二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: 日和光明記 —紅の華・宇宙の理— ( No.1 )
日時: 2010/01/31 18:46
名前: キョウ ◆K17zrcUAbw (ID: JFNl/3aH)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13008

〜主要人物〜

壬生 京一郎(ミブ キョウイチロウ) 
愛称&通称…『アカ』『きょう』『京一郎』
紅眼が特徴の美男。生前は神の一族として君臨していた“壬生一族”の王『先代 紅の王』。
大の読書好きで、性格はいたって温和。しかし感情が高ぶると自分でも止められなくなる。
仲間内で一番知識が豊富。ド近眼のため人違い&衝突が激しい。


閻魔 大王(エンマ ダイオウ)♂
通称…『閻魔』『大王』『イカ』
ご存知冥界の大王。だが腰抜け&セーラー好きの変態優男。仕事を放棄して下界に遊びに行ったりもする。
実は相当な不幸体質。

霊獣…黒獅《コクシ》


鬼男(オニオ)♂
通称…『鬼男君』
小麦色の肌をした閻魔大王の秘書。頭に小さな角が二本生えている鬼。上司に対しては辛辣だが、本来は忠誠心が強く、義理堅い。大王が危険とあらば身を投げ出すほど。
戦闘に入ると容姿が変わる。

霊獣…天狼《テンロウ》


聖徳 太子(ショウトク タイシ)♂
通称…『太子』
有名な偉人。だが精神年齢幼児並のアホ摂政。ごく稀にまともなことを話すも、普段は部下にバカにされるほどである。異常なほどの楽天家で、自己主張を欠かさない。天国組(閻魔&鬼男)とは長い付き合いであり、仲がいい。

霊獣…青龍《セイリュウ》


小野 妹子(オノノ イモコ)♂
通称…『妹子』『イモ』その他もろもろ〜
実在した歴史上人物。太子お気に入りの部下。ノースリーブ赤ジャージはどこでも目立つ。
口は悪く無愛想だが根は真面目。太子にあきれ果てているものの、律義な性格のせいで目を離せずにいる。鬼男の良き理解者であり友人。
唯一の欠点はネーミングセンスの悪さ。

霊獣…鳳凰《ホウオウ》


松尾 芭蕉(マツオ バショウ)♂
通称…『芭蕉さん』『ヘタ男』
江戸時代の俳人。万年スランプのため中身までダメなおっさんと化してるが、時折すごい発言をしたりする。見た目以上に可愛い仕草も見せたり…?
ダメ句を読むたびに愛弟子である曽良に断罪される日々。人形である『マーフィー君』を愛している。

霊獣…麒麟《キリン》


河合 曽良(カワイ ソラ)♂
通称…『曽良君』『曽良さん』
芭蕉の愛弟子。ただし万年スランプの師匠を軽蔑し、時には暴行におよぶ。しかしちゃんとすれば素直に褒めることも。口数が少なく、常に無表情。
実は優しかったり…? 普段は正真正銘のドS。

霊獣…空狐《クウコ》



〜主要妖〜

九尾の狐(キュウビ ノ キツネ) 
通称…『キュウビ』
9本の尾をもつ妖魔神。悪妖の最高位の存在。
一帯の妖をまとめ上げ、全ての百鬼夜行を操作する実力者。京一郎を「紅き輝石」と称し配下にくわえようと目論む。