PR
二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 自分探し 【銀魂】 ( No.62 )
- 日時: 2011/01/09 22:09
- 名前: 海苔 (ID: 1Nlxg6y3)
- 参照: 君のための物語を書いてあげよう
あるところに一匹の狐が居ました。
狐は町を歩いて“ある人”を探し続けます。
狐は人に尋ねて“ある人”の情報を手に入れます。
時には刀を取り出して人を切ります。でも狐は優しいので殺しはしません。
そして、とうとう狐は“ある人”の居場所を突き止めました。月が真ん丸く光っています。
「やっと会える————」
口元は見えませんが、狐は笑っていました。
今回はそんなお話。
——
第二十六訓 やっぱり新シリーズ突入の場合って予告とかプロローグとか書いた方がいいもんなの
「シロキツネ?」
土方さんが藤月隊にしか頼めない仕事を持ってきた。正確に言うと他の隊は忙しいらしく、手の空いている私たちに回ってきたというわけだが。
「あぁ。最近、町をうろついていて人を切っているらしい」
「そーですか。それで特徴とかはなんですか」
「名前の通り白い狐——と、言いたいところだが正確には顔が見えないらしい」
「顔が見えない……ってセルティみたいな、そーいう」
「違う」
言葉を遮り一刀両断。ちょ、扱いがひどくないか副長。
「面をつけていて、それが白い狐なんだとよ」
そして土方さんは出て行った。
危険なので見回りは二組になって行動するみたいだ。これは当分の間、掟らしい。
「それにしても物騒だよね。ま、とりあえず頑張りましょう」
みんなが返答する。その後は通常に戻り仕事を始めた。
机に向かい、目の前にある紙につらつらと文字を書いていく。隊長らしい仕事だな。
数分後。
珍しくぽかぽかと暖かいため、いつの間にか私は半分寝かけていた。
穂乃嘉が毛布をかけて、裄乃たちが見回りに行き、春が土方さんと立ち話しているのが聞こえた。終は出かけていて、狼刀は沖田を探しに行った。つーか、あの2人単独行動するなよ。怒られるの私じゃん。
その音や物事が心地よく、いつの間にか眠っていた。
PR