二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: 花ざかりの君たちへ ( No.19 )
日時: 2010/09/22 21:28
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: vWq4PSF8)

11話「野球大会 決着」
野球大会は遂に9回の裏まできた
ここまでの試合時間は1時間52分ともうすぐ2時間経とうとしていた
そして9回の裏のマウンドは池田が続投するようだ

9回の裏3寮の攻撃は、8番から
ここで3寮は代打を使い勝負に出ようとした
芦屋「(肩の痛みはそれほどではないけど、右肩だしな・・・
   できれば打球は飛んできてほしくないよ)」
佐野「(芦屋はセカンドで、あまり肩は使わないが痛めてるとやはりつらいだろうな・・・)」
難波「(ちょっとの打球なら俺が取りにいって池田か芦屋に渡せばアウトにできるだろう
   捕球ぐらいなら芦屋はできるだろうし)」
中津「(頑張れや瑞稀)」
梅田「(肩の痛みは激しくなかった
   だが、投げるとかなりの痛みはおきるだろうな・・・
   あのバカはヘッドスライディングなんか何回もしやがって)」
カキーン!
解説「打ったー!!
   しかし打球は伸びません
   センター萱島が捕ってワンアウトです」
続く9番は・・・
カン!!
解説「打球は一、二塁間だ!!」
2寮「!?」
芦屋「(とにかくまず打球を捕らないと・・・!?)」
 すると打球を捕ったのは芦屋ではなくファーストの難波寮長だった
難波「芦屋!!ベースカバーに入れ!!」
芦屋「はい!」
解説「難波寮長が捕って一塁に送球
   芦屋がベースカバーに入り・・・」
審判「アウト」
解説「アウトだ!これでツーアウト」

難波「あと一人だ!!」
中津「みんなファイトやで!!」

姫島「なんとしても逆転するのです!!」

解説「カウントツーツー
   さぁこれがラストボールになるのか
   ピッチャー池田、題五球目を投げた!」
ズバン!!
審判「ストライクアウト
   ゲームセット!!」
解説「試合終了!!」
ドワーーー!!!!!!
解説「5対3!!第2寮が逆転勝ちで1勝しました
   勝利投手は中山、セーブ投手は池田です」

難波「おまえらよくやったぞ!!」
佐野「芦屋、肩大丈夫か?」
芦屋「うん、痛みはちょっとあるけど大丈夫!!」
梅田「おまえら今日は帰って休め
   解散!!」

アナウンス「明日の試合は、第1寮対第3寮の試合を行います」

2寮・010110020・・・5
3寮・120000000・・・3
続く