二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜メロディ魔法学校の日々!〜 ( No.7 )
日時: 2010/03/21 14:25
名前: 楓蘭 ◆sS3IIIdY12 (ID: geRA7/jA)

「テツ〜お待たせーっ・・・て、いないじゃん!」

玄関にいると言ったはずのテツは・・・

ヒュ〜ルル・・・・・。

いない。

「えー!テツ何所行ったんだよ〜!」

「おい!」

誰かに声をかけられた。

こ・・・この声は・・・・

「うぁぁあ!態度激悪男!」

「・・・やめろ、その態度激悪男っていうの。」

「だってホントのことだし。」

「ムカつくよなお前いちいち。」

「お前に言われたくないっ!」

「なんだとー!!」

そんな喧嘩が続き、10分後♪←

「で、何の用なの?(本題はいるの遅い遅いw」

「テツが『俺は用事ができたから、代わりにアルト
 がソプラノを学校に案内してくれ』って・・・」

・・・・は?

ナンダッテェ?

「テツの奴〜!後でぶん殴っちゃる!」

「(どういう意味だよ(怒)そういうワケだから、
 とっとと行こうぜ」

「あ、ちょっと待ってよー!!!」

☆学校☆

「ここだよ。中に校長先生が居られるはずだから
 ちゃんと礼儀正しく挨拶しろよ!」

「はいはい。分かってるよ、極悪くん」

「(ムカッ・・・)分かったらとっとと中に入りやがれ!」

そういってアルトは先にさっさと入っていった。

ていうか嫌だな、コイツと同じ学校て。

せめてクラスは違うといいけど・・・

ガチャッ

「よくきましたね。ソプラノくんの入学を歓迎します。
 私がメロディ魔法学校の校長です」

よかった・・・なんか普通の校長で。
(見た目は先生もクラスメイトも架空のものだがw)

「さて、生徒の皆さんにご挨拶しましょう。
 こちらへ・・・」

そういって私と校長は教室の中に入った。

「それではHRをはじめます。皆さんに新しいお友達
 を紹介します。ソプラノ君です」

「えっと・・・はじめまして!ソプラノです。
 これからよろしくお願いします」

うう、皆見てる・・・(当たり前←

緊張する・・・

「皆さん仲良くするのですよ」

『よろしく!』『はじめまして〜』『仲良くしようね!』

「それでは、ソプラノ君に生徒の証である
 杖とボウシを渡しましょう」

「わーい、有難うございます♪」

なんか魔法使いになったーってかんじがするな〜

「ではソプラノ君、空いている席に座ってください」

「はーい!」

あ、あそこか!あたしの席は・・・って

ええぇぇー!!!

「な、なんでアルトの隣・・・・」

「そんなの席がたまたま空いていただけだろ!
 分かったらとっとと座れよな!」

ムカムカー!!

やっぱコイツムカつくー!!

とか、言いながら渋々席に座った。

「それでは『授業の受け方』について簡単に説明します。
 授業は教室の前にいる先生に話しかけると受けられます。
 もし授業の始まる時間を変えたいときは・・・」

******

HRが終わった。

アルトが

「じゃ、そんな訳で、宜しく頼むぜ?転校生さーん」
 
と、ムカつく態度をとった。

「ムグ・・・よ、宜しく・・・」

そう返事をしたあたしには、このいちいちむかつくアルトと

同じクラスにした先生に対する怒りと、

アルト本人に対する怒りが込められていた。


☆第一話「春と転校生の訪れ」終わり☆