二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: 登場人物紹介 ( No.5 )
日時: 2010/11/06 11:29
名前: 空梨逢 ◆IiYNVS7nas (ID: WZM2PwQU)

*~登場人物紹介~*

*オリキャラ

名前/【夢幻ムゲン
性別/【♀】 血液型/【不明】 誕生日/【6/25】
身長/【152cm】 体重/【43kg】

性格/【昔の出来事が元で、満足に話す事が出来ない。大人しく控えめな性格で、慣れた相手とは一生懸命話そうとする。しかし、一度仲間が傷つけられると正気を失い、冷酷で冷徹な性格に成り代わってしまう。桂に一番懐いている】

容姿/【感情によって七色に髪色が変わる。瞳の色も同じ。髪は長く、腰まである。普段は無造作にひとつにくくってあるが、戦闘時にはきっちりと結び直す(ポニーテール)。服は巫女装束の下をミニスカートにしたような感じ】

特徴/【父が青龍族と玄武族の混血、母が朱雀族と白虎族の混血。そのため鋼の身体と神楽をも凌ぐ戦闘能力、類い稀な美貌と治癒能力を持つ。一見完璧だが、感情に流されやすい為弱点は多い。父と母を殺し、自分自身でもある天人を強く憎む】
  【地球食が好きで、「土方スペシャル」を平気で食べられる。おいしいとも思っているらしい。その他様々な人と意気投合する事が多い】

武器/【「虹華」と柄に刻まれた真剣を愛用する。その他にも桂と一
緒に時限爆弾を使ったりバズーカを使ったりもする】


名前/【現世/ウツヨ】
性別/【♀】 血液型/【不明】 誕生日/【1/1】
身長/【(最後に見た時)125cm】 体重/【(最後に見た時)28kg】

性格/【故人(?)。幼少時、虐められていた夢幻の唯一の友達だった。明るく何処か不思議な感じで、良く笑っていた】

容姿/【白い髪を肩の辺りで切り揃え、夢幻が贈った漆のかんざしを付けている。簪には赤いリボンを結んでいた。瞳の色は漆黒。黒い丈の短い着物(白い鞠の模様)に白い菊模様の帯を締めている。白いニーハイに、赤い鼻緒の黒い下駄】

特徴/【夜兎の星から夢幻達の住まう星に流れて来た。夜兎族の父と朝兎チョウト族の母を持つ為、夢幻と組んで「最強こんび」を名乗っていた。博多弁を話す】
  
武器/【真っ黒の日本傘と真っ白なレースの傘、二つを駆使して戦う】


※智那様キャラ

名前【遊乃 ユノ】
年齢【20代前半】 誕生日【10/1】 血液型【A型】
身長【167】 体重【平均よりちょっと軽い】

性格【人をからかうのが好き。マイペースで単独行動ばっかしてる。裏では何を考えてるのか判らない。】
容姿【薄いクリーム色の髪を緩く縛っている。瞳は朱色着物は色々だけど、お気に入りは桜柄の短い奴】
所属【鬼兵隊】
武器【短刀二本】
備考【鬼兵隊のクセにふらふら街へと遊び行く馬鹿。元は吉原に居たが、実力があったため鬼兵隊にスカウトされた】


※李逗様キャラ

名前【斎賀和月/サイガ カヅキ】
年齢【17】 誕生日【3月21日】 血液型【O型】
身長【160㌢】 体重【45㌔】

性格【元気、時々天然馬鹿。仲間が傷つけられるとブチ切れる。初対面の相手には中々心を許さない(基本にこにこしてる)。大食漢で豚骨ラーメンLOVE。隙在れば食べてる。運動神経抜群】
容姿【眼は黄色。肩ぐらいの銀髪をポニーテールにしてる。着物は桜色で、裾に桜の柄、帯は桃色。】
所属【万事屋】
武器【刀。鍔は金で白虎の文様が彫ってあり、名前は『白虎』。父の形見】
備考【10歳の頃に父母と双子の妹が殺され、一人で生きる。12歳の頃攘夷戦争中の銀時達に出会い、暫く一緒に過ごしたが、出て行った。13で京都で攘夷戦に加わり、「白銀の鬼姫」の異名を持つ程強かった。幸せな家族に憧れてたり。戦争終了後は九州にいた。】




*原作キャラ

・坂田銀時(サカタ ギントキ)
・志村新八(シムラ シンパチ)
神楽カグラ
・桂小太郎(カツラ コタロウ)
・高杉晋助(タカスギ シンスケ)
・来島また子(キジマ マタコ)
・武市変平太(タケチ ヘンペイタ)
・河上 万斎(カワカミ バンサイ)
月詠ツクヨ
幾松イクマツ


随時更新