二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: 第2弾!!どうぶつの森ホヒンダ村だより —迷える子羊達— ( No.60 )
日時: 2010/11/02 20:23
名前: ショート ◆XjkrQ1YXPY (ID: c52Pxlps)
参照: 文化祭の日から更新してなかった…

23話[ *—続!!心理てすと—* ]


「次もやって欲しい??」

「やって欲しいとかじゃなくって、やりなさいよ。

 アンタが提案したんじゃないの?」


ちあきにそう言われる。

あたしは、ぐうの音も出なかった。
何故なら、まさしくその通り、あたしが提案したからだ。


「じゃ、次ね。 時間勿体無いし。

 身近な人で、質問に当てはまる人を答えてね。

 1…いつもどこか上の空の人
 2…怖くて近づきがたい人
 3…沈んだときに、励ましてくれそうな人」


…何か、酷い結果になりそうだ…。

まぁ、あくまで予想だけど、ね?


ルイコ
1…セイイチ
2…はいとく(?)
3…さよりん

コタロウ
1…ローラン
2…無回答←セコ
3…シゲ(?)

ちあき
1…ローラン
2…はいとく
3…レベッカ(?)

シゲ
1…ダニエル(?)
2…さよりん(?)
3…コタロウ(?)

さよるん
1…ダニエル
2…シュバルツ(?)
3…ジェーン(?)

シェル
1…ジェーン
2…ひ・み・つ★←セコ
3…さよりん


「ぷっ…くくくくく…!!!」

「何笑ってんのよ、さよりん?」


シェルがあたしに問う。
でも、結果を知ってるあたしとしては、これは笑わずにはいられない…!!

無回答とかヒミツとかセコイと思うけど。
しかも2番に限って。


「よーし、じゃあ結果発表ー。

 1…理想の人間像
 2…好きな人
 3…憧れている人」

「「「「「「はぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜いぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜??????」」」」」」


6人揃って言う。
いや、マジなんですけど。
はぁいぃ〜?とか言われても、結果は結果なんだよ。


「ちあきって、実ははいとくが好き系?」

「違うわよっ!」

(無回答にしといてよかった…)←コタロウ

「何でシェルひみつ何だよー。

 教えろよ!!」

「怖い人がローマにいるから教えない★」

「セコ!!! ま、いいか…次いくよ、次っ!」


あたしは、一息ついて、
問題をだす。


「貴方は車に乗っています。
 暫く走っていくと信号の無い横断歩道で歩行者が2人待っていました。
 貴方の車の後は数珠繋ぎのごとく車が続いていて
貴方が止らないと歩行者は暫く渡るチャンスがありま せん。

 さて貴方はどうしますか、理由と行動を教えるのだ」

「のだって何だ」

「いいじゃん、気にしないでよ。 で、

 1…横断歩道なので、待っている歩行者に悪いから止る
 2…法律で歩行者優先と決まっているから、あくまでも法律遵守で止る
 3…後続車に迷惑が掛かるから止らない
 4…自分が止った時に反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない。

 さぁ、どれ?」


ルイコ…1
コタロウ…3
ちあき…2
シゲ…4
さよるん…1
シェル…3


「…うん、予想どーおり★」


と、言った瞬間、スパァァン!!と、前よりすごい音とともに、
あたしの頭が叩かれた。


「結果知ってるからって、調子に乗らないで」

「べー、だ! あ、そうそう、結果!

 1…物事を一歩高い視点から見ることができる臨機応変なタイプ。
 2…手段が目的になりやすいor理論好きで融通が利きにくいタイプ。
 3…協調性があるように見える反面、無責任で鈍感なタイプ。
 4…物事を常に悪い方に考え、悲観的で自分の行動に自信が持てないタイプ」

「シゲって悪い方に考えるっけ」

「でも他に当てはまるトコないし、別にいいと思うよ」

「ちあきはやっぱりだよね」

「無責任なヤツに言われたくないわね、鈍感シェル」

「うっさいわね! 融通利かないちあきババァ!!!!」

「喧嘩するなら出番減らす、って作者が」

「出番減る!!? じゃあ止める。

 ってか、そろそろ終わりにしないと、

 今回の話…」

「そうだね。 そして心理テストもそろそろ終わりにしないとね。

 …そろそろネタも切れるし、うん」


23話☆終