレナの代わりにアーヴェイを関わらせてみた。
4/3  (映像)への移転終了! 今後の更新はあちらになります。(お知らせ参照)




 今までありがとうございました!
 今後もよろしくお願いいたします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.463 )
日時: 2011/08/15 16:19
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)

 セリアス側はこれでいいとして、問題はこの大勢の魔物である。
何しろすべてが初めて見る魔物であり、また強く。思うように戦えないのである。
 また、シェナも先程の爆破呪文で疲労しており、全体攻撃の呪文を扱うのがつらい状況にあった。
「厳しいな。・・・ここは、退避を選ぶか?」
「そうしたいけれど。・・・こいつら、絶対狙ってくるわよ?」
 逃げたとしても、見るからに彼らより足の速い獣たちはすぐさま追いついてくるだろう。そう言っているのである。
「んー・・・じゃあ、今度はこっちの番だな」
 そんな会話を聞き、不敵に笑ったのはマルヴィナだ。
じゃあ、ちょっと失礼、とあっさり言い、彼女は戦闘の輪から遠ざかる。
「マルヴィナ!?」
 マルヴィナはシェナの声に軽く肩をすくめると、パンパンと手を叩く。
そのまま指を唇に当て、口笛を一つ鳴らした。
かすれ気味の高い音が草原に響く。キルガやシェナを狙っていた魔物が、そろってマルヴィナに視線を向けた。
挑発されたと理解した魔物たちは、そろってマルヴィナ一人に狙いを変更する。
 が——マルヴィナは、それに対し不敵に笑うと——腕を顔の前で交差させ、身をかがめ、そして。

 姿を、消した。

「っ!?」
 魔物たちが、見えないマルヴィナを追って走る。走る。走る・・・
「・・・・・・・・・・・どこまで走っていくのかしら?」
「マルヴィナが消えたこと、分かってねぇなアレは」
 解放されたセリアスがようやく二人のところへたどり着く。助かったが・・・と、呟く。
「マルヴィナは? ・・・まさか 転移呪文_ルーラ_ でも・・・」
「違うよー。わたしはここだー」
 何とも呑気な声がして。そして、見えないマルヴィナは、セリアスの肩をポン、と叩いた。
「ふながぁぁっっ!?」
 当然、不意打ちかまされたものだから、セリアスは盛大に驚く。
「んな驚くことないだろっ。ステルスだステルス! 特技だ!」
 特技だ、と言っている間に、マルヴィナは元の姿に戻る。セリアスの後ろ。
「うわ」
「驚きすぎだっ」
 マルヴィナの肘鉄炸裂。痛そうだった。
「えっと。ステルス・・・?」
 そんなセリアスにかまうことなく、シェナが尋ねる。
「そう。気配を消すんだ。教えてもらった」
「へぇ。便利ね」
 まぁね、と笑ってから、マルヴィナはキルガと視線が合う。
「・・・マルヴィナ・・・その技」
 そして、ぼそっと呟く。何か問題でもあったのか? と不安になるマルヴィナ。
だが彼は、ごく真剣な表情で言った。

「その技・・・盗みに使わないでね」



 しばらくの沈黙の後、草原に盛大な打撃音が響く。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.464 )
日時: 2011/08/16 11:52
名前: 十露盤 ◆xyJ9iZcsj6 (ID: z2nqgfVA)

あっはっはー。(←  試験勉強と楽器の練習で狂いかけの十露盤です(ぉぃ
いや、私的には「作者の策略」よりも「美術と技術」の方が噛みやすいと思う。(←?
…盗みに使わないでね、って…それ好きな子に言う台詞なの?
まぁ確かにそういうとき便利そうだけど((

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.465 )
日時: 2011/08/16 12:08
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)

大丈夫かっ!?

美術と技術か。中学生の時滑舌が悪くてどっちを言っているのか分からない人がいた・・・。

いやぁまぁ、キルガの真顔の悪ふざけですから((笑
一応マルヴィナも理解しているしね。意外とキルガが冗談好きだってことは。((で、ツッコミとして最後ブッ叩いたけれど

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.466 )
日時: 2011/08/17 21:32
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)

『漆黒の姫騎士』の方でちょっくらとんでもない展開になったもんでそれを表現するために
使えない頭を何とか使って書ききった・・・あぁ←燃料切れ
今までにない感じに仕上がっております。見てね。((TVの宣伝か! byマルヴィナ

つーわけで、今日は寝ようそうしよう。ぐぅ。

Re:   ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人 ( No.467 )
日時: 2011/08/28 20:48
名前: Chess ◆1OlDeM14xY (ID: Xn5/gwB3)

