二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: フェアリーテイル 〜FAIRYTAIL〜 17話更新 ( No.22 )
- 日時: 2012/02/23 20:53
- 名前: アビス (ID: dFf7cdwn)
カムイが普段使う魔法・・・
万能性に優れた魔法で雷を自由自在に操ることができる。
電気を元に発生する電熱や音等も操ることが可能(その場合魔力を大量に消費する。その上操作が非常に困難)
・雷太刀(かみたち)
太刀に電気を纏わせて威力を上げて切る
・————・爪牙(————・そうが)
雷太刀にスピードと回転を加えて威力の更に上げた 一撃を放つ
・————・旋渦(————・せんか)
裏手持ちで体を回転させながら放つ事で雷の渦がカムイの周りを渦巻き相手を吹き飛ばす
————・昇龍(————・しょうろう)
太刀を切り上げ斬撃と、その後の雷を追撃させる。
・雷波(かみなみ)
電気を広範囲に広げて大勢の敵に攻撃する
・雷写(かみうつし)
電気で作った自分の分身で変わり身の役目と
攻撃したものに電気を放出して攻撃するトラップになる
・雷断(らいだん)
上空から刃状の雷を落とし敵を焼き切る
・虎降雷(ここうらい)
太刀に電気を纏わせ一気に放出する技
・雷速(らいそく)
電気を自分に負荷して超速移動を行う
戦闘の際は基本行っているので名前を叫ぶことはない
・雷冥(らいめい)
剣を中心に球状に電気を放つ。
・雷刃剣・麒麟(らいじんけん・きりん)
電撃を帯びた太刀での連続攻撃
・雷光灼火(らいこうしゃっか)
電気に発生する電熱を操る
・雷鳴(かんなり)
電気の放電で発生される音の衝撃で相手に攻撃する
トルトニス・・・
本来は名前はないのだが、この魔法を教えてくれた育て親の名前をとっている。
威力は今までカムイが使っていたのとは比べることが出来ない。
カムイ曰く『人間以外の脅威を目の前にしたときにそれを阻止するために
生み出された太古の魔法』
・雷掌(カミヅチ)
手に雷を纏って相手に打ち込む
・銃雷(イカズマ)
雷の弾を作り相手に撃つ
・放雷(ボルタ)
雷のレーザーを撃ち出す
・雷の核(インデグ・ノヴァ)
雷の魔力を込めた球体を作り出しその魔力を一気に開放する