二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ボカロ家の毎日【VOCALOID】 ( No.232 )
- 日時: 2010/06/04 13:16
- 名前: *yuki* ◆R61No/hCwo (ID: yjS9W/Zh)
「レン!」
…二人がいってから少したち。
入れ替わりのようにリンがやってきた。
にこにこと笑っている。
「…あのさあ、何をたくらんでるわけ?お前が手伝うとか。ありえないじゃん。
お礼になんかおごれとか言うつもりか?」
そう軽く言うと、
「………………なにそれ。」
「えっ。」
「そんなに、私を、疑ってるの…?」
…かすかにふるえた声が、かえってきた。
そ、そんな泣くようなこと…言ったか?俺。
「リン?おい、リン…。」
返事はない。
でも、そのかわり肩の震えは大きくなっていく。
「…わ、悪い。
ほら、だから…泣くなよ…」
よくわけもわからないままとりあえず謝ると、リンは少し顔をあげた。
さっきの笑顔とは全く違う、赤い眼。
…そういえばリンの涙って、久しぶりに…見たな…
いつもふざけてて、迷惑ばっかかけるリン。
でも、彼女だって、…泣きたくなるような時が、あるのだろうか。
とまどっていて、目の前の情報を、完全に処理できていない思考回路。
その行き詰まった思考のなかで、俺は、ぼんやりとそんなことを考えていた。
…今、何時だろう…。
暗くなってしまった空には、リンの泣き声だけが、静かに響く。
俺はなにも言わずに。いや、なにも言えずに。
ずっとリンの隣に座っていた。
何歳のときだったかな、前もこんなふうになった気がする。
『レン!ね、ね、聞いて!』
『?おいちょっと、ころ……ああ、もう。』
5歳のときだ。
なにをあんなに喜んでたんだろう、それは記憶には残ってないけど。
とにかく…笑っていたリンが、転んでしまって、大声で泣き叫んでいたのは、覚えている。
なかなか静まらなかったリンは、泣きじゃくりながら、俺の袖をひっぱり、
『ここにいて。』
と言った。
そう、確かにそう言ったんだ。
どうすればいいのかわからなかった。
まだ幼い俺は、なにもわからなかった。
だから、なにも言わなかった。
ただ、そばにいるだけ。
『それでも、いいの?』
口から流れ出た言葉に、リンは少し驚き…
「…レンが一緒にいてくれたら、私は嬉しいよ。」
って、言ったんだ……
え?
「リン?」
顔をあげると、そこには、ぐしゃぐしゃになりながらも、わずかに微笑んでいるリンがいた。
「……もう、平気なの?」
うなずくリン。
そして、ゆっくりと眼をとじた。
「ゴメンね、いきなり泣いちゃって。
…わかってるんだよ、冗談だって。」
少しずつ、リンの口が、言葉を紡ぎだしていく。
「でも、レンに嫌われちゃったんじゃないかって、
不安になるの。
そんなの、私、嫌だから…」
「え…?」
リンの言葉に、とまどう俺。
そして、それを見て…
「あはは!」
!?
いきなり笑ったリン。えええ?
「ハハ、からかっただけだよ!レン。
大丈夫、本気では泣いてないから。」
「…ちょ、どういうことだよ、それ…」
クスクスと笑う。いや、マジでどういうことだよ。
「…べつにね、ちょっと…試しただけ。」
「試した…?」
なにを?
「な・い・しょ!」
そう言うと、リンは勢いよく立ちあがり、頬をぬぐった。
………まったく…まったく状況がつかめない…。
「おい、待てよっ!」
俺をおいて中に入ろうとするリン。
慌てて声をかけると、こっちにふりむいて。
「あ…じゃあ、やっぱ…うん。」
リンは考え込むようなそぶりをし。
「罪滅ぼしで、私が残りはやっとくから!レンは休んでて!」
元気よくそう言った。