二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: イナズマイレブン〜試練の戦い〜 ( No.12 )
- 日時: 2010/03/30 15:13
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ErINZn8e)
「お……おい」
傘美野のサッカーゴール前に立った蓮は、言葉を失った。フィールドにあるのは皆が楽しくプレイする姿ではなく、黒いローブのチーム相手が苦しむ光景。鮮やかな黄色と袖の青い部分が特徴的なユニフォームを着た選手たちは、そのほとんどが地面にその身体を横たえ、苦しそうに顔をゆがめている。かろうじて立っている選手たちも、全身切り傷だらけで、ユニフォームに赤い斑点ができてしまっている。
「これはサッカーじゃないだろ!」
蓮は宇宙人(自称)に頭ごなしに怒鳴りつけた。相手は蓮に全くひるむことなく、1+1は2だと言う口調で言葉を返してくる。
「サッカーだよ。ルールさえあれば、人はそれを「サッカー」と呼ぶ。違うかい?」
「う……」
反論できず、蓮は悔しそうに舌打ちをした。この宇宙人は何を言っても、的確に言葉を返してくる。何を言っても、冷静でいられる。それが非常に腹立たしい。サッカーで人を怪我させて、何も感じないのだろうか。苦しむ雷門の皆を見ると、心に針でつつかれたような痛みが走る。手が震える。
「でも。人を傷つけていいなんてルールは、サッカーにはないはずだ」
ようやく口をついて出た反論の言葉に、蓮は手をぎゅっと握りしめ、頭を垂れた。
(くそ……もっといい言葉はないのか)
そこへ畳みかけるように、宇宙人(自称)の言葉が耳に飛んでくる。
「これはボクたち、エイリアのルールさ。先に名乗った方が勝ち。触らぬ神にたたりなしってことだね。わかる?」
バッと蓮は顔を上げると、激情にかられ、顔を猿のように真っ赤にしながら、づかづかと宇宙人(自称)に詰め寄った。
「雷門が悪いって言いたいのか」
「うん。怪我をしたくなかったら、やめろと止めた。勝負に乗ったのは、雷門さ。ボクたちの邪魔をするものは排除……それ以外は、ごくごく普通のルールだから安心しなよ」
そこまで言うと、宇宙人(自称)はローブのマントを翻して、フィールドの中へと入って行った。もがく雷門サッカー部の人々の横を、普通に道を歩くのと同じ調子で進んでいく。そこへ、同じく黒いローブの人間の一人がかけよってきた。小柄で、まだ子供のようだ。
「フィー。あいつは?」
まだ若い男の子のような声。声変わり前らしく、少々高めだ。「フィー」は進み続けながら、
「雷門イレブンのスケット」
呟くように返答した。
「ふ〜ん。じゃあ、そこのペコポン人。さっさとフィールドに入るであります!」
「フェーン、地球のアニメに毒された?」
「言われなくったって入るさ」
小柄の宇宙人(自称)に手を振られ、蓮はむっとしながらフィールドに入って行く。まだ動けるらしい雷門メンバーが、目を剥いて、蓮に注目の視線を注ぐ。
「お前……俺たちを助けてくれるのか?」
「もちろん」
蓮はふっと笑ってみせ、Vサインを作って見せる。
「宇宙人と戦うなんて、わくわくするぜ」
〜つづく〜
☆しずくのイナイレ語(長ったらしいので、嫌いな方は疾風ダッシュ(またかよ)
次回は、サッカー編! なんか期待させておいて、次回とか……あうあうあうあう……
円堂「サッカーやろうぜ! はーやーくー!」
鬼道「サッカーを忘れていないか?」
吹雪「早く僕と染岡くんを出してね」
3番目は……いつになることやら。
ところで、染岡と吹雪はいいCPですよね。55話の「また一緒に風になろうぜ」に、なってくださ〜い!と叫んだのは、私だけ? いつ慣れるんですか?
ダークエンペラーズもありますが、65話では、楽しくやっていたのでよかったです。
世界になってから、染岡さんが……! まさかの代表落ちなんて! 吹雪からのパスで決めたのに。でもOPにはしっかりいますよね。佐久間と共に。いつか出てくるのかな^^
ここまで語っといてあれですが、クロスファイア組(豪炎寺と吹雪)も大好きです。61話は、感動もの。以上です。雑文でした^^;