二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 銀魂 〜楽しみは多い方が良い〜 ( No.232 )
- 日時: 2010/03/25 08:37
- 名前: 藤崎パン ◆i9wQCXHO3o (ID: iqzIP66W)
- 参照: みなさんただいま!!完全復活藤崎パンですb 新PCより
エピローグ
* 真選組屯所前
「用事は済んだ?お澄ちゃん」
自称“ガードマン”の女はひょこっと現われ、澄良の顔を覗き込んだ。
澄良は少し頬を上げて頷いた。
「そんじゃ、行こっか」
そう女は行って、タクシーを呼び寄せた。
「作り笑い、あんなに上手かったかな……かつみって」
ぽつり、と呟く澄良。
脳裏にある川島の笑顔は、初めてみる顔だった。
昔、楽しそうに笑う川島はどこへ行ったのか……
澄良はそんなことを考えていた。
タクシーに乗り込み、澄良はその場を去った。
女は澄良を見送ると、屯所を見上げた。
「さて、あたしも動こうか」
そういって、町の中へと消えた。
* とあるアパートの1室
吉川は、引き出しをあさっていた。
目的は、印鑑である。
郵便が届いたのだが、印鑑がない。
(魅がどっかにやっちまったかな……?)
吉川はしかたなく印鑑がないのでかわりにサインをして、荷物を受け取った。
中身は隈井からの食品である。
(隈井さん、俺のこと貧乏だと思っているのか……?)
食品をおいて、引き出しをもう一度あさってみる。
すると、1枚の紙が出てきた。
「あ、」
懐かしい紙である。
(これは烏取団との契約書)
その契約書はサインがされていない。否、していない。
(懐かしいなぁ……そういえば)
“烏取団は俺の親であり、家だ”
吉川の脳裏に、1人の声を思い出した。
(あの子は今何をしているんだろうか……)
「ちひろ。それなァに」
トタトタと、魁が寄ってきた。
「これは昔、千開党と烏取団が合併する話があったんだけど、その時の契約書だ」
「契約したの」
「いいや、していないんだ。真選組に邪魔をされてしまってね。俺たちは助かったんだけど、烏取団は1人だけ生き残って、後は全滅したんだ」
「へぇ」
「その生き残った1人は19歳でね……身寄りもいないらしいから探してるんだけど、なかなか見つからなくてね」
「死んだんじゃない」
「いや……そんな簡単に死ぬような子じゃないと思ってるんだけどな」
「俺も探してみるよ。なんていう名前」
「んー下は“かつみ”って言う名前なんだけど、上の名前は忘れちまったなァ」
「かつみ……うん。分かった。」
そういうと魁は魅に呼ばれて別の部屋へ入っていった。
“死んぢまったのか、兄さん達……”
そういった“かつみ”の顔を、吉川はよく覚えていた。
今にも泣き出しそうな、でも、なにか決心したような顔をしていた。
* 翌日早朝 陸奥 駅
「そんじゃ、俺、帰るわ」
「えーもう帰ンのン?」
「しゃーねーじゃん。2日だけだし、休み。」
「……また来てなァ」
「もちろん」
「……待ってンで」
「はいはい。じゃぁなー」
そういって山南は電車に乗り込んだ。
暮里は電車が見えなくなるまで手大きく振り続けていた。