二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ワンピース 天まで… ( No.39 )
- 日時: 2011/04/30 19:57
- 名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)
〜第3話 ゴムと風〜
「手を刺された…!?」
ティルアは今までの事を伝え、頷いた。
帰り際に見た島には、勉強関係の施設しか無かった。
図書館は博学や図鑑のみ。病院も無い。
薬や食べ物は支給制で、それ以外の物は配られない。
子供達は朝から晩まで強制的に勉強させられる。
しくじれば、その子供はもう用無し。
こうなった原因は海軍だった。
裏で暗躍する海軍に、島を乗っ取られたのだ。
その海軍は圧倒的な権力と力を見せ、まず親を労働に出した。
子供は強制的に勉強。
そして、親に会えるのは一時も無い。
業界休みの10分を使い、学校を出て、労働している親に会いに行く。
でも、10分までに戻ら無かったら“お仕置き”。
親の働いている場所も分からないので、いつしか探す者は居なくなった。
そんな話を聞いた。
手に大きな傷を負った、名も無き少女から。
そして、海岸でみずぼらしい服を着ていた少女に会った。
幼児科の妹を持つ、12才の女子が。
少女は、悲しい瞳で言った。
=私を、ここから出して。
友達と遊びたいよ…………
妹と遊びたいよ……!
勉強は嫌ッ。
もっと遊んで、色んな世界を見たいの。
私には夢だってあるの。=
「大きくなったら、お母さんになるって。」
でも、島は大きな柵で囲まれてる。
手錠もかけられ、万が一逃げ出すと、電撃が走る。
逃げられない島、隔離された社会。
永遠の苦しみを味わう、子供達。
ティルアは、立ち上がった。
脱いでいた制服を、着ていたショートパンツとキャミソールの上から着て、普段の体の大きさに戻し。
船を飛び降りた。
「ティルア……」
ナミは、気持ちを察した。
島の住民全員を、解放する。
海軍を追い払う。
ティルアは振り向いた。
「だって海賊だもん。
一国の運命をどう変えても、関係無いもん。」
ティルアは、海岸に居た。
何気なく海を見つめた時、あの言葉が蘇った。
=この島は、貴方とも関係ある島…=
ティルアは、紋章を見た。
“まさか…ね。”
その時、一つ本を拾った。
〜くろいりゅうとゆうしゃ〜
これも何気なく開くと、一冊の本が落ちた。
=技について=
その一冊の本は、“記憶の本”を読んだ時と同じような小冊子だった。
「技………について?」
ティルアは、パラパラとめくる。
その時、海岸の砂が唸った。
強い風を受けて。
「フホホ……まだ生きておったか、ティルア・シーヴイよ。」
変な笑い声を上げ、現れたのは、
豚。
「………………」
ティルアは嫌悪感を示し、立ち上がる。
そして、大きく深呼吸する。
震えるな、自分。
私には仲間が居る。
今の私は、あいつより何百倍にも強いっ!
「この島を占拠していたのは分かってたわ。今すぐこの島を解放しなさいッ!!」
「解放しろ?……私達は海軍だぞ。たかが一人の海賊がーーフベッ!!!」
横を何かが通り過ぎ、あっけなく地面にひっくり返った豚。
“伸びた腕”が戻ると、ルフィはティルアの隣に居た。
「何だ?この豚。」
ティルアは、またハァ、と溜め息をつく。
「そうよ。豚。だから、一緒に倒してくれる?」
豚は起き上がると、憎々しげに見た。
「ああ、一緒に戦ってやる!!」
強い風は収まった。
ティルアは、また一つ確信する。
私の、今までの“黒い過去”は終わった。
幕を開けるのは、白く塗られた未来と。