二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 戦国BASARA【闇の彼方まで・・・】オリキャラ募集 ( No.53 )
- 日時: 2010/09/01 17:54
- 名前: 卍鄙城卍 ◆8TM.1EWlaA (ID: MlM6Ff9w)
@白兎
おーぅw解ったぜw
オリキャラ すりー((
詭計風華
毛利 望都風/モウリ モトカゼ
男/25歳
元就の兄。慶次みたいに何処かぶらつくことを趣味。
結構素早い場面もあるらしいww。薬剤師、医師と治療系の職業をしている。お気楽で何処か浮世離れしている感覚が時折みられる。近頃瀬那の様子を見に帰ってきたりと兄らしい一面もある。基本敬語で話す場合が多く、元就、瀬那だけは敬語じゃない。
学パロ時・・・保健室の先生。常に光秀と敵対。
属性:風
武器:毒←。薙刀。
詳細:兄なのだが瀬那は全くを持って知らないらしい(勝手に設定してごめんよorz
サンボイ:
「初めまして、えーと・・・雨宮 瀬那殿。否久しぶり。。。って言ったところか。」
「人を楽に殺せる薬?あぁそれならこれを。茶にでも入れて殺してみてはどうですか?」
黄昏九尾
孤楠風 緋炉/コナカゼ ヒロ
男/21歳
神出鬼没。「黄昏の狐」と言われており本当に彼方此方歩いてる。咲刻とは多分殺意湧いてる。特に出てくる場所は京の都か、石田軍か徳川軍。家康とは幼馴染みであり何か張り付かれる(そのたびに何処からか三成が奇襲する。)何かと悪戯されやすい。無言の時が多く地味に風魔と被るがそんなに無言は無い様で。
学パロ時・・・3年生。ちょくちょく元親とか来るからそのたび殺す。
属性:炎
武器:刀
詳細:特になし
サンボイ:
「黄昏九尾・・・推して参る。」
「久しぶりだな。家康っておい、何処に張り付いてる。殺すぞ。」
龍騎一閃
玖珠神 祁諏瑪/クスガミ キスメ
男/21歳
武田同盟の玖珠神軍の頭首。
騎馬隊の隊長ともしており祁諏瑪が居たからこそ強い騎馬隊が出来たと幸村は言う。幸村と口調が似通っているがそんなに似通っても居ない。伊達に仕えてる八咫を“黒き鴉”と言っており冴暁のことは“独眼の月”と通り名で呼ぶことが多い。梵天丸、弁丸と佐助と似通ってはいるが、影からずっと見守っていた。時折甘えることが多く佐助とかから離れない((
緋炉とは血のつながりのない双子。
関西弁が時折交じる(
学パロ時・・・3年。計画委員長。
属性:光
武器:妖刀
詳細:特にナッシング。
サンボイ:
「弁丸・・・様、ご無沙汰しておりまする。祁諏瑪でござりまする。」
「独眼の月、忠告しておく。貴様が何であろうと武田を壊すような手真似はさせんぞ。」
おまけ
二人の時の肩書を適当に考えてみた。
(原キャラともつるんでるよっww)
奥州竜牙 (政宗×冴暁)
双影月華 (佐助×潺凪)
双鬼無縫 (元親×咲刻)