二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 揺-tayuta- あ、キャラ絵完成でス ( No.107 )
- 日時: 2010/06/05 19:49
- 名前: 超電波人間Z ◆i9wQCXHO3o (ID: Qb.Gx.Ei)
- 参照: ニコニコ動画を見るためにぜひともE-Mailをゲットしたい今日この頃
*
ザァァァァァ
雨が戦場に立つ女の肩を叩いた。
女の肩は深く切り刻まれ、雨が染み込んでとても痛ましい。
女はため息をつき、戦場を後にした。
___建物の中
「……銀時……すまねぇが、アタシは戦場(ここ)を離れる。このまんまここにいても生きてけねぇよ。
倒すべき奴ももうアタシ等なんざ構いやしない」
建物の中には囲炉裏を囲んで5つ座布団が敷かれている。
その内1つに、銀時が座っている。
その肩は、だらんとうな垂れて、血に赤く染まっている。
銀時は、黙って直芭の話を聞いている。
「もう高杉も坂本もヅラのヤローもいねーんだ。あたしとオメー。2人しかいねー中で戦っても勝てるわきゃねーんだよ……」
「だったら呼び戻せばいーじゃねーか……」
「こんな血生臭いトコ、誰がもどってくるよ」
2人とも、どこか違う場所を見ている。
とても遠い場所で離している気がする。
「……もうアタシは戦場(ここ)に見切りをつけたんだ。一緒に行こう」
相手にしてくれないと分かっていながら言ってみた。
当然のことながら銀時は黙りこくった。
「ふ……お仕舞いになるとなんだか楽だな!ふはははは!
銀時、アタシは斬る。きっと人斬りになる。攘夷とかそんなん関係なく斬る。斬りたいと思ったヤツを、斬ってくれと言われたヤツを斬る。だから精精
アタシにうらまれないよーにな」
そう言って建物をでた。
18@人の家に上がるときはインターホンを押してから
* かぶき町 町外れ アパートの一室
「フン……オメーとはもうアレっきりになると思ってたンだけどな……」
直芭は刀を水で洗い流しながら呟いた。
その言葉を聞いた銀時はムスッとして「俺も2度とオメーとは会いたくねーと思ってたンだがな」と言い放った。
「なによ。無理矢理人ン家上がりこんで」
「オイ茶はまだか?客が来たンだから常識だろーが」
「常識が通じないヤローに常識を通したって無駄よ」
「テメーも非常識だろ」「少なくともオメーよりは常識人だよ」
即答する。
「オメーよォ、とっととこっから出て行けよ」
「やだね。引越しするのはタダじゃねーんだよ。オメーンが金くれるなら話は別だが」
「ンなコトすっかよ!めんどくせー……」
と、鼻をほじる銀時。
「ゴルァ!人ン家で鼻クソほじンなァ!」
「うるせークソババァ!!」
「まだアタシ20代よ!」
「ハン!オメー俺と大して年変わらねーくせによく言うぜオバン!」
「うっせぇオッサン!」
喧嘩になって話がそれてしまった。
あの工場事件(?)の後。銀時に担がれて工場を去った蜻蛉はなんとか一命を取り留めた。
高山と松本のバカップルは本当にどこかへ消え去ってしまい、行方が全く分からない。
笹行は翌日の朝のニュースで『変死体』として知らされていた。
こうして、直芭のかぶき町生活が幕を開けたのだった……
「あ、あとよォ」
「何よ」
「いい加減、服買い換えろ」
「……ッッ」
彼は、そう吐き捨てて部屋を出て行った。