二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.19 )
- 日時: 2010/08/30 18:58
- 名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: HnQQx7lG)
- 参照: 君ノ笑顔シカ、僕ニハ見エテイナイ。
*+第三話+*
もう、何十分経っただろうか。
いや、実際には、数分しか経っていない。
だけど、周りの人間からは、そのぐらいの時間が経っているような気がしていた。
「まだまだ!!」
ニヤリと笑いながら、彼は打ち返す。
二人も打ち返すが、さっきから息が合っていない。
「……、来た」
那紅埜は気に入らないようで、眉を寄せながら呟いた。
「これが、僕のテニスだよ…??」
クスッと、笑いながら。
いつものように、柔らかい笑みで。
彼は、突き落とすのだ。
「3-1」
奈落の底へと。
「あれ、息、上がってません??」
少しずつ。
「うっるせー…」
少しずつ。
「あんま、無理すんなや。岳人」
2人の間に、亀裂を作りながら。
「分かってるって」
彼は笑う。
「何をしている」
ドスの聞いたような声が、コートに響く。
「榊監督」
跡部が言うと、唖李栖が反応した。
「わぁお、アンタ監督だったんだ」
唖李栖が冷たく言い放つ。
「唖李栖。暴れるな、と言ったはずだが」
榊監督が唖李栖を見れば、彼はきょとん。
「これぐらい構わないでしょ?? 本気すら出してないんだから」
右手で握ってたラケットを、ぎゅっと強く握る。
「部内を荒らしたんだ、コート内10周」
行ってよし、と言うポーズをしながら、レギュラーも含め全員に言う監督。
「皆さんは関係ないですよ??」
きょとん、と首を傾げる彼。
「思ってもないコトをよく言えるな、唖李栖」
「あらら。榊監督ひどーい」
彼はショックそうな顔をするが、楽しそうだ。
「でもね、」
ニヤリ、と彼は口角を緩める。
「“僕の大好きな人”には、本当のコトしか言わないよ??」
いつも通りの笑顔で言うと、先に走っていく。
「……、どうだかな。跡部、後は頼んだぞ」
そう言って去っていく、監督。
「分かってます」
跡部の視線は、唖李栖にしかなかった。
***
「んー、こんなモンで、10周ですかね」
筋を伸ばしながら、跡部に聞く唖李栖。
「あぁ、10周程多かったがな」
そんなコトを呟かれても、唖李栖は知らん振り。
「さてさて、僕の紹介でもして良いですかね」
ゴクッ、と飲み物を飲んでから、跡部に言う。
「あぁ。集合だ!!」
パチン、と指を鳴らしながら、跡部が集合を呼びかけた。
直ぐにやってくる、部員たち。
その多さを見て、少し驚く唖李栖だったが、直ぐに笑顔になる。
「おい、紹介しろ」
跡部の言葉に、彼はちゃんと頷く。
「僕は暁野宮 唖李栖。三波さんとは同じクラスです。
因みに、レギュラーにはなりませんから」
ニコッと笑いながら、最後の言葉を部長に向かって言う。
クスクス、と後ろやフェンスの向こうで笑い声が聞こえる。
嗚呼、きっと馬鹿にされてるんだろうなー、と唖李栖は思う。
「あー!!」
向こう(ベンチ)で叫ぶのは、芥川 慈郎。
「君、あれだよね!! ダブルスナンバーワン!!」
その言葉で、コート内、コート外が静かになったのは、言うまでもない。
「……、何で知ってるんですか」
驚きつつも、普通に答える唖李栖。
「これこれ!! 朝、買ったテニス雑誌に載ってたCー!!」
バンバン、と叩きながら、ジローは唖李栖に雑誌を見せる。
「……、そーいや、載せるとか言ってたっけ」
パタン、と閉じるとジローに雑誌を返す。
「ね、ね、俺と「嫌です」……、まだ何も言ってないCー」
ブスッと、するジローを無視した唖李栖。
「では、宜しくお願いしますね。先輩達」
ニコッと、彼は笑った。
……、嗚呼、早く帰って輪廻に会いたいなァ。