二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: *+改×24+* ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.942 )
日時: 2010/07/24 21:47
名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
参照: 貴方ハ私ヲ置イテ歩キ出ス。嗚呼、執着シテルノハ私ノ方カ。

*+第二百四十八話+*


「暑い…」

彼女はブラブラ歩きながら、小さく呟いた。

「ってか、私のコト見過ぎでしょ」

少しの隙間から周りを見てみれば、訝しげに自分のコトを見ているのが分かる。

まぁ、真夏に長袖の黒を着て、パーカーの帽子を深く被っているのだから、当たり前だ。

「ん…?? なーんか、物音がする」

少し小走りで、路地裏を見てみれば、奥の方で喧嘩。

「わぁお、気付かないもんかね。こんなに派手にやって」

彼女は普通に見ている。ごく普通に。

「あれって…。紅蓮の知り合い、だっけ」

彼女が見つめているのは、白髪(銀髪って言うのか)でツンツン頭の人。

「ふ〜ん。ある程度の人だとは思ってたけど、あそこまでだったとはね」

そんな時だった。彼女の肩に誰かの手が置かれる。

「ね、君今一人??」

ゆっくりと後ろを向けば、お決まりの台詞を言いながら彼は笑う。

「あれ、輪廻ちゃん??」

彼の言葉に、“輪廻”は目を見開いて驚く。

「久しぶりだね。え、もしかして、俺のコト覚えてない?? 合宿に居たんだけど…」

オレンジ色の髪の男は、“輪廻”の顔を覗き込む。

「覚えてる。ダンクスマッシュ打つ人でしょう??」

彼女が言えば、千石は苦笑い。

「それより、何を見てるの??」

「スポーツマンに、見るのお勧めしませんよ」

彼女が言うのにも関わらず、千石は奥の方を見る。

「あ!! 亜久津じゃん!!」

彼女が驚いたのは、千石があそこに居る誰かと知り合いって言うこと。

「誰ですか、その人」

彼女が聞けば、千石は「ほら、あれだよ」と指差す。

「あの人、亜久津って名前なんですね」

彼女が知っている人物と同一人物だった。

「う〜ん、止めなきゃ俺が伴爺に怒られるからなァ」

千石はめんどくさそうに、頭を掻く。

「一発で止まる方法教えてあげましょうか」

ニヤリ、と彼女は口角を上げる。

「“紅髪が怒るよ”とでも言ってくれれば大丈夫です」

千石がよく分からず、一歩踏み出した時。

「待て」

ぎゅっと、千石の手首を掴む腕は強くもなく弱くもない。

ただ、少しだけひんやり、と冷たかった。

「それだけじゃ、詰まらないだろう…??」

ニヤリ、と笑う少女は、先程よりも妖しく美しく笑う。

「“紅髪の天使が笑う”って言ってくれれば構わないよ」

千石は、亜久津に近付く。

「亜久津ー、“紅髪の天使が笑う”だって」

千石はいつものように、笑顔で亜久津に言う。

「あぁ゛??」

亜久津が振り向けば、ニコニコ千石と向こうには黒い服。

「チッ。仕方ねぇな」

ドサッ、掴んでた胸倉を離す。

「お、おい!! 逃げんのか?!」

そこに居た男が言う。

「テメェら、紅髪知らねぇわけじゃねぇだろ」

相手を睨み付けながら、亜久津は呟く。

「そんな奴、どうでも」

男の横を空き缶が通り抜ける。

「へぇ…。私も、居ない間に噂が消えたようね。でも」

ニヤリと笑って、ゆっくりとパーカーの帽子を取った。

「悪戯の過ぎる子犬には」

ゆっくり、ゆっくりと一歩一歩進んでいく彼女。





「躾、が必要かしら——————————————……??」




膨大な存在感を出しながら、彼女は笑う。

それに怯んだのか、男たちは闇の中に消えていく。

「久し振り、亜久津って名前だったんだな」

ごく自然に彼女は笑う。

「会いたくもなかったがな」

亜久津は横目で彼女を見た。

「何々、亜久津、輪廻ちゃんと知り合い??」

千石は不思議そうに亜久津を見る。

「輪廻、だと??」

「朔夜で構わない」

訝しげに見る亜久津を他所に、朔夜は無表情。

「まぁ、良いや。ね、今度俺とデートしようよ」

ニコニコ笑う千石。

「フッ。構わない。だが、私の気が済むまで連れ回すからな」

ニヤッと彼女は笑う。

「え、」

「嘘だ」

「一々、反応すんじゃねー」

千石→朔夜→亜久津の順番で話していく。

「じゃぁ、メアド教えてよ」

「亜久津、お前もだ」

亜久津の携帯を朔夜は奪うと、自分のアドレスを入れる。

彼女の携帯には、いつの間にか沢山のアドレス。

「……、嫌なコトばかりではない、と言うことだな」

安心したように笑えば、携帯を鞄に入れる。

「亜久津」

透き通るような声で、朔夜は彼の名前を呼ぶ。

「何だ」

振り向きもしない亜久津。

「私は、ストリートテニスコートに行く予定だ」

「だから、何だってんだ」

苛付き始める亜久津と冷静な朔夜。

「運んでいけ」

「は??」

思わず亜久津は振り向いた。

フッと彼女は笑う。

「頼んだぞ」

そう呟いて、目を閉じれば、亜久津の方に倒れこむ。

勿論、避けるわけにはいかないので、支える。





「俺に指図すんな」





彼の小さな呟きが、暗闇に消えていく。





























『あ、お前“亜久津”だろ?? 人助けだと思って俺に手伝ってくれ!!
 モンブラン、幾つでも奢るからさ!!! 頼む!!』





















『10個だ』

















『は??』














『10個で手、打ってやるっつてんだよ。乗るのか乗らねーのかハッキリしろ』




















『10個だけで良いんだな?? よし、乗った!! んじゃぁ、行くぜ!!!』







































『君ハ誰。私モ誰』