PR
二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: イナイレ 魔法使い物語 ( No.15 )
- 日時: 2011/01/20 08:23
- 名前: カエル ◆tr.t4dJfuU (ID: J1W6A8bP)
では!またまた紹介!
魔法の説明です!
インクの色によって魔法が変わります。
魔法の種類は『黄』では大体、光などの種類になります。
氷歌の筆の名は【光】です。円堂は【稲妻】。
光の種類にです。
『黒』では闇などです。
鬼道の筆は【闇】、不動は【黒帝】です。
暗い、闇のような感じになります。
『紅』では火です。
豪炎寺の筆は【炎】ですね。
火の種類となります。
『蒼』は風。
あと、まだ出ていませんが『水』もあります。
『水』は水色の事です。もちろん種類は水です。
そして【筆】の使い方!
筆魔法は筆で絵を描くことで使うことができます。
書いたものを実体化するのが筆魔法です。
たとえば、筆で馬を書くと本物の馬が出てくるんです。
ですが、生きている、魂のあるものを実体化するにはかなりの魔力が必要になります。
何色で今を書こうとも同じ馬が出てきます。
ですが、ペガサスをかけるのは黄筆だけです。
それはペガサスは【光】の種類に入るからです。
普通の動物は特に分類されません。
空想の動物は実体化できる筆とできない筆があります。
そしてコップに入った水を実物化できるのは【水筆】だけです。
『水』の種類だからです。
食べ物は大体実物化できますが水はできません。
筆によって実物化、実体化できる物は変わってきます。
これが筆魔法です。
今のところ出てきそうな筆魔法は紹介しました!
筆はまだまだあるのでたまに紹介すると思います!
そして筆魔法にはまだたくさんできることはあるし、いろいろな使い方があります。
それは話の中で出てくると思います!
PR