二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: イナズマイレブン 未来を知る少女  ( No.453 )
日時: 2010/12/31 13:33
名前: カエル ◆tr.t4dJfuU (ID: AQILp0xC)

更新!
第41話

「結構面白いでしょう?」
月城が嬉しそうに俺の顔をのぞく。
「あぁ。面白い。」
本当に面白い。
音村の戦術もすごかったが月城の戦術もすごい。
「そろそろ戻りますか!鬼道さん。」
淡々と月城が言う。
確かに戻った方がいいな。
それよりも……
少し気になることがあるんだが……
「月城。」
「?どうしたんですか。」
「……敬語やめてくれないか?あと、さん付けも。」
年下なら分かるが同じ年だ。
そう言うのかちょっとやめてほしい。
「いやですか?敬語。」
「あぁ。同じ年だろう?」
月城も14歳のはずだ。
「そうですけど……じゃあ普通に話しますよ。」
「そうしてくれ。」
「さん付けもだめだったらどう呼びましょう……」
月城が考え込む。
こんなことそんなに考える必要があるか?
「……じゃあ「有人」で。」

「何で急にそうなる。」
「いいじゃないですか。私仲いい人はこう呼ぶんですよ。」
下の名前で?
「いいでしょう?」
「あぁ……」
確かにいいかもな。
春奈は「お兄ちゃん」で円堂たちは「鬼道」だ。
あまり下の名前で呼ばれることはない。
「これでいいんだよね。あ!有人も私の事「氷歌」って呼んでね。」
「なんでだ。」
「だって私だけ下の名前なのおかしいじゃん。」
普通になったな。
やはりこのほうが楽だ。
「別にいいが……」
「じゃあ氷歌で。」
「……分かった。」
俺がそう言うとフフッと氷歌が笑った。
作り笑い……じゃないな。
「で、そろそろ戻る?」
「……あぁ。そうするか。」
俺がそう言うと氷歌が指をパチンと鳴らす。
すると俺と氷歌は寮の中寮の廊下にいた。
「じゃあ早く寝た方がいいよ。明日大変だがら。」
そう言ってまた笑う。
「何が大変なんだ?」
「……いろいろ。」

「いろいろってなんだ?」
何があるのか氷歌なら分かるだろう。
「教えられない。簡単に未来を教えてはいけないから。」
笑いながらも淡々と氷歌が言った。
「じゃあ。おやすみ。」
そう言って氷歌は部屋に行った。
「あぁ。おやすみ。」
俺も歩き出した。

少し歩いたところで気になるものがあった。
さっき沙良ちゃんという子が言っていた賞状やトロフィーが飾られているガラスケースだ。
そこにはライトがついていて人が通ると勝手に明かりがついた。
そのガラスケースには本当にたくさんの賞状やトロフィーが飾られている。
その中で一番大きかった物は氷歌の絵のトロフィーだった。
でも俺の目に入ったのはその隣にあるトロフィーと写真だった。
そしてその写真には月空中のサッカー部のみんなが大きなトロフィー、ここに飾られているトロフィーを持っていた。
そのトロフィーには「全国サッカー大会ジュニア部門優勝」と書かれていた。
写真を見たところ皆小学生くらいだろう。
ただ……
全国優勝?
そんなにすごかったのか……
そう思ってもう一度写真を見ると、皆の中心に氷歌がいた。しかも良く見れば氷歌の右腕にはキャプテンマークがついている。
全国優勝チームのキャプテン?
俺たちが戦ったチームは小学生といえども全国優勝をしてるチームだったのか……
すごいなと心からそう思った。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
意味不。
良くわかんなくなってる……