 遊牧民たちが、のんびりと午後の日に当たりながら、牛たちの世話をしていた。
藁を集め、草をむしり、水を汲む。いつもと同じ。いつもの昼。

 カルバドの集落を治める屈強な族長ラボルチュに比べ、息子ナムジンは今は亡き母パルに似たこともあり、
線の細そうな、物事を決断するのが苦手そうな青年だった。一応、彼の狩りの腕前がいいことは知られてはいるが、
どうしてもある“一件”が原因なのか、どちらかというと牛豚羊集の世話の方が向いているようにしか見えない。


 ・・・このままじゃだめだ。ナムジンは、そう思った。
何としても、奴を。奴を、倒さなければ——


 と、ナムジンは、いきなり顔をあげた。耳に飛び込んできた歓声。平穏だったはずの日常が一気に砕け散る。
気になって、ナムジンは草原の住居 包_パオ_ から出る。耳の後ろを掻く。戸惑った時の癖だ。
何だあれ、と、そのまま耳の後ろを掻いている間に、状況は草原の民たちが説明してくれる。
「すっげぇなー、海から来ただか!」
「歓迎するだよ! ささ、遠慮しなすって、どーんと入ってくだせぇ、どーんと」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
 あぁなるほど、と呟き、手を降ろす。どうやら、旅人でも来たらしい。
確かに、草原の民たちにはほぼ縁のないものだ。騒ぎもしたくなるだろう。
しかし。ナムジンは笑う。ようやく見えたその旅人達は—なんだか妙に若すぎる気もするが—見事に戸惑っている。
何か言おうとしているのだろうが、遊牧民たちの声がでかすぎて上手く聞き取ってもらえない。
老人たちがおもいきり、「あんだってぇ?」と聞き返しては
好奇心旺盛な若者たちにうるさいだよ、とかなんとか言われている。
 だが、彼には関係のないことだ。
旅人が来ようが来まいが、与えられた使命を貫くだけ。
決して巻き込ませない。決して、邪魔させない。

 ——— 一人で、やって見せる。





「外したね」
 ちっ、とシェナが指を鳴らした。情けない音だったが、身の安全を最優先して指摘するのはやめておいた。
てんやわんやながらもカルバドについたマルヴィナたち四人は、ひとまず女神の果実の情報から探し始めた。
ちなみにサンディは今回、新天地を見に行くためについて行くか牛糞の臭いが嫌なので残るかの条件において、
即刻後者を選んだために、今はここにいない。
 何かやること、ある? とマルヴィナが尋ねると、驚いたことにこれまた即答で当ったり前じゃんと返ってきた。
サンディの心配をする必要がなくなったので、心置きなく調査を進めていたはいいが・・・残念ながら、
果実の情報は誰ひとり持っていなかった。毎日同じ生活を繰り返す彼らが珍しい果実のことを覚えていないはずがない。
「ここには落ちてこなかったのかしらね。・・・あるいは、海にどぼんした、とか」
「不吉なことを言うなッ」マルヴィナが即座に反応する。
「あら、でも。ツォでは実際に海に落ちていたからねぇ。無駄足になっちゃったらどーするー・・・?」
 こいつ、絶対前世は悪魔だ、とマルヴィナは本気で思った。
「まぁまぁ」キルガが苦笑してマルヴィナをなだめる。
「どうしても無理だったら・・・マルヴィナの探している人を見つけて、また新天地に行こう」
「だな。いやぁ初めてカラぶったな、俺ら」セリアスが力なく笑う。
 シェナが落ち込み組二人を見て、それでも茶化す。
「何か魂、抜けてない?」
「抜けたー」セリアス即答。
「なぁキルガ」マルヴィナが顔をあげる。もう落ち込みから復帰したらしい。
 何? と言いたげなキルガの視線を受け止め、マルヴィナは少しだけ真剣な面持ちで言う。
「そう言えば、訊こうと思っていたんだ。・・・キルガさ、もしかして、アイリスのこと知っ——」
 ているんじゃないか。その言葉は、トーンダウンした声によって小さく紡がれる。
「マルヴィナ?」
 キルガの声を聞き流し、マルヴィナは視線を上にあげた。
 背中が冷たい。嫌な風が吹いたような気がする。全身の血が脈打ったような気がする。
 ——何かがいるような、そんな気がする。






 ・・・その、何かは。










「——————ガナン帝国!?」




 マルヴィナの声に、三人は、同時に反応した。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149



この掲示板は過去ログ化されています。