二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 自分探し 【銀魂】 ( No.118 )
- 日時: 2011/05/14 22:49
- 名前: 海苔 (ID: c6qcjh7E)
ど、どうも。主人公の香音です。
なんでおどおどしてるかって? だって長い間、会ってないものだからね……。
とりあえず。
場面が屯所だったり町だったり、目線が私や総梧ならぬ第三者だったりと。あちらこちらで見にくいかもですが。
いつの日かの最後まで読んでいただけたら嬉しいなーと思います。
では四十四訓いってみよう!
第四十四訓 言い訳をしていいのは学生まで
「それにしても、どこ行くんですか?」
無理矢理つれて来られて「少しお茶でもしましょう」と近所の茶店なう。あ、フォローしてね。
音成さんはお茶を一口すする。
「秘密」
「せめてものヒントを!」
「そうねぇ。しいて言えば、あなたは知っているはずよ」
私の知ってるところ?
頭はうーむと唸って、口はもごもごと団子を食している。
その数分後。着いたとこはもちろん私の知っているところだった。
——
「あぁ……。ここですか」
「もちろん知っているでしょう?」
店の真ん前に立って高々と掲げられている看板を見上げる。『万事屋銀ちゃん』知らない人はいないだろう。
カンカンと階段を鳴らしてピンポーンとチャイムを押したが、出ないもんだから連打をする。
しばらくして、中からだっるそうな声が聞こえて扉が開かれた。
「うるっせぇんだ——」
「はろー」
片手を挙げて、ひらひらと振る。
心底驚いているのか、銀さんは開いた口がふさがってない。隣では音成さんが会釈をしていた。
中に通されてソファーへと座る。久しぶりにここ来たなぁ、なんてのんきなことを考えていると湯のみが二つ置かれた。ほこほこと湯気を立てていて、とても熱そうだ。
そして向かいに万事屋メンバー。
「どういったご用件ですか?」
手馴れた動作で新八は訊ねる。
それに比べて横の2人はジャンプ読んだり、音成さんが渡した団子を貪り食ったりと……仕事しろよ。
「ある人を探して欲しいのですが……」
「隣にはるかがいるのに俺たちに頼んでいいのか?」
銀さんは顔を上げて私をチラリと見る。
飲みかけていたお茶を置いて、慌てて首を横に振って否定をする。
「いやいやいや、真選組=警察=何でもやりますよ、じゃないから。人探しとか一番苦手な分野なんだから!
私の得意分野は昼寝、サボリ、アリバイ工作だから!」
「それってダメじゃねーかああ!!!」
「うるさいアル」
「……とりあえずお願いできますか」
彼らの答えはもちろん了解だった。
そして音成さんは懐から一枚の封筒を出して、中の紙を取ろうとしたとき——
「じゃあ、はるか。あなたは帰りなさい」
「はい。……はぁ!?」
笑顔のまま私は固まった。